-- ぎょうせい -- 1999.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /280/3031/99 1104130714 Digital BookShelf
1999/07/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-324-05806-7
タイトル 物語・20世紀人物伝
タイトルカナ モノガタリ ニジッセイキ ジンブツデン
タイトル関連情報 人間ドラマで20世紀を読む
タイトル関連情報読み ニンゲン ドラマ デ ニジッセイキ オ ヨム
巻次 2
出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版者カナ ギョウセイ
出版年 1999.6
ページ数 237p
大きさ 20cm
各巻タイトル 発明・発見への挑戦
各巻タイトル読み ハツメイ ハッケン エノ チョウセン
各巻著者 天沼 春樹/[ほか]著
各巻の著者の典拠番号

110000034740000

価格 ¥1714
内容注記 アレグザンダー・フレミング・カビから生まれてきた神の手 白取春彦∥著. 湯川秀樹・極限ミクロ世界のなぞを追え! 岡島康治∥著. エンリコ・フェルミ・原子の火をともした人 天沼春樹∥著. 中谷宇吉郎・天から送られた手紙 竹野栄∥著. 本田宗一郎・エンジン好きが求めた夢 漆原智良∥著. 島秀雄・「弾丸列車」への長い旅 岡島康治∥著.
内容紹介 ペニシリンの研究によって多くの細菌感染症患者を救ったアレグザンダー・フレミング、「中間子」の存在を予言し、素粒子研究の発展に貢献した湯川秀樹など、20世紀に偉大な発明・発見を成した6人の人物伝。
学習件名 アレグザンダー・フレミング,湯川/秀樹,フェルミ,中谷/宇吉郎,本田/宗一郎,島/秀雄
学習件名カナ アレグザンダー/フレミング,ユカワ,ヒデキ,フェルミ,ナカヤ,ウキチロウ,ホンダ,ソウイチロウ,シマ,ヒデオ
個人件名 Fleming,Alexander,湯川/ 秀樹,Fermi,Enrico.
個人件名カナ フレミング,アレグザンダ-,フェルミ,エンリコ,ユカワ,ヒデキ
個人件名典拠番号 120000094330000 , 120000091370000 , 110001059020000
一般件名 伝記
一般件名カナ デンキ
一般件名典拠番号

511203800000000

分類:都立NDC10版 280.8
資料情報1 『物語・20世紀人物伝 人間ドラマで20世紀を読む 2』( 発明・発見への挑戦)  ぎょうせい 1999.6(所蔵館:多摩  請求記号:/280/3031/99  資料コード:1104130714)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102686708

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アレグザンダー・フレミング・カビから生まれてきた神の手 アレグザンダー フレミング カビ カラ ウマレテ キタ カミ ノ テ 白取 春彦/著 シラトリ ハルヒコ 1-36
湯川秀樹・極限ミクロ世界のなぞを追え! ユカワ ヒデキ キョクゲン ミクロ セカイ ノ ナゾ オ オエ 岡島 康治/著 オカジマ コウジ 37-76
エンリコ・フェルミ・原子の火をともした人 エンリコ フェルミ ゲンシ ノ ヒ オ トモシタ ヒト 天沼 春樹/著 アマヌマ ハルキ 77-110
中谷宇吉郎・天から送られた手紙 ナカヤ ウキチロウ テン カラ オクラレタ テガミ 竹野 栄/著 タケノ サカエ 111-154
本田宗一郎・エンジン好きが求めた夢 ホンダ ソウイチロウ エンジンズキ ガ モトメタ ユメ 漆原 智良/著 ウルシバラ トモヨシ 155-196
島秀雄・「弾丸列車」への長い旅 シマ ヒデオ ダンガン レッシャ エノ ナガイ タビ 岡島 康治/著 オカジマ コウジ 197-237