現代ランドスケープ研究会/編 -- メイプルプレス -- 1999.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /518.8/5007/1999 5000067312 Digital BookShelf
1999/10/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-944161-05-0
タイトル ランドスケープの新しい波
タイトルカナ ランドスケープ ノ アタラシイ ナミ
タイトル関連情報 明日の空間論を拓く
タイトル関連情報読み アス ノ クウカンロン オ ヒラク
著者名 現代ランドスケープ研究会 /編
著者名典拠番号

210000749400000

出版地 東京
出版者 メイプルプレス
出版者カナ メイプル プレス
出版年 1999.6
ページ数 362p
大きさ 21cm
価格 ¥4800
内容注記 パリのランドスケープみてあるき 宮崎是∥著. 景観行政の根底にある思想・アメニティについて 木原啓吉∥著. ひとスケールの緑地デザイン 工藤精一∥著. 庭園の伝統と創造 重森千青∥著. 緑地計画の現状と展望 鈴木茂∥著. 環境資産を生かすランドスケープ 丸田晴男∥著. 「自然交歓都市」の形成と「回遊公園」の整備 渡辺達三∥著. 花と緑のイベントと生活文化の創造 賀来宏和∥著. 日本庭園の特徴と今日的課題 藤井英二郎∥著. 日本の国立公園とランドスケープ 親泊素子∥著. 森林の風致育成の手法 伊藤精晤∥著. 文化としての農地保全 浅川昭一郎∥著. ランドスケープとデジタル技術 斎藤馨∥著. イギリスの田園都市・レッチワースの町づくり 斎木崇人∥著. 都市は甦るか 湊照夫∥著. 都市の未来とこどものあそび環境 仙田満∥著. 新しい世紀の都市景観 徐周煥∥著. ふるさとの現状と活性化 青木宏一郎∥著. 学問・都市計画・農村計画 中村攻∥著. 植物と人間 井上康平∥著. 雑木林の生い立ちを探る 沖津進∥著. 人間社会における植物デザイン 近藤三雄∥著. 植物の人間生活におけるその保全と活用 松崎喬∥著. 楽園のイメージの原点と現実 西田照見∥著. 新しい楽園像を求めて 白井彦衛∥著.
内容紹介 ランドスケープの概念を従来の造園としてではなく、より一層幅の広いトータルランドスケープとして捉えた、地域空間そのものについての明日の空間論。緑地関係者・社会系・建設系の専門家25名による論考集。
一般件名 風景論
一般件名カナ フウケイロン
一般件名 緑地計画 , 造園
一般件名カナ リョクチ ケイカク,ゾウエン
一般件名典拠番号

511467900000000 , 511116900000000

分類:都立NDC10版 518.85
資料情報1 『ランドスケープの新しい波 明日の空間論を拓く』 現代ランドスケープ研究会/編  メイプルプレス 1999.6(所蔵館:中央  請求記号:/518.8/5007/1999  資料コード:5000067312)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105001364

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
パリのランドスケープみてあるき パリ ノ ランドスケープ ミテアルキ 宮崎 是/著 ミヤザキ タダシ 15-24
景観行政の根底にある思想・アメニティについて ケイカン ギョウセイ ノ コンテイ ニ アル シソウ アメニティ ニ ツイテ 木原 啓吉/著 キハラ ケイキチ 25-35
ひとスケールの緑地デザイン ヒトスケール ノ リョクチ デザイン 工藤 精一/著 クドウ セイイチ 36-52
庭園の伝統と創造 テイエン ノ デントウ ト ソウゾウ 重森 千青/著 シゲモリ チサオ 53-68
緑地計画の現状と展望 リョクチ ケイカク ノ ゲンジョウ ト テンボウ 鈴木 茂/著 スズキ シゲル 69-74
環境資産を生かすランドスケープ カンキョウ シサン オ イカス ランドスケープ 丸田 晴男/著 マルタ アキオ 79-87
「自然交歓都市」の形成と「回遊公園」の整備 シゼン コウカン トシ ノ ケイセイ ト カイユウ コウエン ノ セイビ 渡辺 達三/著 ワタナベ サトミ 93-105
花と緑のイベントと生活文化の創造 ハナ ト ミドリ ノ イベント ト セイカツ ブンカ ノ ソウゾウ 賀来 宏和/著 カク ヒロカズ 106-118
日本庭園の特徴と今日的課題 ニホン テイエン ノ トクチョウ ト コンニチテキ カダイ 藤井 英二郎/著 フジイ エイジロウ 119-130
日本の国立公園とランドスケープ ニホン ノ コクリツ コウエン ト ランドスケープ 親泊 素子/著 オヤドマリ モトコ 131-146
森林の風致育成の手法 シンリン ノ フウチ イクセイ ノ シュホウ 伊藤 精晤/著 イトウ セイゴ 147-157
文化としての農地保全 ブンカ ト シテ ノ ノウチ ホゼン 浅川 昭一郎/著 アサカワ シヨウイチロウ 158-170
ランドスケープとデジタル技術 ランドスケープ ト デジタル ギジュツ 斎藤 馨/著 サイトウ カオル 171-180
イギリスの田園都市・レッチワースの町づくり イギリス ノ デンエン トシ レッチワース ノ マチズクリ 斎木 崇人/著 サイキ タカヒト 181-207
都市は甦るか トシ ワ ヨミガエルカ 湊 照夫/著 ミナト テルオ 208-216
都市の未来とこどものあそび環境 トシ ノ ミライ ト コドモ ノ アソビ カンキョウ 仙田 満/著 センダ ミツル 217-224
新しい世紀の都市景観 アタラシイ セイキ ノ トシ ケイカン 徐 周煥/著 ソ ジユフアン 225-242
ふるさとの現状と活性化 フルサト ノ ゲンジョウ ト カッセイカ 青木 宏一郎/著 アオキ コウイチロウ 243-253
学問・都市計画・農村計画 ガクモン トシ ケイカク ノウソン ケイカク 中村 攻/著 ナカムラ オサム 254-268
植物と人間 ショクブツ ト ニンゲン 井上 康平/著 イノウエ コウヘイ 269-282
雑木林の生い立ちを探る ゾウキバヤシ ノ オイタチ オ サグル 沖津 進/著 オキツ ススム 283-291
人間社会における植物デザイン ニンゲン シャカイ ニ オケル ショクブツ デザイン 近藤 三雄/著 コンドウ ミツオ 292-302
植物の人間生活におけるその保全と活用 ショブツ ノ ニンゲン セイカツ ニ オケル ソノ ホゼン ト カツヨウ 松崎 喬/著 マツザキ タカシ 303-332
楽園のイメージの原点と現実 ラクエン ノ イメージ ノ ゲンテン ト ゲンジツ 西田 照見/著 ニシダ テルミ 333-346
新しい楽園像を求めて アタラシイ ラクエンゾウ オ モトメテ 白井 彦衛/著 シライ ヒコエ 347-362