江利川 春雄/編 -- 金星堂 -- 1997.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.8/5007/1997 5000029474 Digital BookShelf
1999/09/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7647-0944-9
タイトル 英語科授業学の今日的課題
タイトルカナ エイゴカ ジュギョウガク ノ コンニチテキ カダイ
タイトル関連情報 青木庸効教授退官記念論文集
タイトル関連情報読み アオキ ノブカズ キョウジュ タイカン キネン ロンブンシュウ
著者名 江利川 春雄 /編, 東川 直樹 /編, 林 浩士 /編
著者名典拠番号

110003275830000 , 110003275840000 , 110003275850000

出版地 東京
出版者 金星堂
出版者カナ キンセイドウ
出版年 1997.12
ページ数 378p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 青木庸效の肖像あり
価格 ¥4000
内容注記 瑶籃期の英語教育 茂住実男∥著. 検定外国語教科書の形成と定着 江利川春雄∥著. 日本におけるオーラル・アプローチ衰退の要因についての考察 橋口邦良∥著. 高校入試で測定されてきたコミュニケーション能力の変遷 堤栄理子∥著. 聖書の知識を通した異文化理解 山内啓子∥著. 教室の中の詩 石川慎一郎∥著. 教材としてのヘミングウェー試論 音在謙介∥著. コンピュータコーパスと教材研究 西村秀夫∥著. 異文化理解教育の方法 伊原巧∥著. 英語教育における異文化間コミュニケーション 金岡聖実∥著. 「国際理解」を生かした外国語(英語)科授業を構築するために 東川直樹∥著. インターネットを活用した異文化理解教育 徳重雅弘∥著. リーディング指導の新視点 石川有香∥著. 大学における多読授業の試み 池田真寸子∥著. 高校におけるリーディングの指導 笠谷知代∥著. 「個」を重視したライティング指導 宮野伊津子∥著. 理工系学生の英語表現にみられる特徴とその指導 林浩士∥著. 談話構成力に主眼をおいた英作文指導 堤美佐子∥著. リスニング教材としての映画 伊庭緑∥著. 中学・高校でのスピーキング指導と教材 林真理子∥著. 中学生の言語学習ストラテジーにみるALT導入の効果と課題 小橋薫∥著. Slow*Learnersの現状とその指導 宮崎操∥著. 自己教育力を育てる英語科教育に向けて 吉川勝正∥著. 幼児・児童の英語学習および習得の一事例とその考察 石川智子∥著. 公立小学校における国際理解のための外国語教育とその展望 山田由布子∥著. 昔の英語教育 出来成訓∥著. 敗戦後の英語学習 青木庸効∥著.
書誌・年譜・年表 年譜・主な業績:p344〜362
個人件名 青木 庸効
個人件名カナ アオキ ノブカズ
個人件名典拠番号 110001172810000
個人件名 青木/ 庸效 (1933- )
個人件名カナ アオキ,ノブカズ
一般件名 英語教育
一般件名カナ エイゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510509600000000

分類:都立NDC10版 375.893
資料情報1 『英語科授業学の今日的課題 青木庸効教授退官記念論文集』 江利川 春雄/編, 東川 直樹/編 , 林 浩士/編 金星堂 1997.12(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5007/1997  資料コード:5000029474)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105004088

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
揺籃期の英語教育 ヨウランキ ノ エイゴ キョウイク 茂住 実男/著 モズミ ジツオ
検定外国語教科書の形成と定着 ケンテイ ガイコクゴ キョウカショ ノ ケイセイ ト テイチャク 江利川 春雄/著 エリカワ ハルオ
日本におけるオーラル・アプローチ衰退の要因についての考察 ニホン ニ オケル オーラル アプローチ スイタイ ノ ヨウイン ニ ツイテ ノ コウサツ 橋口 邦良/著 ハシグチ クニヨシ
高校入試で測定されてきたコミュニケーション能力の変遷 コウコウ ニュウシ デ ソクテイ サレテ キタ コミュニケーション ノウリョク ノ ヘンセン 堤 栄理子/著 ツツミ エリコ
聖書の知識を通した異文化理解 セイショ ノ チシキ オ トオシタ イブンカ リカイ 山内 啓子/著 ヤマウチ ケイコ
教室の中の詩 キョウシツ ノ ナカ ノ シ 石川 慎一郎/著 イシカワ シンイチロウ
教材としてのヘミングウェー試論 キョウザイ ト シテ ノ ヘミングウェー シロン 音在 謙介/著 オトザイ ケンスケ
コンピュータコーパスと教材研究 コンピュータ コーパス ト キョウザイ ケンキュウ 西村 秀夫/著 ニシムラ ヒデオ
異文化理解教育の方法 イブンカ リカイ キョウイク ノ ホウホウ 伊原 巧/著 イハラ タクミ
英語教育における異文化間コミュニケーション エイゴ キョウイク ニ オケル イブンカカン コミュニケーション 金岡 聖実/著 カナオカ キヨミ
「国際理解」を生かした外国語(英語)科授業を構築するために コクサイ リカイ オ イカシタ ガイコクゴ エイゴ カ ジュギョウ オ コウチク スル タメ ニ 東川 直樹/著 トガワ ナオキ
インターネットを活用した異文化理解教育 インターネット オ カツヨウ シタ イブンカ リカイ キョウイク 徳重 雅弘/著 トクシゲ マサヒロ
リーディング指導の新視点 リーディング シドウ ノ シンシテン 石川 有香/著 イシカワ ユカ
大学における多読授業の試み ダイガク ニ オケル タドク ジュギョウ ノ ココロミ 池田 真寸子/著 イケダ マスコ
高校におけるリーディングの指導 コウコウ ニ オケル リーディング ノ シドウ 笠谷 知代/著 カサタニ カズヨ
「個」を重視したライティング指導 コ オ ジュウシ シタ ライティング シドウ 宮野 伊津子/著 ミヤノ イツコ
理工系学生の英語表現にみられる特徴とその指導 リコウケイ ガクセイ ノ エイゴ ヒョウゲン ニ ミラレル トクチョウ ト ソノ シドウ 林 浩士/著 ハヤシ ヒロシ
談話構成力に主眼をおいた英作文指導 ダンワ コウセイリョク ニ シュガン オ オイタ エイサクブン シドウ 堤 美佐子/著 ツツミ ミサコ
リスニング教材としての映画 リスニング キョウザイ ト シテ ノ エイガ 伊庭 緑/著 イバ ミドリ
中学・高校でのスピーキング指導と教材 チュウガク コウコウ デノ スピーキング シドウ ト キョウザイ 林 真理子/著 ハヤシ マリコ
中学生の言語学習ストラテジーにみるALT導入の効果と課題 チュウガクセイ ノ ゲンゴ ガクシュウ ストラテジー ニ ミル エーエルティー ドウニュウ ノ コウカ ト カダイ 小橋 薫/著 コバシ カオル
Slow Learnersの現状とその指導 スロー ラーナーズ ノ ゲンジョウ ト ソノ シドウ 宮崎 操/著 ミヤザキ ミサオ
自己教育力を育てる英語科教育に向けて ジコ キョウイクリョク オ ソダテル エイゴカ キョウイク ニ ムケテ 吉川 勝正/著 ヨシカワ カツマサ
幼児・児童の英語学習および習得の一事例とその考察 ヨウジ ジドウ ノ エイゴ ガクシュウ オヨビ シュウトク ノ イチ ジレイ ト ソノ コウサツ 石川 智子/著 イシカワ トモコ
公立小学校における国際理解のための外国語教育とその展望 コウリツ ショウガッコウ ニ オケル コクサイ リカイ ノ タメ ノ ガイコクゴ キョウイク ト ソノ テンボウ 山田 由布子/著 ヤマダ ユウコ
昔の英語教育 ムカシ ノ エイゴ キョウイク 出来 成訓/著 デキ シゲクニ
敗戦後の英語学習 ハイセンゴ ノ エイゴ ガクシュウ 青木 庸効/著 アオキ ノブカズ