大塚地理學會/編 -- 古今書院 -- 1934.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /290.1/5012/3 5001715972 Digital BookShelf
2001/01/16 不可 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 大塚地理學會論文集
タイトルカナ オオツカ チリ ガッカイ ロンブンシュウ
巻次 第3輯
著者名 大塚地理學會 /編
著者名典拠番号

210000243740000

出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココンショイン
出版年 1934.8
ページ数 296p
大きさ 23cm
価格 2.50
内容注記 内容:我が三巨人都市の吸引人口 武見芳二∥著. 北上川流域に於ける鹽及魚の移入路 田中啓爾∥著. 岡山平野の地誌學的研究 平尾貢∥著. 濟州島の畜産に就ての地理學的研究 枡田一二∥著. 阿武隈高原の一部、夏井川附近に於ける平坦面に就いて 三野與吉∥著. 日本内地の内灣の沿岸漁獲物による標式‐綜合海洋學的研究 第一報 吉村信吉∥著. 房總半島西岸漁村の水産地理學的研究(第一報) 青野壽郎∥著. 紀伊半島沿岸に於ける農業景觀の地域性上より見たる梅園及桑園に就いて 岩崎健吉∥著. 大都市乗車交通論より觀たる東京市の地域性 牛山喜∥著. 耕地の區劃細分の傾向について(東京府下宮下の例) 内田寛一∥著. 生産・交易・消費人口の構成から觀たる本邦都市の研究 鹿又義英∥著
一般件名 地理学
一般件名カナ チリガク
分類:都立NDC10版 290.104
資料情報1 『大塚地理學會論文集 第3輯』 大塚地理學會/編  古今書院 1934.8(所蔵館:多摩  請求記号:/290.1/5012/3  資料コード:5001715972)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105004742