大泉 溥/監修 -- クレス出版 -- 1999.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3714/3566/3-2 5001197680 Digital BookShelf
2000/08/03 可能 利用可   0 (10)-0211
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87733-072-0
タイトル 文献選集教育と保護の心理学
タイトルカナ ブンケン センシュウ キョウイク ト ホゴ ノ シンリガク
巻次 昭和戦後初期第2巻
著者名 大泉 溥 /監修
著者名典拠番号

110000173470000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 1999.7
ページ数 1冊
大きさ 22cm
各巻タイトル 児童福祉の問題
各巻タイトル読み ジドウ フクシ ノ モンダイ
一般注記 復刻
価格 ¥21167
本体価格のセット価 6巻セット¥127000
内容注記 児童福祉 児童福祉参考資料・ロレタベンダ家庭生活に優るものはない 厚生省児童局∥編. ホスピタリスムスの研究1・2 谷川貞夫∥著. 養護理論確立への試み1・2 堀文次∥著. 精薄児の実態と課題 糸賀一雄∥著. 留岡幸助と北海道家庭学校 留岡清男∥著. 北海道家庭学校四十年 留岡清男∥ほか著.
一般件名 教育心理学
一般件名カナ キョウイク シンリガク
一般件名典拠番号

510664500000000

分類:都立NDC10版 371.4
資料情報1 『文献選集教育と保護の心理学 昭和戦後初期第2巻』( 児童福祉の問題) 大泉 溥/監修  クレス出版 1999.7(所蔵館:多摩  請求記号:/3714/3566/3-2  資料コード:5001197680)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105016048

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
児童福祉 ジドウ フクシ 厚生省児童局/編 コウセイショウ
児童福祉参考資料・ロレタベンダ家庭生活に優るものはない ジドウ フクシ サンコウ シリョウ ロレタベンダ カテイ セイカツ ニ マサル モノ ワ ナイ 厚生省児童局/編 コウセイショウ
ホスピタリスムスの研究 / 1・2 ホスピタリスムス ノ ケンキュウ 谷川 貞夫/著 タニガワ サダオ
養護理論確立への試み / 1・2 ヨウゴ リロン カクリツ エノ ココロミ 堀 文次/著 ホリ ブンジ
精薄児の実態と課題 セイハクジ ノ ジッタイ ト カダイ 糸賀 一雄/著 イトガ カズオ
留岡幸助と北海道家庭学校 トメオカ コウスケ ト ホッカイドウ カテイ ガッコウ 留岡 清男/著 トメオカ キヨオ
北海道家庭学校四十年 ホッカイドウ カテイ ガッコウ ヨンジュウネン 留岡 清男/ほか著 トメオカ キヨオ