H.マイアー/著 -- 教文館 -- 1999.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /202.3/5001/1999 5000042476 Digital BookShelf
1999/10/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7642-6009-3
タイトル 西暦はどのようにして生まれたのか
タイトルカナ セイレキ ワ ドノヨウニ シテ ウマレタ ノカ
著者名 H.マイアー /著, 野村 美紀子 /訳
著者名典拠番号

120001985890000 , 110000773860000

出版地 東京
出版者 教文館
出版者カナ キョウブンカン
出版年 1999.9
ページ数 183, 10p
大きさ 19cm
原タイトル注記 原タイトル:Die christliche Zeitrechnung
都立翻訳原書名注記 原書名:Die christliche Zeitrechnung
価格 ¥1800
内容紹介 キリスト生誕を元年とする西暦には、どのような根拠があるのか? それは、どのようにして生まれ、どのように発達したのか。2000年を目前にして、西暦の年代計算法、他の暦との違いや競合、現在までの発展を辿る。
書誌・年譜・年表 年表:p131〜140 文献:巻末p8〜10
一般件名 暦∥歴史
一般件名カナ コヨミ∥レキシ
一般件名 紀年法 , 暦-歴史 , キリスト教
一般件名カナ キネンホウ,コヨミ-レキシ,キリストキョウ
一般件名典拠番号

510629000000000 , 511476610050000 , 510139600000000

分類:都立NDC10版 202.3
書評掲載紙 毎日新聞    1163 
資料情報1 『西暦はどのようにして生まれたのか』 H.マイアー/著, 野村 美紀子/訳  教文館 1999.9(所蔵館:中央  請求記号:/202.3/5001/1999  資料コード:5000042476)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105021289