佐古 和枝/編 -- 「海と山の王国」刊行会 -- 1999.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /210.27/5011/1999 5000073365 Digital BookShelf
1999/11/01 可能 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89678-039-6
タイトル 海と山の王国
タイトルカナ ウミ ト ヤマ ノ オウコク
タイトル関連情報 妻木晩田遺跡が問いかけるもの
タイトル関連情報読み ムキバンダ イセキ ガ トイカケル モノ
著者名 佐古 和枝 /編
著者名典拠番号

110001537330000

出版地 米子,米子
出版者 「海と山の王国」刊行会,今井書店(発売)
出版者カナ ウミ ト ヤマ ノ オウコク カンコウカイ
出版年 1999.8
ページ数 209p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
内容注記 妻木晩田遺跡 佐古和枝∥著. 自然と遺跡と人間と 中山千夏∥ほか討議. 洞ノ原遺跡の時代の山陰 藤田憲司∥著. 淀江の豊かさ 八賀晋∥著. 古代の山陰と朝鮮半島 西谷正∥著. 古代の山陰と近畿 酒井竜一∥著. 薬を煎じた土瓶 間壁葭子∥著. 弥生戦争 石野博信∥著. 考古学からみた妻木晩田遺跡 妻木晩田遺跡をどう活かすか 佐原真∥ほか討議. 吉野ケ里の保存とその社会的効果 高島忠平∥著. 妻木晩田遺跡の建物 宮本長二郎∥著. 卑弥呼は縦穴住居に住んでいた 佐原真∥著. ユネスコ世界遺産への登録について 中村忠文∥著. 保存運動をふりかえって 佐古和枝∥著. 自然と遺跡と人間を考える会・活動報告 門脇邦子∥著 加藤洋子∥著.
内容紹介 妻木晩田遺跡はなぜ大切なのか。遺跡を核にどんな歴史公園が可能か。町の活性化といかに結び付けるか。遺跡とその保存の現代的な意義について、徹底的に討論し合った全記録。
一般件名 大山町(鳥取県)∥遺跡・遺物,淀江町(鳥取県)∥遺跡・遺物
一般件名カナ ダイセンマチ(トットリケン)∥イセキ イブツ,ヨドエマチ(トットリケン)∥イセキ イブツ
一般件名 妻木晩田遺跡
一般件名カナ ムキバンダ イセキ
一般件名典拠番号

510830200000000

一般件名 鳥取県
一般件名カナ トットリケン
一般件名典拠番号 520403200000000
分類:都立NDC10版 210.27
資料情報1 『海と山の王国 妻木晩田遺跡が問いかけるもの』 佐古 和枝/編  「海と山の王国」刊行会 1999.8(所蔵館:多摩  請求記号:/210.27/5011/1999  資料コード:5000073365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105022088

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
妻木晩田遺跡 ムキバンダ イセキ 佐古 和枝/著 サコ カズエ 3-21
自然と遺跡と人間と シゼン ト イセキ ト ニンゲン ト 中山 千夏/ほか討議 ナカヤマ チナツ 22-47
洞ノ原遺跡の時代の山陰 ドウノハラ イセキ ノ ジダイ ノ サンイン 藤田 憲司/著 フジタ ケンジ 48-61
淀江の豊かさ ヨドエ ノ ユタカサ 八賀 晋/著 ハチガ ススム 62-67
古代の山陰と朝鮮半島 コダイ ノ サンイン ト チョウセン ハントウ 西谷 正/著 ニシタニ タダシ 68-72
古代の山陰と近畿 コダイ ノ サンイン ト キンキ 酒井 竜一/著 サカイ リュウイチ 73-81
薬を煎じた土瓶 クスリ オ センジタ ドビン 間壁 葭子/著 マカベ ヨシコ 82-97
弥生戦争 ヤヨイ センソウ 石野 博信/著 イシノ ヒロノブ 98-109
考古学からみた妻木晩田遺跡 コウコガク カラ ミタ ムキバンダ イセキ 佐原 真/ほか討議 サハラ マコト 110-139
妻木晩田遺跡をどう活かすか ムキバンダ イセキ オ ドウ イカスカ 佐原 真/ほか討議 サハラ マコト 140-167
吉野ケ里の保存とその社会的効果 ヨシノガリ ノ ホゾン ト ソノ シャカイテキ コウカ 高島 忠平/著 タカシマ チュウヘイ 168-179
妻木晩田遺跡の建物 ムキバンダ イセキ ノ タテモノ 宮本 長二郎/著 ミヤモト ナガジロウ 180-183
卑弥呼は縦穴住居に住んでいた ヒミコ ワ タテアナ ジュウキョ ニ スンデ イタ 佐原 真/著 サハラ マコト 184-187
ユネスコ世界遺産への登録について ユネスコ セカイ イサン エノ トウロク ニ ツイテ 中村 忠文/著 ナカムラ タダフミ 188-189
保存運動をふりかえって ホゾン ウンドウ オ フリカエッテ 佐古 和枝/著 サコ カズエ 190-199
自然と遺跡と人間を考える会・活動報告 シゼン ト イセキ ト ニンゲン オ カンガエル カイ カツドウ ホウコク 門脇 邦子/著 カドワキ クニコ 200-209