井上 史雄/[ほか]編 -- ゆまに書房 -- 1999.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /8180/3029/23 5000179909 配架図 Digital BookShelf
1999/12/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89668-849-X
ISBN(セット) 4-89668-854-6
タイトル 日本列島方言叢書
タイトルカナ ニホン レットウ ホウゲン ソウショ
巻次 23
著者名 井上 史雄 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000115300000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版者カナ ユマニ ショボウ
出版年 1999.11
ページ数 580p
大きさ 22cm
各巻タイトル 九州方言考
各巻タイトル読み キュウシュウ ホウゲンコウ
各巻巻次 1
各巻の巻のタイトル 九州一般
各巻の巻タイトルカナ キュウシュウ イッパン
累積注記 付:収録論文県別一覧表(1枚)
一般注記 復刻
価格 ¥7767
内容注記 内容:日本語の方言 九州の巻 前田勇∥著. 九州方言概論 松田正義∥著. 九州方言の諸相 上村孝二∥著. 音韻傾向より見たる九州西南方言 原田芳起∥著. 九州方言におけるオ列長音の開合に就て 前田勇∥著. 九州西南部方言における長母音について 上村孝二∥著. 九州方言に現れた弱母音化通則 九州方言に現れた弱母音化通則 (2) 原田芳起∥著. 南九州アクセントの研究 (1) 南九州アクセントの研究 (2) 熊南アクセントと熊・鹿アクセント境界線 九州東北部のアクセント境界線 九州東北部のアクセントとその系統 (上) 九州東北部のアクセントとその系統 (下) 平山輝男∥著. 九州諸方言アクセントの系譜 奥村三雄∥著. 九州方言におけるアクセントの諸相 平山輝男∥著. 肥・筑方言の構文論的記述 野林正路∥著. 九州方言における文末詞「バイ」「タイ」について 九州西部方言の形容語-カ語尾形容詞を中心に 神部宏泰∥著. 九州方言における「カリ活用」の現況 住田幾子∥著. 九州方言の文法雑考 上村孝二∥著. 九州方言に見られる母音語幹動詞のラ行子音語幹化について 陣内正敬∥著. 九州肥筑方言の仮定条件法 九州肥筑方言の断定法-その史的推移と特性 神部宏泰∥著. 「ゴト・ゴタル」に見る九州方言の基質 住田幾子∥著. 敬語生活推移の軌跡-九州西部方言における「ル・ラル」ことばの消長 九州方言における方向表現法-「〜さまに」の用法を中心に 九州西部方言の目的格表現法-「を」格表示法とその表現特性 神部宏泰∥著. 肥筑方言に見られる心情訴え文について 住田幾子∥著. 九州方言の可能表現法-その存立と特性 九州方言の確定条件接続法 -その機能と特性 神部宏泰∥著. 九州に於ける「いる」と「はいる」 後藤和彦∥著. 九州南部方言の語彙概説 上村孝二∥著. 二豊国境の言語境界線-初年度調査の報告 松田正義∥著. 九州・ことばの地理 『日本言語地図』から 高田誠∥著. 久留米藩境における言語境界線(その8)<完>―総まとめ 上門貴美代∥著 河村温子∥著. 九州特有方言分布相と九州方言区画 秋山正次∥著. 九州南部地方の「方言分派」状態のうちとくに西南辺諸分派の古態性について 瀬戸口俊治∥著
一般件名 日本語∥方言
一般件名カナ ニホンゴ∥ホウゲン
一般件名 日本語-方言
一般件名カナ ニホンゴ-ホウゲン
一般件名典拠番号

510395110630000

各巻の一般件名 日本語-方言-九州地方
各巻の一般件名読み ニホンゴ-ホウゲン-キュウシュウ チホウ
各巻の一般件名典拠番号

510395110750000

一般件名 九州地方,日本
一般件名カナ キュウシュウチホウ,ニホン
一般件名典拠番号 520092300000000 , 520103800000000
分類:都立NDC10版 818
資料情報1 『日本列島方言叢書 23』( 九州方言考 1) 井上 史雄/[ほか]編  ゆまに書房 1999.11(所蔵館:中央  請求記号:/8180/3029/23  資料コード:5000179909)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105043426