ジミー大西/[ほか著] -- 二玄社 -- 2000.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /723.1/5043/2000 5000864682 Digital BookShelf
2000/07/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-544-02029-8
タイトル 「新」太郎神話
タイトルカナ シン タロウ シンワ
タイトル関連情報 岡本太郎という宇宙での遊泳
タイトル関連情報読み オカモト タロウ ト イウ ウチュウ デノ ユウエイ
著者名 ジミー大西 /[ほか著]
著者名典拠番号

110001744380000

出版地 東京
出版者 二玄社
出版者カナ ニゲンシャ
出版年 2000.2
ページ数 253p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者と岡本太郎の肖像あり
価格 ¥1800
内容注記 『太陽の塔』をつくった岡本太郎って宇宙人と関係あるんだって思ってました ジミー大西∥著. 岡本太郎は「正しいマザコン」だからこそ真似のできない作品がつくれた 島田雅彦∥著. 岡本太郎さんは時間を飛び越えた不思議な妖怪かもしれない 日比野克彦∥著. ぼくら「万博少年」世代にとって『太陽の塔』は太陽の怪獣だった みうらじゅん∥著. 小学三年生の時に書いた詩を見つけたそれはすでに、のちの岡本太郎そのものだった 中村メイコ∥著. 自分の出所を明かさない変なオヤジを死まで通したそれが岡本太郎のすごいところですね テリー伊藤∥著. 岡本太郎は、芸術という枠を乗り越えたみんなが好感を持つ“悠久のアイドル"だ 森村泰昌∥著. セカンドなのにショートの球を取りに行くほど出しゃばりでもちろん球は落とすし……太郎さんとは野球はやれない(笑) 勅使河原宏∥著. 芸術家にとって一番重要なのは自分は何者であったかだ日本でそれを体現した芸術家は岡本太郎だけだった 横尾忠則∥著. ものすごいスピードで地球と衝突する流れ星のようなスキーヤーだった 三浦雄一郎∥著. 「芸術は爆発だ!」と言う岡本さんの作品には「芸術家がつくったんだぞ」という奢りはない 遠藤賢司∥著. 「岡本太郎」を演じさせたら天下一品天才的な役者だった 奈良原一高∥著. 岡本太郎はピカソに出会い、影響を受けたそしてピカソを越えたすごい作家だと思います 日向あき子∥著. 太郎さんの「生」をいろんな場面で見ちゃってるから作品は、太郎さん本人を越えていない 永六輔∥著. 母かの子に対して父一平は太郎のライバルだったのかもしれない 黒柳徹子∥著.
内容紹介 ジミー大西、日比野克彦、テリー伊藤、森村泰昌、永六輔、黒柳徹子など、各界の著名人15名が熱く語った「私と岡本太郎」。エピソードや印象など岡本太郎という人間のナマの魅力が伝わるインタビュー。
個人件名 岡本/ 太郎(1911〜1996)
個人件名カナ オカモト,タロウ(1911〜1996)
個人件名 岡本 太郎
個人件名カナ オカモト タロウ
個人件名典拠番号 110000220250000
個人件名 岡本/ 太郎
個人件名カナ オカモト,タロウ
分類:都立NDC10版 723.1
資料情報1 『「新」太郎神話 岡本太郎という宇宙での遊泳』 ジミー大西/[ほか著]  二玄社 2000.2(所蔵館:中央  請求記号:/723.1/5043/2000  資料コード:5000864682)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105083734

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『太陽の塔』をつくった岡本太郎って宇宙人と関係あるんだって思ってました タイヨウ ノ トウ オ ツクッタ オカモト タロウ ッテ ウチュウジン ト カンケイ アルンダッテ オモッテ マシタ ジミー大西/著 ジミー オオニシ 9-22
岡本太郎は「正しいマザコン」だからこそ真似のできない作品がつくれた オカモト タロウ ワ タダシイ マザコン ダカラコソ マネ ノ デキナイ サクヒン ガ ツクレタ 島田 雅彦/著 シマダ マサヒコ 23-36
岡本太郎さんは時間を飛び越えた不思議な妖怪かもしれない オカモト タロウ サン ワ ジカン オ トビコエタ フシギ ナ ヨウカイ カモ シレナイ 日比野 克彦/著 ヒビノ カツヒコ 37-52
ぼくら「万博少年」世代にとって『太陽の塔』は太陽の怪獣だった ボクラ バンパク ショウネン セダイ ニ トッテ タイヨウ ノ トウ ワ タイヨウ ノ カイジュウ ダッタ みうら じゅん/著 ミウラ ジュン 53-78
小学三年生の時に書いた詩を見つけたそれはすでに、のちの岡本太郎そのものだった ショウガク サンネンセイ ノ トキ ニ カイタ シ オ ミツケタ ソレ ワ スデ ニ ノチ ノ オカモト タロウ ソノモノ ダッタ 中村 メイコ/著 ナカムラ メイコ 79-96
自分の出所を明かさない変なオヤジを死ぬまで通したそれが岡本太郎のすごいところですね ジブン ノ シュッショ オ アカサナイ ヘン ナ オヤジ オ シヌ マデ トオシタ ソレ ガ オカモト タロウ ノ スゴイ トコロ デスネ テリー伊藤/著 テリー イトウ 97-108
岡本太郎は、芸術という枠を乗り越えたみんなが好感を持つ“悠久のアイドル”だ オカモト タロウ ワ ゲイジュツ ト イウ ワク オ ノリコエタ ミンナ ガ コウカン オ モツ ユウキュウ ノ アイドル ダ 森村 泰昌/著 モリムラ ヤスマサ 109-136
セカンドなのにショートの球を取りに行くほど出しゃばりでもちろん球は落とすし……太郎さんとは野球はやれない(笑) セカンド ナノニ ショート ノ タマ オ トリ ニ イクホド デシャバリ デ モチロン タマ ワ オトスシ タロウ サン トワ ヤキュウ ワ ヤレナイ 勅使河原 宏/著 テシガワラ ヒロシ 137-146
芸術家にとって一番重要なのは自分は何者であったかだ日本でそれを体現した芸術家は岡本太郎だけだった ゲイジュッカ ニ トッテ イチバン ジュウヨウ ナノワ ジブン ワ ナニモノ デ アッタカダ ニホン デ ソレ オ タイゲン シタ ゲイジュツカ ワ オカモト タロウ ダケ ダッタ 横尾 忠則/著 ヨコオ タダノリ 147-162
ものすごいスピードで地球と衝突する流れ星のようなスキーヤーだった モノスゴイ スピード デ チキュウ ト ショウトツ スル ナガレボシ ノ ヨウナ スキーヤー ダッタ 三浦 雄一郎/著 ミウラ ユウイチロウ 163-174
「芸術は爆発だ!」と言う岡本さんの作品には「芸術家がつくったんだぞ」という奢りはない ゲイジュツ ワ バクハツ ダ ト イウ オカモト サン ノ サクヒン ニワ ゲイジュツカ ガ ツクッタンダゾ ト イウ オゴリ ワ ナイ 遠藤 賢司/著 エンドウ ケンジ 175-190
「岡本太郎」を演じさせたら天下一品天才的な役者だった オカモト タロウ オ エンジサセタラ テンカ イッピン テンサイテキ ナ ヤクシャ ダッタ 奈良原 一高/著 ナラハラ イッコウ 191-200
岡本太郎はピカソに出会い、影響を受けたそしてピカソを越えたすごい作家だと思います オカモト タロウ ワ ピカソ ニ デアイ エイキョウ オ ウケタ ソシテ ピカソ オ コエタ スゴイ サッカ ダト オモイマス 日向 あき子/著 ヒュウガ アキコ 201-220
太郎さんの「生」をいろんな場面で見ちゃってるから作品は、太郎さん本人を越えていない タロウ サン ノ セイ オ イロンナ バメン デ ミチャッテル カラ サクヒン ワ タロウ サン ホンニン オ コエテ イナイ 永 六輔/著 エイ ロクスケ 221-232
母かの子に対して父一平は太郎のライバルだったのかもしれない ハハ カノコ ニ タイシテ チチ イッペイ ワ タロウ ノ ライバル ダッタノカモ シレナイ 黒柳 徹子/著 クロヤナギ テツコ 233-250