会田 雄次/監修 -- 農山漁村文化協会 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2150/3008/27 5000750672 Digital BookShelf
2000/04/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-540-99007-1
タイトル 人づくり風土記
タイトルカナ ヒトズクリ フドキ
巻次 27(49)
著者名 会田 雄次 /監修, 大石 慎三郎 /監修, 石川 松太郎 /編纂, 稲垣 史生 /編纂, 加藤 秀俊 /編纂
著者名典拠番号

110000001900000 , 110000172880000 , 110000073280000 , 110000106410000 , 110000275450000

出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2000.3
ページ数 636p 図版12p
大きさ 27cm
各巻タイトル 大阪の歴史力
各巻タイトル読み オオサカ ノ レキシリョク
各巻のタイトル関連情報 見る・読む・調べる ふるさとの人と知恵 大阪
各巻のタイトル関連情報読み ミル ヨム シラベル フルサト ノ ヒト ト チエ オオサカ
各巻著者 藤本 篤/大阪版監修
各巻の著者の典拠番号

110000864680000

累積注記 27(49)の副書名:江戸時代
価格 ¥9524
書誌・年譜・年表 大阪の江戸時代年表:p626〜629
一般件名 大阪府∥歴史,日本∥社会∥歴史∥江戸時代
一般件名カナ オオサカフ∥レキシ,ニホン∥シャカイ∥レキシ∥エドジダイ
一般件名 日本-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

520103814340000

一般件名 大阪府
一般件名カナ オオサカフ
一般件名典拠番号 520145300000000
分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『人づくり風土記 27(49)』( 大阪の歴史力) 会田 雄次/監修, 大石 慎三郎/監修 , 石川 松太郎/編纂 農山漁村文化協会 2000.3(所蔵館:中央  請求記号:/2150/3008/27  資料コード:5000750672)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105101096

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近世の大阪 キンセイ ノ オオサカ
町の発展、寺内町・門前町から近世の町へ・各地 マチ ノ ハッテン ジナイチョウ モンゼンマチ カラ キンセイ ノ マチ エ カクチ
堺、自由貿易都市から近世の都市へ・堺 サカイ ジユウ ボウエキ トシ カラ キンセイ ノ トシ エ サカイ
所領配置と高槻、岸和田の城下町・各地 ショリョウ ハイチ ト タカツキ キシワダ ノ ジョウカマチ カクチ
大規模におこなわれた干拓と河川流域の治水と新田開発・各地 ダイキボ ニ オコナワレタ カンタク ト カセン リュウイキ ノ チスイ ト シンデン カイハツ カクチ
東海道枚方宿と大坂の諸街道・各地 トウカイドウ ヒラカタジュク ト オオサカ ノ ショカイドウ カクチ
畿内の流通をになった淀川・大和川などの水運・各地 キナイ ノ リュウツウ オ ニナッタ ヨドガワ ヤマトガワナド ノ スイウン カクチ
大阪築城と城下の建設・大阪 オオサカ チクジョウ ト ジョウカ ノ ケンセツ オオサカ
三の丸建設と船場の開発・大阪 サンノマル ケンセツ ト センバ ノ カイハツ オオサカ
大坂の戦災復興と城下の大拡張・大阪 オオサカ ノ センサイ フッコウ ト ジョウカ ノ ダイカクチョウ オオサカ
四通八達した大運河と大下水・大阪 シツウ ハッタツ シタ ダイウンガ ト ダイゲスイ オオサカ
民間の資本と活力でおこなわれた町の建設・大阪 ミンカン ノ シホン ト カツリョク デ オコナワレタ マチ ノ ケンセツ オオサカ
日本一周航路の整備と大坂中心の全国的流通体制の完成・大阪 ニホン イッシュウ コウロ ノ セイビ ト オオサカ チュウシン ノ ゼンコクテキ リュウツウ タイセイ ノ カンセイ オオサカ
諸藩の大坂屋敷と蔵屋敷、その機能と役割・大阪 ショハン ノ オオサカ ヤシキ ト クラヤシキ ソノ キノウ ト ヤクワリ オオサカ
諸国生産地と大坂・大阪 ショコク セイサンチ ト オオサカ オオサカ
金融センター大坂・大阪 キンユウ センター オオサカ オオサカ
生産基地・消費市場としての大都市大坂・大阪 セイサン キチ ショウヒ シジョウ ト シテ ノ ダイトシ オオサカ オオサカ
堂島米市場の仕組みと役割・大阪 ドウジマ コメシジョウ ノ シクミ ト ヤクワリ オオサカ
大坂から世界へ輸出された銅・大阪 オオサカ カラ セカイ エ ユシュツ サレタ ドウ オオサカ
道修町の成立と発展・大阪 ドショウマチ ノ セイリツ ト ハッテン オオサカ
信用と協力で築かれた大坂商人社会・大阪 シンヨウ ト キョウリョク デ キズカレタ オオサカ ショウニン シャカイ オオサカ
豪商たちの日々・大阪 ゴウショウタチ ノ ヒビ オオサカ
干鰯仲買近江屋長兵衛の盛衰・大阪 ホシカ ナカガイ オウミヤ チョウベエ ノ セイスイ オオサカ
広い権限をもっていた東・西町奉行の機構と役割・大阪 ヒロイ ケンゲン オ モッテ イタ ヒガシ ニシマチ ブギョウ ノ キコウ ト ヤクワリ オオサカ
三郷惣会所の機構と役割・大阪 サンゴウ ソウカイショ ノ キコウ ト ヤクワリ オオサカ
町民による自治運営、大坂三郷の町政・大阪 チョウミン ニ ヨル ジチ ウンエイ オオサカ サンゴウ ノ チョウセイ オオサカ
季節感に富んだ大坂町民の日常生活・大阪 キセツカン ニ トンダ オオサカ チョウミン ノ ニチジョウ セイカツ オオサカ
観光都市大坂の横顔・大阪 カンコウ トシ オオサカ ノ ヨコガオ オオサカ
軒をつらねる食の専門店、多彩な料理屋・大阪 ノキ オ ツラネル ショク ノ センモンテン タサイ ナ リョウリヤ オオサカ
大坂三郷の生活環境・大阪 オオサカ サンゴウ ノ セイカツ カンキョウ オオサカ
北は菜種、南は綿、地域特性を生かした農業・各地 キタ ワ ナタネ ミナミ ワ ワタ チイキ トクセイ オ イカシタ ノウギョウ カクチ
青物作の村、畑場八ヵ村・各地 アオモノサク ノ ムラ ハタケバ ハチカソン カクチ
地域の経済を支えた河内・和泉の木綿・各地 チイキ ノ ケイザイ オ ササエタ カワチ イズミ ノ モメン カクチ
堺の包丁・鉄砲鍛冶・堺 サカイ ノ ホウチョウ テッポウ カジ サカイ
池田酒・池田 イケダザケ イケダ
各地域で特色ある特産品づくりが進む・各地 カクチイキ デ トクショク アル トクサンヒンズクリ ガ ススム カクチ
地域の変化と在郷町の発展・各地 チイキ ノ ヘンカ ト ザイゴウチョウ ノ ハッテン カクチ
幕府の畿内支配と農村・各地 バクフ ノ キナイ シハイ ト ノウソン カクチ
農村の変化と農民の暮らし・各地 ノウソン ノ ヘンカ ト ノウミン ノ クラシ カクチ
大坂湾の漁撈技術が西へ東へ・沿岸各地 オオサカワン ノ ギョロウ ギジュツ ガ ニシ エ ヒガシ エ エンガン カクチ
大坂三郷の屎尿処理と田畑肥料への利用・各地 オオサカ サンゴウ ノ シニョウ ショリ ト デンバタ ヒリョウ エノ リヨウ カクチ
農民たちの闘い ノウミンタチ ノ タタカイ
海から街へ、活気に満ちた市場の成立と発展・大阪 ウミ カラ マチ エ カッキ ニ ミチタ イチバ ノ セイリツ ト ハッテン オオサカ
西日本と日本海を結ぶ伝統の雑喉場と靱の市場・大阪 ニシニホン ト ニホンカイ オ ムスブ デントウ ノ ザコバ ト ウツボ ノ イチバ オオサカ
先進漁場大坂湾沿いの各地の市場・沿岸各地 センシン ギョジョウ オオサカワンゾイ ノ カクチ ノ イチバ エンガン カクチ
天満青物市場の成立と難波・木津の立売場・大阪 テンマ アオモノ イチバ ノ セイリツ ト ナンバ キズ ノ タチウリバ オオサカ
大坂が発祥の地・大阪 オオサカ ガ ハッショウ ノ チ オオサカ
俳諧から浮世草子へ・大阪 ハイカイ カラ ウキヨ ゾウシ エ オオサカ
人気を不動のものとした近松門左衛門と人形浄瑠璃・大阪 ニンキ オ フドウ ノ モノ ト シタ チカマツ モンザエモン ト ニンギョウ ジョウルリ オオサカ
大坂歌舞伎の成立と発展・大阪 オオサカ カブキ ノ セイリツ ト ハッテン オオサカ
見世物芸と寄席芸のにぎわい・大阪 ミセモノゲイ ト ヨセゲイ ノ ニギワイ オオサカ
豪商や文化人たちのサロン・大阪 ゴウショウ ヤ ブンカジン タチ ノ サロン オオサカ
読書習慣の定着が支えた大坂の出版業・大阪 ドクショ シュウカン ノ テイチャク ガ ササエタ オオサカ ノ シュッパンギョウ オオサカ
活発に活動した大坂の画人たち・大阪 カッパツ ニ カツドウ シタ オオサカ ノ ガジンタチ オオサカ
契沖周辺の学問環境・大阪 ケイチュウ シュウヘン ノ ガクモン カンキョウ オオサカ
町人の学問所、懐徳堂・大阪 チョウニン ノ ガクモンジョ カイトクドウ オオサカ
町人学者たちと混沌社・大阪 チョウニン ガクシャタチ ト コントンシャ オオサカ
大坂蘭学の大いなる発展・大阪 オオサカ ランガク ノ オオイナル ハッテン オオサカ
夜学もあった商人の町大坂の寺子屋・大阪 ヤガク モ アッタ ショウニン ノ マチ オオサカ ノ テラコヤ オオサカ
天保の飢饉と大塩平八郎の乱・大阪 テンポウ ノ キキン ト オオシオ ヘイハチロウ ノ ラン オオサカ
天保の改革と大坂・大阪 テンポウ ノ カイカク ト オオサカ オオサカ
幕末の異変とさまざまな情報・各地 バクマツ ノ イヘン ト サマザマ ナ ジョウホウ カクチ
幕末、幕藩体制の動揺・各地 バクマツ バクハン タイセイ ノ ドウヨウ カクチ