倉田 毅/編著 -- 菜根出版 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4938/3117/4 5000781024 Digital BookShelf
2000/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7820-0148-7
タイトル LIP
タイトルカナ エルアイピー
タイトル関連情報 潜伏・持続感染微生物と宿主の反応
タイトル関連情報読み センプク ジゾク カンセン ビセイブツ ト シュクシュ ノ ハンノウ
巻次 第4巻
著者名 倉田 毅 /編著, 天野 富美夫 /編著
著者名典拠番号

110002555940000 , 110002555950000

出版地 東京,東京
出版者 菜根出版,紀伊国屋書店(発売)
出版者カナ サイコン シュッパン
出版年 2000.3
ページ数 309p
大きさ 22cm
各巻タイトル クラミジア・リケッチア感染症ヘルペスウイルス(EBV・CMV)の潜伏再活性化
各巻タイトル読み クラミジア リケッチア カンセンショウ ヘルペス ウイルス イービーヴイ シーエムヴイ ノ センプク サイカッセイカ
価格 ¥6000
内容注記 クラミジア―増殖・菌体構造・潜伏感染 松本明∥著. 内科領域におけるクラミジア感染症 岸本寿男∥著. C trachomatisの泌尿生殖器感染 小島弘敬∥著. 産婦人科領域におけるChlamydia trachomatis感染症 野口昌良∥著. クラミジアの母児感染 山崎勉∥著. クラミジアの実験室診断 萩原敏且∥著. EBV感染の臨床 河敬世∥著. EBVの分子生物学 高田賢蔵∥著. EBウイルスの潜伏感染と再活性化 西連寺剛∥著. EBV感染と腫瘍の病理 徳永正義∥著. EBウイルス発癌と環境因子 水野文雄∥著. リケッチア総論、とくに恙虫病病原体の特異性を中心として 多村憲∥著. ツツガムシによるツツガ虫病リケッチアの伝播機構 高橋守∥著. エーリキア菌の病原性の解析 力久泰子∥著. リケッチア症の臨床所見 馬原文彦∥著. 紅斑熱群リケッチア症の診断について 海保郁男∥著. つつが虫病およびQ熱の診断 萩原敏且∥ほか著. ヒトサイトメガロウイルスの遺伝子機能と増殖機構 大黒徹∥著 西山幸広∥著. CMVの神経系の病理発生 筒井祥博∥ほか著. サイトメガロウイルス感染の病理診断、とくに日和見感染症との関連 岩崎琢也∥著. HIV感染症におけるCMV感染 中村哲也∥著.
内容紹介 クラミジア、リケッチアおよびヘスペスウイルス群のなかからEBVとCMVを取り上げ、日本における現在の潜伏感染・持続感染の代表的な多くの症例とその基礎的な研究を紹介。
一般件名 感染症
一般件名カナ カンセンショウ
一般件名 感染症
一般件名カナ カンセンショウ
一般件名典拠番号

510599900000000

各巻の一般件名 クラミジア,リケッチア,ヘルペス
各巻の一般件名読み クラミジア,リケッチア,ヘルペス
各巻の一般件名典拠番号

510145200000000 , 510268300000000 , 510232600000000

分類:都立NDC10版 493.8
資料情報1 『LIP 潜伏・持続感染微生物と宿主の反応 第4巻』( クラミジア・リケッチア感染症ヘルペスウイルス(EBV・CMV)の潜伏再活性化) 倉田 毅/編著, 天野 富美夫/編著  菜根出版 2000.3(所蔵館:中央  請求記号:/4938/3117/4  資料コード:5000781024)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105109368

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
クラミジア—増殖・菌体構造・潜伏感染 クラミジア ゾウショク キンタイ コウゾウ センプク カンセン 松本 明/著 マツモト アキラ 11-48
内科領域におけるクラミジア感染症 ナイカ リョウイキ ニ オケル クラミジア カンセンショウ 岸本 寿男/著 キシモト トシオ 49-66
C trachomatisの泌尿生殖器感染 シー トラコマティス ノ ヒニョウ セイショクキ カンセン 小島 弘敬/著 コジマ ヒロユキ 67-86
産婦人科領域におけるChlamydia trachomatis感染症 サンフジンカ リョウイキ ニ オケル クラミジア トラコマティス カンセンショウ 野口 昌良/著 ノグチ マサヨシ 87-96
クラミジアの母児感染 クラミジア ノ ボジ カンセン 山崎 勉/著 ヤマザキ ツトム 97-104
クラミジアの実験室診断 クラミジア ノ ジッケンシツ シンダン 萩原 敏且/著 ハギワラ トシカツ 105-116
EBV感染の臨床 イービーヴイ カンセン ノ リンショウ 河 敬世/著 カワ ケイセイ 117-126
EBVの分子生物学 イービーヴイ ノ ブンシ セイブツガク 高田 賢蔵/著 タカダ ケンゾウ 127-138
EBウイルスの潜伏感染と再活性化 イービー ウイルス ノ センプク カンセン ト サイカッセイカ 西連寺 剛/著 サイレンジ ツヨシ 139-148
EBV感染と腫瘍の病理 イービーヴイ カンセン ト シュヨウ ノ ビョウリ 徳永 正義/著 トクナガ マサヨシ 149-158
EBウイルス発癌と環境因子 イービー ウイルス ハツガン ト カンキョウ インシ 水野 文雄/著 ミズノ フミオ 159-168
リケッチア総論、とくに恙虫病病原体の特異性を中心として リケッチア ソウロン トク ニ ツツガムシビョウ ビョウゲンタイ ノ トクイセイ オ チュウシン ト シテ 多村 憲/著 タムラ アキラ 169-184
ツツガムシによるツツガ虫病リケッチアの伝播機構 ツツガムシ ニ ヨル ツツガムシビョウ リケッチア ノ デンパ キコウ 高橋 守/著 タカハシ マモル 185-196
エーリキア菌の病原性の解析 エーリキアキン ノ ビョウゲンセイ ノ カイセキ 力久 泰子/著 リキヒサ ヤスコ 197-212
リケッチア症の臨床所見 リケッチアショウ ノ リンショウ ショケン 馬原 文彦/著 ウマハラ フミヒコ 213-226
紅斑熱群リケッチア症の診断について コウハンネツグン リケッチアショウ ノ シンダン ニ ツイテ 海保 郁男/著 カイホ イクオ 227-242
つつが虫病およびQ熱の診断 ツツガムシビョウ オヨビ キューネツ ノ シンダン 萩原 敏且/ほか著 ハギワラ トシカツ 243-252
ヒトサイトメガロウイルスの遺伝子機能と増殖機構 ヒトサイトメガロウイルス ノ イデンシ キノウ ト ゾウショク キコウ 大黒 徹/著 ダイコク トオル 253-268
CMVの神経系の病理発生 シーエムヴイ ノ シンケイケイ ノ ビョウリ ハッセイ 筒井 祥博/ほか著 ツツイ ヨシヒロ 269-286
サイトメガロウイルス感染の病理診断、とくに日和見感染症との関連 サイトメガロウイルス カンセン ノ ビョウリ シンダン トク ニ ヒヨリミ カンセンショウ トノ カンレン 岩崎 琢也/著 イワサキ タクヤ 287-300
HIV感染症におけるCMV感染 エイチアイヴイ カンセンショウ ニ オケル シーエムヴイ カンセン 中村 哲也/著 ナカムラ テツヤ 301-309