田部井 昌子/編著 -- 出版文化社 -- 2000.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /281.04/5020/2000 5000840804 Digital BookShelf
2000/05/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88338-243-5
タイトル 現代に生きる戦国武将の智恵
タイトルカナ ゲンダイ ニ イキル センゴク ブショウ ノ チエ
タイトル関連情報 織田 木下 徳川 島津 伊達 毛利 宇喜多
タイトル関連情報読み オダ キノシタ トクガワ シマズ ダテ モウリ ウキタ
著者名 田部井 昌子 /編著
著者名典拠番号

110000634590000

出版地 大阪
出版者 出版文化社
出版者カナ シュッパン ブンカシャ
出版年 2000.4
ページ数 233p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
内容注記 信長が現代に生きていたら 織田信孝∥対談. 殿様としての「躾」と「姿勢」 木下崇俊∥対談. 慶喜の直系唯一の男子として 徳川慶朝∥対談. 「日本の教育」は薩摩で始まった 島津公保∥対談. いま新たに、仙台の歴史を始める 伊達泰宗∥対談. 教育における父親の必要性を見直す 毛利就挙∥対談. 宇喜多秀家、四百年間封じ込められた歴史 浮田丈男∥対談.
内容紹介 天下統一を目指した戦国大名・織田信長、仙台藩祖・伊達政宗、中国・山陰の覇者・毛利元就など、歴史上有名な戦国武将7人の末裔たちが、先祖から受け継がれた歴史秘話、家伝、血脈の不思議を語る。
一般件名 武士
一般件名カナ ブシ
一般件名 伝記-日本 , 武士
一般件名カナ デンキ-ニホン,ブシ
一般件名典拠番号

511203820350000 , 511345500000000

分類:都立NDC10版 281.04
資料情報1 『現代に生きる戦国武将の智恵 織田 木下 徳川 島津 伊達 毛利 宇喜多』 田部井 昌子/編著  出版文化社 2000.4(所蔵館:多摩  請求記号:/281.04/5020/2000  資料コード:5000840804)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105136207

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
信長が現代に生きていたら ノブナガ ガ ゲンダイ ニ イキテ イタラ 織田 信孝/対談 オダ ノブタカ 6-43
殿様としての「躾」と「姿勢」 トノサマ ト シテ ノ シツケ ト シセイ 木下 崇俊/対談 キノシタ タカトシ 44-75
慶喜の直系唯一の男子として ヨシノブ ノ チョッケイ ユイイツ ノ ダンシ ト シテ 徳川 慶朝/対談 トクガワ ヨシトモ 76-105
「日本の教育」は薩摩で始まった ニホン ノ キョウイク ワ サツマ デ ハジマッタ 島津 公保/対談 シマズ キミヤス 106-135
いま新たに、仙台の歴史を始める イマ アラタ ニ センダイ ノ レキシ オ ハジメル 伊達 泰宗/対談 ダテ ヤスムネ 136-165
教育における父親の必要性を見直す キョウイク ニ オケル チチオヤ ノ ヒツヨウセイ オ ミナオス 毛利 就挙/対談 モウリ ナリタカ 166-193
宇喜多秀家、四百年間封じ込められた歴史 ウキタ ヒデイエ ヨンヒャクネンカン フウジコメラレタ レキシ 浮田 丈男/対談 ウキタ タケオ 194-228