遠藤 周作/著 -- 新潮社 -- 2000.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/エ2/301-12 5000843270 配架図 Digital BookShelf
2000/05/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-10-640732-9
タイトル 遠藤周作文学全集
タイトルカナ エンドウ シュウサク ブンガク ゼンシュウ
巻次 12
著者名 遠藤 周作 /著
著者名典拠番号

110000168260000

出版地 東京
出版者 新潮社
出版者カナ シンチョウシャ
出版年 2000.4
ページ数 431p
大きさ 22cm
各巻タイトル 評論・エッセイ
各巻タイトル読み ヒョウロン エッセイ
各巻巻次 1
価格 ¥5600
内容注記 神々と神と カトリック作家の問題 シャルル・ペギイの場合 モジリアニの少年 神西清 精神の腐刑 ランボオの沈黙をめぐって フランソワ・モーリヤック 誕生日の夜の回想 恋愛とフランス大学生 フランスにおける異国の学生たち テレーズの影をおって フランスの女学生・俗語 ボルドオ 葡萄の丘と夏の雲 絵葉書の裏に 冬 春 夏 秋 基督教と日本文学 有色人種と白色人種 小説家と批評家との間 芸術の基準 椎名麟三論 芸術交流体について 文学と想像力 賢治の『グスコーブドリの伝記』 エルサレム巡礼 サド侯爵の城 キリストの顔 クロソウスキイ氏会見記 旅の日記から 人間と物と 九官鳥の話 七年ぶりに訪れた雪の街 わが小説 初心忘るべからず ある場所の話 大岡昇平論 ユダと小説 日本的感性の底にあるもの 私とキリスト教 宗教と文学 キリストの土地 内村鑑三と文学 ハンセン氏病病院 浪人時代 原民喜 梅崎春生 私の小説作法 笑いの文学よ、起れ 切支丹時代の知識人 ジイドと私 私と漱石 小説と戯曲 父の宗教・母の宗教 私の文学 日記 沈黙 母と私 合わない洋服 ぽるとがる紀行 中年の作家 出世作のころ
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『遠藤周作文学全集 12』( 評論・エッセイ 1) 遠藤 周作/著  新潮社 2000.4(所蔵館:中央  請求記号:/J860/エ2/301-12  資料コード:5000843270)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105136238

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神々と神と カミガミ ト カミ ト 11-17
カトリック作家の問題 カトリック サッカ ノ モンダイ 18-55
シャルル・ペギイの場合 シャルル ペギイ ノ バアイ 56-61
モジリアニの少年 モジリアニ ノ ショウネン 62-64
神西清 ジンザイ キヨシ 65-75
精神の腐刑 セイシン ノ フケイ 76-85
ランボオの沈黙をめぐって ランボオ ノ チンモク オ メグッテ 86-94
フランソワ・モーリヤック フランソワ モーリヤック 95-103
誕生日の夜の回想 タンジョウビ ノ ヨル ノ カイソウ 104-111
恋愛とフランス大学生 レンアイ ト フランス ダイガクセイ 112-119
フランスにおける異国の学生たち フランス ニ オケル イコク ノ ガクセイタチ 120-141
テレーズの影をおって テレーズ ノ カゲ オ オッテ 142-154
フランスの女学生・俗語 フランス ノ ジョガクセイ ゾクゴ 155-161
ボルドオ ボルドオ 162-172
葡萄の丘と夏の雲 ブドウ ノ オカ ト ナツ ノ クモ 173-181
絵葉書の裏に エハガキ ノ ウラ ニ 182-183
フユ 184-187
ハル 188-192
ナツ 193-196
アキ 197-204
基督教と日本文学 キリストキョウ ト ニホン ブンガク 205-208
有色人種と白色人種 ユウショク ジンシュ ト ハクショク ジンシュ 209-219
小説家と批評家との間 ショウセツカ ト ヒヒョウカ トノ アイダ 220
芸術の基準 ゲイジュツ ノ キジュン 221-223
椎名麟三論 シイナ リンゾウ ロン 224-229
芸術交流体について ゲイジュツ コウリュウタイ ニ ツイテ 230-236
文学と想像力 ブンガク ト ソウゾウリョク 237-250
賢治の『グスコーブドリの伝記』 ケンジ ノ グスコーブドリ ノ デンキ 251-253
エルサレム巡礼 エルサレム ジュンレイ 254-256
サド侯爵の城 サド コウシャク ノ シロ 257-259
キリストの顔 キリスト ノ カオ 260-262
クロソウスキイ氏会見記 クロソウスキイ シ カイケンキ 263-266
旅の日記から タビ ノ ニッキ カラ 267-272
人間と物と ニンゲン ト モノ ト 273-274
九官鳥の話 キュウカンチョウ ノ ハナシ 275-277
七年ぶりに訪れた雪の街 ナナネンブリ ニ オトズレタ ユキ ノ マチ 278-280
わが小説 ワガ ショウセツ 281-282
初心忘るべからず ショシン ワスルベカラズ 283-284
ある場所の話 アル バショ ノ ハナシ 285-287
大岡昇平論 オオオカ ショウヘイ ロン 288-295
ユダと小説 ユダ ト ショウセツ 296-299
日本的感性の底にあるもの ニホンテキ カンセイ ノ ソコ ニ アル モノ 300-303
私とキリスト教 ワタクシ ト キリストキョウ 304-309
宗教と文学 シュウキョウ ト ブンガク 310-317
キリストの土地 キリスト ノ トチ 318-324
内村鑑三と文学 ウチムラ カンゾウ ト ブンガク 325-326
ハンセン氏病病院 ハンセンシビョウ ビョウイン 327-328
浪人時代 ロウニン ジダイ 329-331
原民喜 ハラ タミキ 332-345
梅崎春生 ウメザキ ハルオ 346-356
私の小説作法 ワタクシ ノ ショウセツ サホウ 357-358
笑いの文学よ、起れ ワライ ノ ブンガク ヨ オコレ 359-361
切支丹時代の知識人 キリシタン ジダイ ノ チシキジン 362-363
ジイドと私 ジイド ト ワタクシ 364-365
私と漱石 ワタクシ ト ソウセキ 366-367
小説と戯曲 ショウセツ ト ギキョク 368-369
父の宗教・母の宗教 チチ ノ シュウキョウ ハハ ノ シュウキョウ 370-376
私の文学 ワタクシ ノ ブンガク 377-381
日記 ニッキ 382-387
沈黙 チンモク 388-390
母と私 ハハ ト ワタクシ 391-393
合わない洋服 アワナイ ヨウフク 394-395
ぽるとがる紀行 ポルトガル キコウ 396-403
中年の作家 チュウネン ノ サッカ 404-405
出世作のころ シュッセサク ノ コロ 406-416