古館 晋/著 -- JDC -- 2000.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /304.0/5080/2000 5000907396 Digital BookShelf
2000/06/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89008-265-4
タイトル 人間性の源への旅
タイトルカナ ニンゲンセイ ノ ミナモト エノ タビ
タイトル関連情報 古館晋対談集
タイトル関連情報読み フルタチ ススム タイダイシュウ
著者名 古館 晋 /著
著者名典拠番号

110001510200000

出版地 大阪
出版者 JDC
出版者カナ ジェーディーシー
出版年 2000.4
ページ数 278p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
内容注記 日本文化のすばらしさ ドナルド・キーン∥対談. 現代に学ぶ三国志 北方謙三∥対談. 日本が辿った近代化の意義 姜克実∥対談. ほどほどでいい日本 高田宏∥対談. 人間性の源への旅 田中真知∥対談. 文明と都市を語る 大久保昌一∥対談. 日本人の笑いの源郷 桂昇蝶∥対談. EWCと子ども環境教育 小川雅由∥対談. 日本の中のゲルマンとラテン 難波利三∥ほか鼎談.
内容紹介 古代インドやギリシャで重視された対座・対談。そこにこそ感動と本当の学びがある。自分の世界を真剣に生きる10人に触発される自己発見の旅。大阪ガスエネルギー・文化研究所の季刊誌の所長対談集を集成。
一般件名 日本∥文化,日本∥社会
一般件名カナ ニホン∥ブンカ,ニホン∥シャカイ
分類:都立NDC10版 304
資料情報1 『人間性の源への旅 古館晋対談集』 古館 晋/著  JDC 2000.4(所蔵館:多摩  請求記号:/304.0/5080/2000  資料コード:5000907396)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105144752

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本文化のすばらしさ ニホン ブンカ ノ スバラシサ ドナルド・キーン/対談 キーン ドナルド 11-40
現代に学ぶ三国志 ゲンダイ ニ マナブ サンゴクシ 北方 謙三/対談 キタカタ ケンゾウ 41-76
日本が辿った近代化の意義 ニホン ガ タドッタ キンダイカ ノ イギ 姜 克実/対談 ジャン クーシー 77-116
ほどほどでいい日本 ホドホド デ イイ ニホン 高田 宏/対談 タカダ ヒロシ 117-144
人間性の源への旅 ニンゲンセイ ノ ミナモト エノ タビ 田中 真知/対談 タナカ マチ 145-166
文明と都市を語る ブンメイ ト トシ オ カタル 大久保 昌一/対談 オオクボ マサカズ 167-196
日本人の笑いの源郷 ニホンジン ノ ワライ ノ ゲンキョウ 桂 昇蝶/対談 カツラ シヨウチヨウ 197-228
EWCと子ども環境教育 イーダブリューシー ト コドモ カンキョウ キョウイク 小川 雅由/対談 オガワ マサヨシ 229-260
日本の中のゲルマンとラテン ニホン ノ ナカ ノ ゲルマン ト ラテン 難波 利三/ほか鼎談 ナンバ トシゾウ 261-277