| ISBN |
4-8406-9766-8
|
| ISBN13桁 |
978-4-8406-9766-8
|
| タイトル |
南摩羽峰と幕末維新期の文人論考
|
| タイトルカナ |
ナンマ ウホウ ト バクマツ イシンキ ノ ブンジン ロンコウ
|
| 著者名 |
小林 修
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110002920330000
|
| 出版地 |
東京,東京
|
| 出版者 |
八木書店古書出版部,八木書店(発売)
|
| 出版者カナ |
ヤギ ショテン コショ シュッパンブ
|
| 出版年 |
2017.3
|
| ページ数 |
4, 355, 15p
|
| 大きさ |
22cm
|
| 原タイトル注記 |
原タイトル:What drives global capital flows?
|
| 都立翻訳原書名注記 |
原タイトル:What drives global capital flows?
|
| 価格 |
¥2500
|
| 内容紹介 |
グローバルな資本移動は過去四半世紀の間に著しい変化を遂げた。株価や相場変動の重要な要因のひとつである、国際資本移動の基本的なメカニズムをふまえ、近年の市場の動向分析を試みる。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:巻末p1〜5
|
| 一般件名 |
国際資本移動
|
| 一般件名カナ |
コクサイシホンイドウ
|
| 一般件名 |
国際資本移動
|
| 一般件名カナ |
コクサイ シホン イドウ
|
| 一般件名典拠番号 |
510872400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
338.92
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 原文の言語 |
英語
|
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 
2007/06/17 
1526 
|
| 資料情報1 |
『漱石と落語』(平凡社ライブラリー
342)増補 水川 隆夫/著
平凡社 2000.5(所蔵館:中央
請求記号:S/910.26/ナ6/608
資料コード:5001029380)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105157294 |