野口 豊子/編集 -- もず工房 -- 2000.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.52/キ109/601 5001129797 Digital BookShelf
2000/10/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 金時鐘の詩
タイトルカナ キン ジショウ ノ シ
タイトル関連情報 もう一つの日本語,シンポジウム・言葉のある場所,「化石の夏金時鐘詩集」を読むために
タイトル関連情報読み モウ ヒトツ ノ ニホンゴ,シンポジウム コトバ ノ アル バショ,カセキ ノ ナツ キン ジショウ シシュウ オ ヨム タメ ニ
著者名 野口 豊子 /編集
著者名典拠番号

110003362080000

出版地 大阪,奈良
出版者 もず工房,宇多出版企画(発売)
出版者カナ モズ コウボウ
出版年 2000.4
ページ数 302p
大きさ 20cm
価格 ¥2381
内容注記 言葉のある場所 梁石日∥ほか討議. 今、居る場所 私の中の日本と日本語 金時鐘∥著. 幻夜の在日 野崎六助∥著. 細部の疼き 季村敏夫∥著. 私が見た金時鐘 金吉浩∥著 金静子∥訳. 細見和之『アイデンティティー・他者性』 高田文月∥著. 出会うということ 野口豊子∥著.
内容紹介 不幸な必然から異国語を表現手段とせざるをえなかった金時鐘。詩集「化石の夏」を読み解くために、彼のもう一つの日本語の意味するものを考える。シンポジウム「言葉のある場所」の全記録をとりまとめたもの。
個人件名 金 時鐘
個人件名カナ キム シジョン
個人件名典拠番号 110000336960000
個人件名 金/ 時鐘
個人件名カナ キン,ジショウ
分類:都立NDC10版 911.52
資料情報1 『金時鐘の詩 もう一つの日本語』 野口 豊子/編集  もず工房 2000.4(所蔵館:中央  請求記号:/911.52/キ109/601  資料コード:5001129797)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105158619

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
言葉のある場所 コトバ ノ アル バショ 梁 石日/ほか討議 ヤン ソギル 4-86
今、居る場所 イマ イル バショ 金 時鐘/著 キム シジョン 157-182
私の中の日本と日本語 ワタクシ ノ ナカ ノ ニホン ト ニホンゴ 金 時鐘/著 キム シジョン 183-214
幻夜の在日 ゲンヤ ノ ザイニチ 野崎 六助/著 ノザキ ロクスケ 215-242
細部の疼き サイブ ノ ウズキ 季村 敏夫/著 キムラ トシオ 243-268
私が見た金時鐘 ワタクシ ガ ミタ キム シジョン 金 吉浩/著 キン キツコウ 269-279
細見和之『アイデンティティー・他者性』 ホソミ カズユキ アイデンティティー タシャセイ 高田 文月/著 タカダ フズキ 280-284
出会うということ デアウ ト イウ コト 野口 豊子/著 ノグチ トヨコ 285-302