古代中世文学論考刊行会/編 -- 新典社 -- 2000.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J020/3130/4 5001043727 配架図 Digital BookShelf
2000/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-3504-6
タイトル 古代中世文学論考
タイトルカナ コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ
巻次 第4集
著者名 古代中世文学論考刊行会 /編
著者名典拠番号

210000743030000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2000.5
ページ数 301p
大きさ 22cm
価格 ¥6300
内容注記 歴史と文学の間 原国人∥著. 菅原清公伝考 滝川幸司∥著. 源氏物語夕霧巻の機構 加藤昌嘉∥著. 「あえか」の系譜と機略 金井利浩∥著. 「十一日の暁」をめぐって 原田敦子∥著. 和泉式部日記の美的規定 岡田博子∥著. 『清輔集』の成立について 芦田耕一∥著. 言霊信仰の変容と大陸文化 孫久富∥著. 山名禅高流「テニヲハ伝授」考 綿抜豊昭∥著. 『崑玉集』の紹介 青木賢豪∥著.
一般件名 日本文学∥歴史∥古代∥論文集,日本文学∥歴史∥鎌倉室町時代∥論文集
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥コダイ∥ロンブンシュウ,ニホンブンガク∥レキシ∥カマクラムロマチジダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本文学-歴史-古代 , 日本文学-歴史-中世
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-コダイ,ニホン ブンガク-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

510401810350000 , 510401810490000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『古代中世文学論考 第4集』 古代中世文学論考刊行会/編  新典社 2000.5(所蔵館:中央  請求記号:/J020/3130/4  資料コード:5001043727)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105162323

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史と文学の間 レキシ ト ブンガク ノ アイダ 原 国人/著 ハラ クニト 5-44
菅原清公伝考 スガワラ キヨトモ デン コウ 滝川 幸司/著 タキガワ コウジ 45-99
源氏物語夕霧巻の機構 ゲンジ モノガタリ ユウギリ ノ マキ ノ メカニズム 加藤 昌嘉/著 カトウ マサヨシ 100-130
「あえか」の系譜と機略 アエカ ノ ケイフ ト キリャク 金井 利浩/著 カナイ トシヒロ 131-152
「十一日の暁」をめぐって ジュウイチニチ ノ アカツキ オ メグッテ 原田 敦子/著 ハラダ アツコ 153-182
和泉式部日記の美的規定 イズミシキブ ニッキ ノ ビテキ キテイ 岡田 博子/著 オカダ ヒロコ 183-200
『清輔集』の成立について キヨスケ シュウ ノ セイリツ ニ ツイテ 芦田 耕一/著 アシダ コウイチ 201-222
言霊信仰の変容と大陸文化 コトダマ シンコウ ノ ヘンヨウ ト タイリク ブンカ 孫 久富/著 ソン キュウフ 223-252
山名禅高流「テニヲハ伝授」考 ヤマナ ゼンコウ リュウ テニオハ デンジュコウ 綿抜 豊昭/著 ワタヌキ トヨアキ 253-267
『崑玉集』の紹介 コンギョクシュウ ノ ショウカイ 青木 賢豪/著 アオキ ケンゴウ 268-299