川勝 平太/編著 -- 同文舘出版 -- 2000.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /210.50/5026/2000 5001111273 Digital BookShelf
2000/07/04 可能 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-495-86481-5
タイトル 「鎖国」を開く
タイトルカナ サコク オ ヒラク
著者名 川勝 平太 /編著
著者名典拠番号

110001216870000

出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版者カナ ドウブンカン シュッパン
出版年 2000.6
ページ数 258p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容注記 ヨーロッパに届けられた茶の心 角山栄∥著. 陶磁器をめぐる東西文化の霊感 西田宏子∥著. オランダ人の受けた御恩と御奉公 永積洋子∥著. 海外に開かれた南の窓-琉球の視点から 真栄平房昭∥著. 鎖国文化に貢献した南洋貿易 清水元∥著. 南蛮への路、韓への路 田代和生∥著. 朝鮮からみた日本の「鎖国」 宮嶋博史∥著. 近世文化としての異国使節 ロナルド・トビ∥著. 唐人網と鎖国 斯波義信∥著. 中国からみた日本の鎖国 浜下武志∥著. 「鎖国論」と日本の開国 平石直昭∥著. 礼儀作法学校としての日本 横山俊夫∥著. 「江戸システム」の可能性 入江隆則∥著. 近世日本の主食体系 鬼頭宏∥著. 鎖国が生んだ資源自給のシステム 内田星美∥著. 徳川吉宗の国産開発 笠谷和比古∥著. 在来と伝来、近世農業の内と外 堀尾尚志∥著. 商人の算用、農民の勤勉 斎藤修∥著. 文明化と近代化 小路田泰直∥著. 温故知新 川勝平太∥著.
内容紹介 明治以来、近代欧米文明の長所と短所を知り、その取捨選択に十分な経験を積んできた日本。その経験をいかすために、地球史の観点に立って江戸時代を見直す試み。KDD社広報誌連載の連続エッセーを集成。
一般件名 日本∥外国関係∥歴史∥江戸時代
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ∥レキシ∥エドジダイ
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 日本-対外関係-歴史 , 鎖国
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ,サコク
一般件名典拠番号

520103814340000 , 520103812800000 , 511517100000000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『「鎖国」を開く』 川勝 平太/編著  同文舘出版 2000.6(所蔵館:多摩  請求記号:/210.50/5026/2000  資料コード:5001111273)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105168933

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ヨーロッパに届けられた茶の心 ヨーロッパ ニ トドケラレタ チャ ノ ココロ 角山 栄/著 ツノヤマ サカエ 3-13
陶磁器をめぐる東西文化の霊感 トウジキ オ メグル トウザイ ブンカ ノ レイカン 西田 宏子/著 ニシダ ヒロコ 14-23
オランダ人の受けた御恩と御奉公 オランダジン ノ ウケタ ゴオン ト ゴホウコウ 永積 洋子/著 ナガズミ ヨウコ 24-34
海外に開かれた南の窓-琉球の視点から カイガイ ニ ヒラカレタ ミナミ ノ マド リュウキュウ ノ シテン カラ 真栄平 房昭/著 マエヒラ フサアキ 35-44
鎖国文化に貢献した南洋貿易 サコク ブンカ ニ コウケン シタ ナンヨウ ボウエキ 清水 元/著 シミズ ハジメ 45-56
南蛮への路、韓への路 ナンバン エノ ミチ カン エノ ミチ 田代 和生/著 タシロ カズイ 57-66
朝鮮からみた日本の「鎖国」 チョウセン カラ ミタ ニホン ノ サコク 宮嶋 博史/著 ミヤジマ ヒロシ 67-76
近世文化としての異国使節 キンセイ ブンカ ト シテ ノ イコク シセツ ロナルド・トビ/著 トビ ロナルド P. 77-91
唐人網と鎖国 トウジンアミ ト サコク 斯波 義信/著 シバ ヨシノブ 92-104
中国からみた日本の鎖国 チュウゴク カラ ミタ ニホン ノ サコク 浜下 武志/著 ハマシタ タケシ 105-118
「鎖国論」と日本の開国 サコクロン ト ニホン ノ カイコク 平石 直昭/著 ヒライシ ナオアキ 119-130
礼儀作法学校としての日本 レイギ サホウ ガッコウ ト シテ ノ ニホン 横山 俊夫/著 ヨコヤマ トシオ 131-141
「江戸システム」の可能性 エド システム ノ カノウセイ 入江 隆則/著 イリエ タカノリ 142-150
近世日本の主食体系 キンセイ ニホン ノ シュショク タイケイ 鬼頭 宏/著 キトウ ヒロシ 151-168
鎖国が生んだ資源自給のシステム サコク ガ ウンダ シゲン ジキュウ ノ システム 内田 星美/著 ウチダ ホシミ 169-179
徳川吉宗の国産開発 トクガワ ヨシムネ ノ コクサン カイハツ 笠谷 和比古/著 カサヤ カズヒコ 180-189
在来と伝来、近世農業の内と外 ザイライ ト デンライ キンセイ ノウギョウ ノ ウチ ト ソト 堀尾 尚志/著 ホリオ ヒサシ 190-200
商人の算用、農民の勤勉 ショウニン ノ サンヨウ ノウミン ノ キンベン 斎藤 修/著 サイトウ オサム 201-211
文明化と近代化 ブンメイカ ト キンダイカ 小路田 泰直/著 コジタ ヤスナオ 212-221
温故知新 オンコ チシン 川勝 平太/著 カワカツ ヘイタ 222-234