老川寛/監修 -- クレス出版 -- 2000.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.6/5244/2 5019096650 Digital BookShelf
2010/12/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87733-092-5
タイトル 家族研究論文資料集成
タイトルカナ カゾク ケンキュウ ロンブン シリョウ シュウセイ
タイトル関連情報 明治大正昭和前期篇
タイトル関連情報読み メイジ タイショウ ショウワ ゼンキヘン
巻次 第2巻
著者名 老川寛 /監修
著者名典拠番号

110001685110000

出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2000.5
ページ数 868p
大きさ 22cm
各巻タイトル 家族・家族制度論
各巻タイトル読み カゾク カゾク セイドロン
各巻巻次 2
一般注記 復刻
価格 17200
本体価格のセット価 5巻セット¥86000
内容注記 現代の家の生活 吉田静致∥著. 家族制度に連関した婦人問題 麻生正蔵∥著. 支那家族制度ノ一班 東川徳治∥著. 離婚制度に付て 穂積重遠∥著. 所帯観 財部静治∥著. 家族制度存すべきか廃すべきか 三浦周行∥著. 家庭のデモクラシー化 中島徳蔵∥著. 崩壊しつゝある家族制度 河田嗣郎∥著. 国民道徳の性質を論じ家族制度の将来に及ぶ 春山作樹∥著. 家族制度と家族主義の異同 吉田熊次∥著. 共産国家と家庭生活 山川菊栄∥訳. 家族制度の崩壊と我国民性 河田嗣郎∥著. 恋愛の移動性と一夫一婦制の改造 本間久雄∥著. 支那の家族制度 清水泰次∥著. 家族制度よりの個人解放 馬場剛∥著. 朝鮮人下層社会の研究 藤井忠治郎∥著. 支那の家庭に於ける情味 後藤朝太郎∥著. 親子中心の家族の特質 戸田貞三∥著. 河田嗣郎著『家族制度と婦人問題』 田辺寿利∥著. JSMillの婦人論 香山勇二∥著. アダム・スミスの婦人論 福沢諭吉の日本婦人論 永井亨∥著. 本邦婦人問題文献 藤田徳松∥著. 故穂積博士の社会学説 戸田貞三∥著. 家族制度の主観的基礎と客観的基礎 中島玉吉∥著. 戸田貞三著「家族の研究」 穂積重遠∥著. 支那家族制度の破綻 橘樸∥著. ミュラー・リヤーの家族説 石浜知行∥著. 家族 戸田貞三∥著. 社会政策上より見たる個人主義と家族制度主義 河田嗣郎∥著. 家族 戸田貞三∥著. 家族制度に就て 布川静淵∥著. 家族制度の崩壊と社会事業の相関々係 磯村英一∥著. 社会学と社会事業との接触点としての社会類型の研究 三好豊太郎∥著. 累犯者の夫婦関係 加藤虎太∥著. 資本主義社会に於ける家族制度の運命 我妻栄∥著. 家族制度と国民道徳 池岡直孝∥著. 家族制度の改造 戸田貞三∥著. 現行民法と家族制度 中川善之助∥著. 我が家族制度の前途 布川静淵∥著. 農村社会の社会学的特質 井森陸平∥著. 農村社会調査及び社会事業の単位としての部落 鈴木栄太郎∥著. 社会的集団としての家族 谷川貞夫∥著. 近世支那及び台湾の家族共産制 戴炎輝∥著. 血縁に関する二つの方面 鈴木栄太郎∥著. 自然的家族と社会的家族 清水盛光∥著.
一般件名 家族制度
一般件名カナ カゾク セイド
分類:都立NDC10版 361.63
資料情報1 『家族研究論文資料集成 明治大正昭和前期篇 第2巻』( 家族・家族制度論 2) 老川寛/監修  クレス出版 2000.5(所蔵館:中央  請求記号:/361.6/5244/2  資料コード:5019096650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105175732