平安女学院大学企画広報委員会/編集 -- 三学出版 -- 2000.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.0/5009/2000 5001257269 Digital BookShelf
2000/10/09 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-921134-22-7
タイトル いま、なぜ女子大学か?
タイトルカナ イマ ナゼ ジョシ ダイガク カ
タイトル関連情報 女子高等教育の新しい役割,国際シンポジウムの記録
タイトル関連情報読み ジョシ コウトウ キョウイク ノ アタラシイ ヤクワリ,コクサイ シンポジウム ノ キロク
著者名 平安女学院大学企画広報委員会 /編集
著者名典拠番号

210000803250000

出版地 大津
出版者 三学出版
出版者カナ サンガク シュッパン
出版年 2000.5
ページ数 105p
大きさ 19cm
価格 ¥600
内容注記 社会変動の中の女性の発達と教育 柏木恵子∥著. いま、なぜ女子大学か? 松沢員子∥著. 二十一世紀における女性のリーダーシップ J・ホルムグレン∥著. コミュニケーションの意味を問いかけます 斎藤栄二∥著. 地球時代の福祉 R・ピンカー∥著 中邑光男∥ほか訳.
内容紹介 平安女学院が行った、「いま、なぜ女子大学か」「あなたは国際英語のネイティヴ・スピーカー」「地球時代の福祉」の3つのシンポジウムをもとに編集。21世紀における女子大学の展望を切り開く。
一般件名 大学,婦人教育
一般件名カナ ダイガク,フジンキョウイク
一般件名 大学 , 女子教育
一般件名カナ ダイガク,ジョシ キョウイク
一般件名典拠番号

510441700000000 , 510935900000000

分類:都立NDC10版 377.04
資料情報1 『いま、なぜ女子大学か? 女子高等教育の新しい役割』 平安女学院大学企画広報委員会/編集  三学出版 2000.5(所蔵館:中央  請求記号:/377.0/5009/2000  資料コード:5001257269)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105175774

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
社会変動の中の女性の発達と教育 シャカイ ヘンドウ ノ ナカ ノ ジョセイ ノ ハッタツ ト キョウイク 柏木 恵子/著 カシワギ ケイコ 7-17
いま、なぜ女子大学か? イマ ナゼ ジョシ ダイガク カ 松沢 員子/著 マツザワ カズコ 18-27
二十一世紀における女性のリーダーシップ ニジュウイッセイキ ニ オケル ジョセイ ノ リーダーシップ J・ホルムグレン/著 ホルムグレン J. 28-52
コミュニケーションの意味を問いかけます コミュニケーション ノ イミ オ トイカケマス 斎藤 栄二/著 サイトウ エイジ 54-64
地球時代の福祉 チキュウ ジダイ ノ フクシ R.ピンカー/著 ピンカー ロバート 65-103