筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織/編 -- 筑波大学「東西言語文化の類型論」特別プロジェクト研究組織 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /8010/3214/1999-2 5001233131 Digital BookShelf
2000/11/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究報告書
タイトルカナ ツクバ ダイガク トウザイ ゲンゴ ブンカ ノ ルイケイロン トクベツ プロジェクト ケンキュウ ホウコクショ
巻次 平成11年度 3 Part2
著者名 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織 /編
著者名典拠番号

210000135060000

並列タイトル Report of the special research project for the typological investigation of languages and cultures of the East and West
出版地 つくば
出版者 筑波大学「東西言語文化の類型論」特別プロジェクト研究組織
出版者カナ ツクバダイガクトウザイゲンゴブンカノルイケイロントクベツプロジェクトケンキュウソシキ
出版年 2000.3
ページ数 p445-961
大きさ 26cm
内容注記 内容:発話構造の日英比較 田中博子∥著. 教室談話における参加の諸相: 相互行為的分析の試み 茂呂雄二∥著. 福州語文法概要-中国南方方言記述文法の作成に向けて 林璋 佐々木勲人∥著. 近代日本と中国における翻訳文化についての比較研究-中村正直と厳復を例に 王克非 林璋∥著. 中国における『華夷訳語』の研究状況-1979年以降を中心に 蒋垂東∥著. 《型世言》における北方方言と創作-明末白話の "咱" "這咱" "己(=給)" "怪(副詞)" など 伊原大策∥著. 韓国語接辞使役の構造 鷲尾龍一∥著. 韓・日両言語の格助詞省略に関する対照研究 洪思満∥著. 「ある/いる」と「iss-ta」-日韓対照の観点から 安平鎬∥著. ベトナム語のムード詞の意味的な特徴(その2)-"còn"の用法を中心に 村上雄太郎(レー・バン・クー)∥著. Preverbal object in early child English Masatoshi Koizumi∥著. Deletion and binding: a study of genitive pronoun reconstruction and its theoretical implications Satoshi Oku∥著. Licensing some kinds of degree adverbs in English Hidekazu Suzuki Mitsuo Yamagishi∥著. The IOT construction with the main clause containing a stative predicate: a reexamination Hiromi Onozuka∥著. ドイツ語における限定詞を伴わないmit-付加詞の特性 岡本順治∥著. 無生物間接目的語について 加賀信広∥著. To BE, or not to BE: is that a syntactic question?-蘭・独・仏・伊における助動詞選択の比較研究 中本武志 大矢俊明∥著. 分離・非分離動詞の項構造 黒田享∥著. 動詞と結果表現の意味関係 草山学 宮田明子∥著. テクストはいかにはじまるか 安井泉∥著. Символы и образы в русском языке-сова, филин Кано Хироко∥著. 命名における直喩と隠喩-動物,道具,そして河川の名称 川口順二∥著. 日独慣用句比較研究-比喩性と具象性の関係 伊藤眞∥著. 条件文のタイプを示唆する言語形式 吉田和史∥著. 言語における二・三の問題(その二) 原口庄輔∥著
一般件名 比較言語学
一般件名カナ ヒカクゲンゴガク
分類:都立NDC10版 801.09
資料情報1 『筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究報告書 平成11年度 3 Part2』 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織/編  筑波大学「東西言語文化の類型論」特別プロジェクト研究組織 2000.3(所蔵館:中央  請求記号:/8010/3214/1999-2  資料コード:5001233131)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105176990