| ISBN |
4-7655-4240-1
|
| ISBN13桁 |
978-4-7655-4240-1
|
| タイトル |
美の交流
|
| タイトルカナ |
ビ ノ コウリュウ
|
| タイトル関連情報 |
イギリスのジャポニスム
|
| タイトル関連情報読み |
イギリス ノ ジャポニスム
|
| 著者名 |
小野 文子
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110005307510000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
技報堂出版
|
| 出版者カナ |
ギホウドウ シュッパン
|
| 出版年 |
2008.6
|
| ページ数 |
13, 199p
|
| 大きさ |
21cm
|
| 価格 |
¥2800
|
| 内容紹介 |
ランカンブルによって定義されたジャポニスム受容の推移、つまり異文化受容の段階的な発展を念頭に、ホイッスラーとメンペスというロンドンで活躍した2人の画家の日本や日本美術との関わりについて概観する。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p191〜199
|
| 個人件名 |
Whistler,James Abbott McNeill(1834-1903),Menpes,Mortimer(1859-1938)
|
| 一般件名 |
美術∥イギリス∥歴史∥19世紀,ジャポニスム
|
| 一般件名カナ |
ビジュツ∥イギリス∥レキシ∥19セイキ,ジャポニスム
|
| 一般件名 |
イギリス美術-歴史
,
ジャポニスム
|
| 一般件名カナ |
イギリス ビジュツ-レキシ,ジャポニスム
|
| 一般件名典拠番号 |
510109710020000
,
511659900000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
702.33
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『イラストでみる犬学』 林 良博/監修,
太田 光明/[ほか]編集委員
講談社 2000.6(所蔵館:中央
請求記号:D/645.6/5032/2000
資料コード:5001387826)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105179904 |