佐藤 卓己/編 -- 飛鳥新社 -- 2000.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.5/5037/2000 5001285174 Digital BookShelf
2000/08/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87031-429-0
タイトル ヒトラーの呪縛
タイトルカナ ヒトラー ノ ジュバク
著者名 佐藤 卓己 /編, 日本ナチ・カルチャー研究会 /著
著者名典拠番号

110001848250000 , 210000809500000

出版地 東京
出版者 飛鳥新社
出版者カナ アスカ シンシャ
出版年 2000.7
ページ数 253, 69p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
内容注記 日本人にとって「ナチカル」とは何か 佐藤卓己∥著. 「政治的に正しい」ジャーナリズムのヒトラー 羽柴康人∥著. 日の丸右翼からナチズム極右へ、そして今……。 瀬戸弘幸∥談. 密室のナチ趣味、消費砂漠の軍事マニア 新健太郎∥著. ナチ・マニア世界のクールな案内人。 小川篤彦∥談. 鷲は舞い降り、ヒトラーは甦る 佐藤卓己∥著. 三島由紀夫や水木しげるに愛された、元祖ナチおたく。 後藤修一∥談. デスラー総統はドイツ人か 戸松幸一∥著 石田あゆう∥著. コミケに息づく、パロディとしてのナチス。 北嶋遊人∥対談 栗瀬菊乃∥対談. 銀幕に育まれたゴールデン・ボーイズ 宮武実知子∥著. ドイツ機の改良を追うだけで色々な物語ができます。 宮崎一憲∥談. 絶叫パンクスは鉤十字がお好き? 戸松幸一∥著. 日本とドイツが戦う場合は、日本捨てますよね. ヒトラーはUFOに乗ってやってくる 春川玄粋∥著. 最近は、もうユダヤでいいと思うんです。 赤間剛∥談. 日本文芸におけるナチズムの曳航 佐藤八寿子∥著. 残虐とか冷酷とかを煮詰めた結晶が、プロレスラーの「ドイツ」だったんですよ。 三本義治∥談. 日本の敵はどいつだ? 石田あゆう∥著. 一番高いのはヒムラーで、襟章だけで1800万円します。 山下英一郎∥談. 電脳ナチズムのインパクト 河崎吉紀∥著.
内容紹介 激悪アドルフに華麗なる親衛隊。コミック・映画・ハードボイルドからプラモデル・電脳空間まで…。平和な日本は、ハーケンクロイツの帝国だった!! 前代未聞の「ナチカル資料編」付き。
個人件名 Hitler,Adolf(1889〜1945)
一般件名 サブカルチュア,ナチズム
一般件名カナ サブカルチュア,ナチズム
一般件名 サブカルチャー , ナチズム
一般件名カナ サブカルチャー,ナチズム
一般件名典拠番号

511625500000000 , 510207200000000

分類:都立NDC10版 361.5
資料情報1 『ヒトラーの呪縛』 佐藤 卓己/編, 日本ナチ・カルチャー研究会/著  飛鳥新社 2000.7(所蔵館:中央  請求記号:/361.5/5037/2000  資料コード:5001285174)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105193198

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本人にとって「ナチカル」とは何か ニホンジン ニ トッテ ナチカル トワ ナニカ 佐藤 卓己/著 サトウ タクミ 6-25
「政治的に正しい」ジャーナリズムのヒトラー セイジテキ ニ タダシイ ジャーナリズム ノ ヒトラー 羽柴 康人/著 ハシバ ヤスヒト 26-41
日の丸右翼からナチズム極右へ、そして今……。 ヒノマル ウヨク カラ ナチズム キョクウ エ ソシテ イマ 瀬戸 弘幸/談 セト ヒロユキ 42-49
密室のナチ趣味、消費砂漠の軍事マニア ミッシツ ノ ナチ シュミ ショウヒ サバク ノ グンジ マニア 新 健太郎/著 アタラシ ケンタロウ 50-62
ナチ・マニア世界のクールな案内人。 ナチ マニア セカイ ノ クール ナ アンナイニン 小川 篤彦/談 オガワ アツヒコ 63-67
鷲は舞い降り、ヒトラーは甦る ワシ ワ マイオリ ヒトラー ワ ヨミガエル 佐藤 卓己/著 サトウ タクミ 68-90
三島由紀夫や水木しげるに愛された、元祖ナチおたく。 ミシマ ユキオ ヤ ミズキ シゲル ニ アイサレタ ガンソ ナチ オタク 後藤 修一/談 ゴトウ シユウイチ 91-97
デスラー総統はドイツ人か デスラー ソウトウ ワ ドイツジン カ 戸松 幸一/著 トマツ コウイチ 98-123
コミケに息づく、パロディとしてのナチス。 コミケ ニ イキズク パロディ ト シテ ノ ナチス 北嶋 遊人/対談 キタジマ ユウト 124-129
銀幕に育まれたゴールデン・ボーイズ ギンマク ニ ハグクマレタ ゴールデン ボーイズ 宮武 実知子/著 ミヤタケ ミチコ 130-151
ドイツ機の改良を追うだけで色々な物語ができます。 ドイツキ ノ カイリョウ オ オウ ダケ デ イロイロ ナ モノガタリ ガ デキマス 宮崎 一憲/談 ミヤザキ カズノリ 152-155
絶叫パンクスは鉤十字がお好き? ゼッキョウ パンクス ワ カギジュウジ ガ オスキ 戸松 幸一/著 トマツ コウイチ 156-169
日本とドイツが戦う場合は、日本捨てますよね ニホン ト ドイツ ガ タタカウ バアイ ワ ニホン ステマスヨネ 170-173
ヒトラーはUFOに乗ってやってくる ヒトラー ワ ユーフォー ニ ノッテ ヤッテ クル 春川 玄粋/著 ハルカワ ゲンスイ 174-188
最近は、もうユダヤでいいと思うんです。 サイキン ワ モウ ユダヤ デ イイ ト オモウンデス 赤間 剛/談 アカマ ゴウ 189-195
日本文芸におけるナチズムの曳航 ニホン ブンゲイ ニ オケル ナチズム ノ エイコウ 佐藤 八寿子/著 サトウ ヤスコ 196-211
残虐とか冷酷とかを煮詰めた結晶が、プロレスラーの「ドイツ」だったんですよ。 ザンギャク トカ レイコク トカ オ ニツメタ ケッショウ ガ プロレスラー ノ ドイツ ダッタンデスヨ 三本 義治/談 ミツモト ヨシハル 212-213
日本の敵はどいつだ? ニホン ノ テキ ワ ドイツ ダ 石田 あゆう/著 イシダ アユウ 214-230
一番高いのはヒムラーで、襟章だけで1800万円します。 イチバン タカイ ノワ ヒムラー デ エリショウ ダケ デ センハッピャクマンエン シマス 山下 英一郎/談 ヤマシタ エイイチロウ 231-237
電脳ナチズムのインパクト デンノウ ナチズム ノ インパクト 河崎 吉紀/著 カワサキ ヨシノリ 238-253