広島女学院大学開学五十周年記念論文集編集委員会/著 -- 英宝社 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.4/5016/2000 5001706427 Digital BookShelf
2000/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-269-76014-1
タイトル 言語の空間
タイトルカナ ゲンゴ ノ クウカン
タイトル関連情報 牛田からのアプローチ,広島女学院大学開学五十周年記念論文集
タイトル関連情報読み ウシタ カラ ノ アプローチ,ヒロシマ ジョガクイン ダイガク カイガク ゴジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
著者名 広島女学院大学開学五十周年記念論文集編集委員会 /著
著者名典拠番号

210000811360000

出版地 東京
出版者 英宝社
出版者カナ エイホウシャ
出版年 2000.3
ページ数 345p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容注記 日陰者ジュードの蜃気楼 深沢俊∥著. E・M・Forster,Where Angels Fear to Treadについて 小野寺健∥著. ゴンダルと叙情詩 杉本竜太郎∥著. シンボルとしての樹 洲浜英子∥著. テキストOrlando:A Biographyと草稿 坂本公延∥著. 四つのゾア 中山文∥著. ウルフの二つの部屋 土井悠子∥著. A Passage to Indiaにおける「自然」 河野真衣子∥著. ベケットのあたまのなかの仲間たち 沖田泰弘∥著. 作者の介入と作品の統一 森晴秀∥著. The blues tradition in the works of Zora Neale Hurston, Alice Walker and Toni Morrison Aoi・Mori∥著. 時代と小市民の生きざま 鴨川卓博∥著. Ernest GainesのCatherine Carmier 前川裕治∥著. Philip RothのDeceptionにおける覗きの美学 平田ユミ∥著. 小説の中のスペリング 小林泰秀∥著. 定型化するディスコース 河内清志∥著. スタインベック『怒りの葡萄』の方言の音韻的,音響的分析 森下峯子∥著. Teaching Asian English literature Ronald・D・Klein∥著. 英語教員が具備すべき英語運用能力の基準 波多野五三∥著. Freeman and Johnson's tripartite systemic framework of language teacher education Stuart・Ruttan∥著. 英語圏における日本語教授法 切明美佳∥著.
一般件名 イギリス文学∥記念論文集,アメリカ文学∥記念論文集,英語学∥記念論文集
一般件名カナ イギリスブンガク∥キネンロンブンシュウ,アメリカブンガク∥キネンロンブンシュウ,エイゴガク∥キネンロンブンシュウ
一般件名 英文学 , アメリカ文学 , 英語学 , 外国語教育
一般件名カナ エイブンガク,アメリカ ブンガク,エイゴガク,ガイコクゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510510000000000 , 510089500000000 , 510509500000000 , 510577100000000

分類:都立NDC10版 930.4
資料情報1 『言語の空間 牛田からのアプローチ』 広島女学院大学開学五十周年記念論文集編集委員会/著  英宝社 2000.3(所蔵館:中央  請求記号:/930.4/5016/2000  資料コード:5001706427)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105202668

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日陰者ジュードの蜃気楼 ヒカゲモノ ジュード ノ シンキロウ 深沢 俊/著 フカザワ スグル
E・M・Forster,Where Angels Fear to Treadについて イー エム フォースター ホエア エンジェルズ フィアー トゥー トレッド ニ ツイテ 小野寺 健/著 オノデラ タケシ
ゴンダルと叙情詩 ゴンダル ト ジョジョウシ 杉本 竜太郎/著 スギモト リュウタロウ
シンボルとしての樹 シンボル ト シテ ノ キ 洲浜 英子/著 スハマ エイコ
テキストOrlando:A Biographyと草稿 テキスト オーランド ア バイオグラフィー ト ソウコウ 坂本 公延/著 サカモト タダノブ
四つのゾア ヨッツ ノ ゾア 中山 文/著 ナカヤマ フミ
ウルフの二つの部屋 ウルフ ノ フタツ ノ ヘヤ 土井 悠子/著 ドイ ユウコ
A Passage to Indiaにおける「自然」 ア パッシジ トゥー インディア ニ オケル シゼン 河野 真衣子/著 コウノ マイコ
ベケットのあたまのなかの仲間たち ベケット ノ アタマ ノ ナカ ノ ナカマタチ 沖田 泰弘/著 オキタ ヤスヒロ
作者の介入と作品の統一 サクシャ ノ カイニュウ ト サクヒン ノ トウイツ 森 晴秀/著 モリ ハルヒデ
The blues tradition in the works of Zora Neale Hurston, Alice Walker and Toni Morrison ザ ブルーズ トラディション イン ザ ワークス オブ ゾラ ニール ハーストン アリス ウォーカー アンド トニ モリソン Aoi・Mori/著 モリ アオイ
時代と小市民の生きざま ジダイ ト ショウシミン ノ イキザマ 鴨川 卓博/著 カモガワ タカヒロ
Ernest GainesのCatherine Carmier アーネスト ゲインズ ノ キャサリン カーミアー 前川 裕治/著 マエカワ ユウジ
Philip RothのDeceptionにおける覗きの美学 フィリップ ロス ノ ディセプション ニ オケル ノゾキ ノ ビガク 平田 ユミ/著 ヒラタ ユミ
小説の中のスペリング ショウセツ ノ ナカ ノ スペリング 小林 泰秀/著 コバヤシ ヤスヒデ
定型化するディスコース テイケイカ スル ディスコース 河内 清志/著 カワチ キヨシ
スタインベック『怒りの葡萄』の方言の音韻的,音響的分析 スタインベック イカリ ノ ブドウ ノ ホウゲン ノ オンインテキ オンキョウテキ ブンセキ 森下 峯子/著 モリシタ ミネコ
Teaching Asian English literature ティーチング エイジャン イングリッシュ リタラチャー Ronald・D・Klen/著 クライン ロナルド D.
英語教員が具備すべき英語運用能力の基準 エイゴ キョウイン ガ グビ スベキ エイゴ ウンヨウ ノウリョク ノ キジュン 波多野 五三/著 ハタノ イツミ
Freeman and Johnson's tripartite systemic framework of language teacher education フリーマン アンド ジョンソン ズ トライパータイト システミック フレイムワーク オブ ランゲッジ ティーチャー エデュケイション Stuart・Ruttan/著 ラツタン スチユアート
英語圏における日本語教授法 エイゴケン ニ オケル ニホンゴ キョウジュホウ 切明 美佳/著 キリアキ ミカ