検索条件

  • 著者
    202004082020JPN
ハイライト

平川 彰/著 -- 春秋社 -- 1993.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3338/3237/97 1128414857 Digital BookShelf
1997/11/26 可能 利用可   0 2024年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7948-0376-1
タイトル 人類・開発・NGO
タイトルカナ ジンルイ カイハツ エヌジーオー
タイトル関連情報 「脱開発」は私たちの未来を描けるか
タイトル関連情報読み ダツカイハツ ワ ワタクシタチ ノ ミライ オ エガケルカ
著者名 片岡 幸彦 /編
著者名典拠番号

110000265140000

出版地 東京
出版者 新評論
出版者カナ シンヒョウロン
出版年 1997.10
ページ数 272p
大きさ 22cm
累積注記 パネリスト:山折哲雄ほか
価格 ¥3200
内容注記 文化は開発問題にどう応えるのか ティエリ・ヴェルヘルスト∥対談 片岡幸彦∥対談. グローバル化する開発と、文化の挑戦 片岡幸彦∥ほか討論. 開発援助と人間の発展 松本祥志∥著. 脱開発的思考に学ぶ 桜井秀子∥著. 開発と地域の多様性 勝俣誠∥著. ナショナル・プロジェクトとしての開発 小林誠∥著. 土着文化論と人類の未来 北島義信∥著. 終末論をいかに迎え撃つか 片岡幸彦∥著.
内容紹介 宗教学者山折哲雄ら日本の見識者と国際NGOの代表者が「開発と文化」のあり方を徹底討論。合わせて各分野の5人の専門家のそれに応える迫真の論文を掲載。開発とは、進歩とは何か。それに応える文化とは…。
一般件名 地域開発-会議録-ndlsh-00602648,NGO-会議録-ndlsh-00667533
一般件名 経済協力 , 文化 , NGO
一般件名カナ ケイザイ キョウリョク,ブンカ,エヌジーオー
一般件名典拠番号

510698400000000 , 511546000000000 , 510361600000000

分類:都立NDC10版 333.8
資料情報1 『平川彰著作集 第14巻』( 二百五十戒の研究 1) 平川 彰/著  春秋社 1993.2(所蔵館:中央  請求記号:/1808/3001/14  資料コード:1125700550)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105205699