中生 勝美/編 -- 風響社 -- 2000.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /389.0/5011/2000 5001695172 Digital BookShelf
2000/12/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89489-100-X
タイトル 植民地人類学の展望
タイトルカナ ショクミンチ ジンルイガク ノ テンボウ
著者名 中生 勝美 /編
著者名典拠番号

110001322900000

出版地 東京
出版者 風響社
出版者カナ フウキョウシャ
出版年 2000.8
ページ数 274p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
内容注記 内容:植民地人類学の射程 中生勝美∥著. 大東亜共栄圏のインド 田中雅一∥著. 北進と民族学 百瀬響∥著. 日本統治下の青年団政策と台湾原住民 宋秀環∥著. 日帝植民地時代と朝鮮民俗学 崔吉城∥著. 内陸アジア研究と京都学派 中生勝美∥著.
内容紹介 植民地と戦争の影に隠された日本民族学史に光をあて、先学達が「時代の流れ」の中でどのように研究し、成果を残したかを解明。日本の「オリエンタリズム」の功罪を、旧調査地から振り返り、人類学の今日的意義を再検討する。
一般件名 文化人類学,植民地政策
一般件名カナ ブンカジンルイガク,ショクミンチセイサク
一般件名 文化人類学 , 植民地主義
一般件名カナ ブンカ ジンルイガク,ショクミンチ シュギ
一般件名典拠番号

511546900000000 , 511903700000000

分類:都立NDC10版 389.04
資料情報1 『植民地人類学の展望』 中生 勝美/編  風響社 2000.8(所蔵館:中央  請求記号:/389.0/5011/2000  資料コード:5001695172)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105223035

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
植民地人類学の射程 ショクミンチ ジンルイガク ノ シャテイ 中生 勝美/著 ナカオ カツミ 15-44
大東亜共栄圏のインド ダイトウア キョウエイケン ノ インド 田中 雅一/著 タナカ マサカズ 45-70
北進と民族学 ホクシン ト ミンゾクガク 百瀬 響/著 モモセ ヒビキ 71-122
日本統治下の青年団政策と台湾原住民 ニホン トウチカ ノ セイネンダン タイサク ト タイワン ゲンジュウミン 宋 秀環/著 ソウ シユウカン 123-170
日帝植民地時代と朝鮮民俗学 ニッテイ ショクミンチ ジダイ ト チョウセン ミンゾクガク 崔 吉城/著 チェ キルソン 171-210
内陸アジア研究と京都学派 ナイリク アジア ケンキュウ ト キョウト ガクハ 中生 勝美/著 ナカオ カツミ 211-245