川戸 道昭/編 -- ナダ出版センター -- 2000.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 R/940.2/グ6/602 5001534458 配架図 Digital BookShelf
2000/11/22 不可 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 RK/940/グ1/609 5001534485 配架図 Digital BookShelf
2000/11/30 不可 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-931522-07-6
タイトル 日本におけるグリム童話翻訳書誌
タイトルカナ ニホン ニ オケル グリム ドウワ ホンヤク ショシ
著者名 川戸 道昭 /編, 野口 芳子 /編, 榊原 貴教 /編
著者名典拠番号

110002716060000 , 110002206310000 , 110002716070000

出版地 東京,[東京]
出版者 ナダ出版センター,[紀伊国屋書店(発売)]
出版者カナ ナダ シュッパン センター
出版年 2000.7
ページ数 254p
大きさ 22cm
シリーズ名 翻訳研究・書誌シリーズ
シリーズ名のルビ等 ホンヤク ケンキュウ ショシ シリーズ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3500
内容注記 内容:グリム童話の発見-日本における近代児童文学の出発点 川戸道昭∥著. 改変された日本の「白雪姫」-明治から現代まで 野口芳子∥著. 「狼と七匹の子山羊」の謎 中山淳子∥著. 日本におけるグリム翻訳書誌-明治期のグリム童話の本邦初訳について 虎頭恵美子∥著. グリム童話翻訳年表1(明治編). グリム童話翻訳年表2(大正以降現代まで). グリム童話KHM分類目録.
内容紹介 日本児童文学の中のグリム童話の歴史を再検討し、グリムのメルヒェンがドイツにおいてどんなものだったのか、また日本人にとって何だったのかを明らかにし、年表編では豊富な書誌データを満載する。
個人件名カナ グリム ヤーコプ,グリム ヴィルヘルム
個人件名原綴 Grimm,Jacob
個人件名典拠番号 120000115730000 , 120000115770000
個人件名 Grimm,Jacob Ludwig Karl,Grimm,Wilhelm Karl
個人件名カナ グリム, ヤコブ ルートビヒ カール,グリム, ビルヘルム カール
個人件名典拠番号 120000115770000
一般件名 グリム童話
一般件名カナ グリムドウワ
一般件名 翻訳文学
一般件名カナ ホンヤク ブンガク
一般件名典拠番号

511402200000000

分類:都立NDC10版 940.268
資料情報1 『日本におけるグリム童話翻訳書誌』(翻訳研究・書誌シリーズ 1) 川戸 道昭/編, 野口 芳子/編 , 榊原 貴教/編 ナダ出版センター 2000.7(所蔵館:中央  請求記号:R/940.2/グ6/602  資料コード:5001534458)
資料情報2 『日本におけるグリム童話翻訳書誌』(翻訳研究・書誌シリーズ 1) 川戸 道昭/編, 野口 芳子/編 , 榊原 貴教/編 ナダ出版センター 2000.7(所蔵館:多摩  請求記号:RK/940/グ1/609  資料コード:5001534485)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105223185

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グリム童話の発見 グリム ドウワ ノ ハッケン 川戸 道昭/著 カワト ミチアキ 5-50
改変された日本の「白雪姫」 カイヘン サレタ ニホン ノ シラユキヒメ 野口 芳子/著 ノグチ ヨシコ 51-80
「狼と七匹の子山羊」の謎 オオカミ ト ナナヒキ ノ コヤギ ノ ナゾ 中山 淳子/著 ナカヤマ ジュンコ 81-104
日本におけるグリム翻訳書誌 ニホン ニ オケル グリム ホンヤク ショシ 虎頭 恵美子/著 コトウ エミコ 105-126
グリム童話翻訳年表 / 1 グリム ドウワ ホンヤク ネンピョウ 127-158
グリム童話翻訳年表 / 2 グリム ドウワ ホンヤク ネンピョウ 159-218
グリム童話KHM分類目録 グリム ドウワ ケーエイチエム ブンルイ モクロク 219-251