老川寛/監修 -- クレス出版 -- 2000.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.6/5244/6 5019139363 Digital BookShelf
2010/12/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87733-093-3
タイトル 家族研究論文資料集成
タイトルカナ カゾク ケンキュウ ロンブン シリョウ シュウセイ
タイトル関連情報 明治大正昭和前期篇
タイトル関連情報読み メイジ タイショウ ショウワ ゼンキヘン
巻次 第6巻
著者名 老川寛 /監修
著者名典拠番号

110001685110000

出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレスシュッパン
出版年 2000.8
ページ数 1092p
大きさ 22cm
各巻タイトル 家族構造
各巻タイトル読み カゾク コウゾウ
一般注記 復刻
価格 19333
本体価格のセット価 6巻セット¥116000
内容注記 家風の観察 恕哉∥著. 家族ノ形態ト経済ノ形態 河田嗣郎∥著. 産児制限に就て 金子準二∥著. 家族結合と社会的威圧 家族的生活者と非家族的生活者 家族構成に就いて 家族の特性としての員数限定の傾向 家族の集団的性質の変遷過程 家族の集団的特質 戸田貞三∥著. 農業経営規模の大小と家族構成並に経営の変化 石橋幸雄∥著. 家族の大さ 戸田貞三∥著. 江戸時代農村に於ける家族成員の問題 児玉幸多∥著. 家族構成と人口 現代我国民の形造つて居る家族の形態に就いて 戸田貞三∥著. 国民生活に於ける世帯の大きさ 永野順造∥著. 家族構成論 新明正道∥著. 旧支那に於ける家族構造の特質 清水盛光∥著. 満州農村に於ける血縁関係 鈴木小兵衛∥著. 支那家族の諸構造 清水盛光∥著.
内容紹介 明治・大正・昭和前期(20年8月まで)に公刊された雑誌の記事の中から、家族関連のものを広く選んで分類し発表順に配列する。第6巻から第11巻は、家族構造、大家族、戸籍・人口に関する記事を集成、復刻。
一般件名 家族制度
一般件名カナ カゾク セイド
分類:都立NDC10版 361.63
資料情報1 『家族研究論文資料集成 明治大正昭和前期篇 第6巻』( 家族構造) 老川寛/監修  クレス出版 2000.8(所蔵館:中央  請求記号:/361.6/5244/6  資料コード:5019139363)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105232547