辛島 昇/編 -- 平凡社 -- 2000.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /204.0/5014/2000 5001793360 Digital BookShelf
2000/11/29 可能 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-582-44017-7
タイトル 辺境の世紀末
タイトルカナ ヘンキョウ ノ セイキマツ
タイトル関連情報 二十世紀の意味を解きあかす「辺境」からの物語
タイトル関連情報読み ニジッセイキ ノ イミ オ トキアカス ヘンキョウ カラ ノ モノガタリ
著者名 辛島 昇 /編, 川田 順造 /[ほか]著
著者名典拠番号

110000295740000 , 110000305150000

出版地 東京
出版者 平凡社
出版者カナ ヘイボンシャ
出版年 2000.10
ページ数 366p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容注記 ヨーロッパ世紀末の探検家が見た「アフリカの世紀末」 川田順造∥著. ロシア世紀末の果実「ミール・イスクーストヴァ」 川端香男里∥著. ダリーオ・世紀末の光彩と波瀾の遍歴 鼓直∥著. 太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人 橋本万太郎∥著. 黎明の詩人、スブラマニヤ=バーラティにみる「辺境」インドの世紀末 辛島昇∥著. 王様の先祖たちの「とき」 川田順造∥著. 「時の戦士」たちによるロシアの歴史時間遡行 川端香男里∥著. 時間の魔術師・カルペンティエル 鼓直∥著. マラバール洞窟と地中海・E・M・フォースター『インドへの道』に見る辺境の時間 辛島昇∥著. 商品としての奴隷 川田順造∥著. ロシアの森がもたらした宝物 川端香男里∥著. 黄金に輝く果実〈チキータ〉の祝福と呪詛 鼓直∥著. 堤防監督官フォルケルツの磁器小房 大室幹雄∥著. くるぶし飾りの真珠と牢獄ですすった胡椒水 辛島昇∥著. 黒人アフリカの“肖像" 川田順造∥著. イコンとルボーク 川端香男里∥著. 征服者の忌わしい絵姿 鼓直∥著. ニイワアワア[泥娃娃]とマオツォトン[毛沢東] 大室幹雄∥著. カンパニー・ペインターの描く肖像画とインド近代絵画の成立 辛島昇∥著. 外の世界との交渉にあらわれたアフリカの方位 川田順造∥著. ロシアの無方位性の風 川端香男里∥著. 四方向が形づくる壮大な十字架 鼓直∥著. 中心の自縄自縛 大室幹雄∥著. 辺境のドラヴィダ 辛島昇∥著. アフリカの性をめぐる権力と表象 川田順造∥著. ロシア世紀末における性観念の変容 川端香男里∥著. 「炎の孤島」の性の復権 鼓直∥著. 世界は変わらない? 大室幹雄∥著. インド的「性」の伝統の回復 辛島昇∥著.
内容紹介 20世紀とは、われわれにとって何であったのか。アフリカ、ロシア、ラテンアメリカ、中国、インド…。5つの異なった「辺境」に焦点を当てることによって、20世紀の意味を解き明かそうとする試み。
一般件名 文化
一般件名カナ ブンカ
一般件名 歴史
一般件名カナ レキシ
一般件名典拠番号

511476700000000

分類:都立NDC10版 204
資料情報1 『辺境の世紀末 二十世紀の意味を解きあかす「辺境」からの物語』 辛島 昇/編, 川田 順造/[ほか]著  平凡社 2000.10(所蔵館:多摩  請求記号:/204.0/5014/2000  資料コード:5001793360)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105259527

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ヨーロッパ世紀末の探検家が見た「アフリカの世紀末」 ヨーロッパ セイキマツ ノ タンケンカ ガ ミタ アフリカ ノ セイキマツ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 10-24
ロシア世紀末の果実「ミール・イスクーストヴァ」 ロシア セイキマツ ノ カジツ ミール イスクーストヴァ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 25-35
ダリーオ・世紀末の光彩と波瀾の遍歴 ダリーオ セイキマツ ノ コウサイ ト ハラン ノ ヘンレキ 鼓 直/著 ツズミ タダシ 36-48
太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人 タイヘイ テンゴク カクメイ ニ ザセツ シテ スウキ ナ ウンメイ オ イキタ キョクトウ ノ セイキマツジン 橋本 万太郎/著 ハシモト マンタロウ 49-59
黎明の詩人、スブラマニヤ=バーラティにみる「辺境」インドの世紀末 レイメイ ノ シジン スブラマニヤ バーラティ ニ ミル ヘンキョウ インド ノ セイキマツ 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 60-75
王様の先祖たちの「とき」 オウサマ ノ センゾタチ ノ トキ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 76-87
「時の戦士」たちによるロシアの歴史時間遡行 トキ ノ センシタチ ニ ヨル ロシア ノ レキシ ジカン ソコウ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 88-97
時間の魔術師・カルペンティエル ジカン ノ マジュツシ カルペンティエル 鼓 直/著 ツズミ タダシ 98-108
マラバール洞窟と地中海・E・M・フォースター『インドへの道』に見る辺境の時間 マラバール ドウクツ ト チチュウカイ イー エム フォースター インド エノ ミチ ニ ミル ヘンキョウ ノ ジカン 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 109-123
商品としての奴隷 ショウヒン ト シテ ノ ドレイ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 124-134
ロシアの森がもたらした宝物 ロシア ノ モリ ガ モタラシタ タカラモノ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 135-144
黄金に輝く果実<チキータ>の祝福と呪詛 オウゴン ニ カガヤク カジツ チキータ ノ シュクフク ト ジュソ 鼓 直/著 ツズミ タダシ 145-155
堤防監督官フォルケルツの磁器小房 テイボウ カントクカン フォルケルツ ノ ジキ ショウボウ 大室 幹雄/著 オオムロ ミキオ 156-167
くるぶし飾りの真珠と牢獄ですすった胡椒水 クルブシ カザリ ノ シンジュ ト ロウゴク デ ススッタ コショウミズ 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 168-179
黒人アフリカの“肖像” コクジン アフリカ ノ ショウゾウ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 180-189
イコンとルボーク イコン ト ルボーク 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 190-199
征服者の忌わしい絵姿 セイフクシャ ノ イマワシイ エスガタ 鼓 直/著 ツズミ タダシ 200-210
ニイワアワア<泥娃娃>とマオツォトン<毛沢東> ニイワアワア ト マオ ツォトン 大室 幹雄/著 オオムロ ミキオ 211-221
カンパニー・ペインターの描く肖像画とインド近代絵画の成立 カンパニー ペインター ノ エガク ショウゾウガ ト インド キンダイ カイガ ノ セイリツ 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 222-235
外の世界との交渉にあらわれたアフリカの方位 ソト ノ セカイ トノ コウショウ ニ アラワレタ アフリカ ノ ホウイ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 236-248
ロシアの無方位性の風 ロシア ノ ムホウイセイ ノ カゼ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 249-259
四方向が形づくる壮大な十字架 シホウコウ ガ カタチズクル ソウダイ ナ ジュウジカ 鼓 直/著 ツズミ タダシ 260-270
中心の自縄自縛 チュウシン ノ ジジョウ ジバク 大室 幹雄/著 オオムロ ミキオ 271-281
辺境のドラヴィダ ヘンキョウ ノ ドラヴィダ 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 282-293
アフリカの性をめぐる権力と表象 アフリカ ノ セイ オ メグル ケンリョク ト ヒョウショウ 川田 順造/著 カワダ ジュンゾウ 294-309
ロシア世紀末における性観念の変容 ロシア セイキマツ ニ オケル セイカンネン ノ ヘンヨウ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 310-320
「炎の孤島」の性の復権 ホノオ ノ コトウ ノ セイ ノ フッケン 鼓 直/著 ツズミ タダシ 321-331
世界は変わらない? セカイ ワ カワラナイ 大室 幹雄/著 オオムロ ミキオ 332-343
インド的「性」の伝統の回復 インドテキ セイ ノ デントウ ノ カイフク 辛島 昇/著 カラシマ ノボル 344-354