大石 裕/著 -- 有斐閣 -- 2000.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /830.4/5100/2011 5020099556 Digital BookShelf
2011/04/13 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-327-45237-7
ISBN13桁 978-4-327-45237-7
タイトル 英語社内公用語化の傾向と対策
タイトルカナ エイゴ シャナイ コウヨウゴカ ノ ケイコウ ト タイサク
タイトル関連情報 英語格差社会に生き残るための7つの鉄則
タイトル関連情報読み エイゴ カクサ シャカイ ニ イキノコル タメ ノ ナナツ ノ テッソク
著者名 森山 進 /著
著者名典拠番号

110003654050000

出版地 東京
出版者 研究社
出版者カナ ケンキュウシャ
出版年 2011.4
ページ数 10, 288p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容紹介 イヌやネコと「心が通じている」と感じたことのある人は多いに違いない。ではほかの動物たちは? かれらの心はヒトの心とどう似ており、どう違うのか。人間とは「違った世界」をみている動物たちの心の多様性と普遍性に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p159〜167 読書案内:p175〜177
一般件名 動物心理学,知能(動物),認識
一般件名カナ ドウブツシンリガク,チノウ(ドウブツ),ニンシキ
一般件名 動物心理学 , 動物-知能 , 認知
一般件名カナ ドウブツ シンリガク,ドウブツ-チノウ,ニンチ
一般件名典拠番号

511244600000000 , 511243110150000 , 511277300000000

分類:都立NDC10版 481.78
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『現代ニュース論』(有斐閣アルマ) 大石 裕/著, 岩田 温/著 , 藤田 真文/著 有斐閣 2000.11(所蔵館:多摩  請求記号:/070.0/5001/2000  資料コード:5001896617)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105272411