佐伯 彰一/監修 -- 日本図書センター -- 2000.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J026/3409/106 5002644759 配架図 Digital BookShelf
2001/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8205-9552-0
ISBN(セット) 4-8205-9546-6
タイトル 作家の自伝
タイトルカナ サッカ ノ ジデン
巻次 106
著者名 佐伯 彰一 /監修, 松本 健一 /監修
著者名典拠番号

110000434260000 , 110000925790000

出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2000.11
ページ数 262p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ・人間図書館
シリーズ名のルビ等 シリーズ ニンゲン トショカン
各巻タイトル 田宮虎彦
各巻タイトル読み タミヤ トラヒコ
各巻のタイトル関連情報 若き心のさすらい/愛のいのち
各巻のタイトル関連情報読み ワカキ ココロ ノ サスライ アイ ノ イノチ
各巻著者 田宮 虎彦/著,清水 均/編解説
各巻の著者の典拠番号

110000636990000 , 110003492130000

出版等に関する注記 田宮虎彦の肖像あり
価格 ¥2600
内容注記 内容:琵琶湖疏水.富士.顔の印象.暗い坂.父という観念.顔のない自分.神戸の港.若き心のさすらい.父子関係.父の歴史.百米競走と人生.私の履歴書(抄) 詩人.私の読書遍歴.千代の死ののちにも.妻を慕う.愛のいのち.年譜 解説 清水均∥著
内容紹介 自伝、自伝的随想、日記、書簡、小説などによって作家の生涯を浮き彫りにするシリーズ。106巻では、田宮虎彦の自伝的小説「富士」「暗い坂」や、自伝的エッセイ「顔のない自分」「父子関係」「父の歴史」などを収録。
書誌・年譜・年表 田宮虎彦/年譜:p243〜249
多巻個人件名 田宮/虎彦
多巻個人件名カナ タミヤ,トラヒコ
多巻の個人件名典拠番号

110000636990000

個人件名 田宮/ 虎彦
個人件名カナ タミヤ,トラヒコ
一般件名 日本文学-作家
一般件名カナ ニホン ブンガク-サッカ
一般件名典拠番号

510401810030000

分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『作家の自伝 106』(シリーズ・人間図書館 田宮虎彦) 佐伯 彰一/監修, 松本 健一/監修  日本図書センター 2000.11(所蔵館:中央  請求記号:/J026/3409/106  資料コード:5002644759)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105296137

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
琵琶湖疏水 ビワコ ソスイ 7-28
富士 フジ 29-44
顔の印象 カオ ノ インショウ 45-64
暗い坂 クライ サカ 65-87
父という観念 チチ ト イウ カンネン 88-103
顔のない自分 カオ ノ ナイ ジブン 107-109
神戸の港 コウベ ノ ミナト 110-115
若き心のさすらい ワカキ ココロ ノ サスライ 116-136
父子関係 フシ カンケイ 137-150
父の歴史 チチ ノ レキシ 151-166
百米競走と人生 ヒャクメートル キョウソウ ト ジンセイ 167-187
私の履歴書(抄) ワタクシ ノ リレキショ ショウ 188-195
詩人 シジン 196-205
私の読書遍歴 ワタクシ ノ ドクショ ヘンレキ 206-209
千代の死ののちにも チヨ ノ シ ノ ノチ ニモ 210-220
妻を慕う ツマ オ シタウ 221-229
愛のいのち アイ ノ イノチ 230-241