日本大蔵経編纂会/編 -- 国書刊行会 -- 2000.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /188.5/5032/1 5003413540 Digital BookShelf
2001/12/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-04311-6
ISBN(セット) 4-336-04315-9
タイトル 修験道章疏
タイトルカナ シュゲンドウ ショウソ
巻次 第1巻
著者名 日本大蔵経編纂会 /編
著者名典拠番号

210000030750000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2000.12
ページ数 354, 344p
大きさ 23cm
累積注記 復刻初版:日本大蔵経 第17巻(日本大蔵経編纂会 大正5年刊)
一般注記 復刻初版:日本大蔵経 第17巻(日本大蔵経編纂会 大正5年刊),復刻
価格 ¥12000
内容注記 仏説三身寿量無辺経 役君∥感得. 峰中正潅頂外塲作法 役君∥伝. 柱源正潅頂儀則 役君∥持. 柱源極秘印信 自供養法大事 柱源神法大護摩供次第 庭壇大護摩供次第 柴灯大護摩法次第 役君∥伝. 修験最勝慧印三昧耶極印潅頂法 修験最勝慧印三昧耶普通次第 修験最勝慧印三昧耶六壇法儀軌 修験最勝慧印三昧耶護摩法 修験最勝慧印三昧耶柴灯護摩法 聖宝∥撰. 大峰道塲荘厳自在儀 聖宝∥編. 理智不二界会礼讚 聖宝∥撰 観賢∥譜. 霊異相承慧印儀軌 観賢∥録 貞崇∥録. 極印潅頂三祇師補闕分軌 観賢∥伝. 大峰界会万行自在法 貞崇∥撰. 極印潅頂道塲手鏡 淳祐∥撰. 修験慧印三昧耶引導法 修験道引導之軌 元杲∥撰. 修験最勝慧印三昧耶法玄深口決 仁海∥纂. 孔雀経転読作法 仁海∥撰. 修験最勝慧印三昧耶法 神変大菩薩供養法 理源大師供養法 最勝慧印三昧耶表白集 義範∥撰. 修験極秘潅頂印明 修験極印潅頂法秘口決 勝覚∥撰. 大峰界会万行自在次第 修験最勝慧印三昧耶得度作法 修験最勝慧印三昧耶声明集 成覚∥撰. 修験最勝慧印三昧耶法口決. 修験道峰中火堂書 秋月∥纂. 積柴灯笈渡護法之表白并祝章. 大聖不動明王深秘修法集 修験常用秘法集 修験常用秘法集 尊海∥集. 修験慧印総漫拏【ラ】. 修験慧印六壇漫拏【ラ】. 曼茶羅総会印信. 御法流印信. 峰中十種修行作法. 荒神供次第. 烏樞沙摩明王法. 修験常用集. 修験道諸神勧請通用 行存∥集. 修験宗神道神社印信. 修験心鑑書 聖宝∥撰. 修験心鑑鈔 常円∥註. 修験名称原儀 浄諦∥述. 修験秘奥鈔 旭蓮∥記. 修験道十八個条警策 満済∥撰. 金峰山秘密伝 文観∥撰. 金峰山雑記. 修験宗法具秘決精註 常円∥註 義観∥補. 修験峰中秘伝 雲外∥撰. 役談十義. 修験秘記略解 房演∥撰. 修練秘要義 歓験∥撰.
一般件名 修験道∥経典
一般件名カナ シュゲンドウ∥キョウテン
一般件名 修験道 , 経典
一般件名カナ シュゲンドウ,キョウテン
一般件名典拠番号

510912000000000 , 510697000000000

分類:都立NDC10版 188.593
注記のタイトル 日本大蔵経
資料情報1 『修験道章疏 第1巻』 日本大蔵経編纂会/編  国書刊行会 2000.12(所蔵館:多摩  請求記号:/188.5/5032/1  資料コード:5003413540)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105307478

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
仏説三身寿量無辺経 ブッセツ サンジン ジュリョウ ムヘンギョウ 役君/感得 エン ノ オズヌ 1-2
峰中正灌頂外塲作法 ブチュウ ショウカンジョウ ゲジョウ サホウ 役君/伝 エン ノ オズヌ 2-8
柱源正灌頂儀則 ハシラモト ショウカンジョウ ギソク 役君/持 エン ノ オズヌ 8-9
柱源極秘印信 ハシラモト ゴクヒ インジン 役君/伝 エン ノ オズヌ 10
自供養法大事 ジクヨウホウ ダイジ 役君/伝 エン ノ オズヌ 10-11
柱源神法大護摩供次第 ハシラモト ジンポウ ダイゴマク シダイ 役君/伝 エン ノ オズヌ 12-15
庭壇大護摩供次第 テイダン ダイゴマク シダイ 役君/伝 エン ノ オズヌ 16-18
柴灯大護摩法次第 サイトウ ダイゴマホウ シダイ 役君/伝 エン ノ オズヌ 19-20
修験最勝慧印三昧耶極印灌頂法 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ ゴクイン カンジョウホウ 聖宝/撰 ショウボウ 21-30
修験最勝慧印三昧耶普通次第 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ フツウ シダイ 聖宝/撰 ショウボウ 31-43
修験最勝慧印三昧耶六壇法儀軌 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ ロクダンポウ ギキ 聖宝/撰 ショウボウ 44-51
修験最勝慧印三昧耶護摩法 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ ゴマホウ 聖宝/撰 ショウボウ 52-57
修験最勝慧印三昧耶柴灯護摩法 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ サイトウ ゴマホウ 聖宝/撰 ショウボウ 58-60
大峰道塲荘厳自在儀 オオミネ ドウジョウ ショウゴン ジザイギ 聖宝/編 ショウボウ 61-65
理智不二界会礼讚 リチ フニ カイエ ライサン 聖宝/撰 ショウボウ 66-70
霊異相承慧印儀軌 レイイ ソウジョウ エイン ギキ 観賢/録 カンケン 71-88
極印灌頂三祇師補闕分軌 ゴクイン カンジョウ サンギシ ホケツ ブンキ 観賢/伝 カンケン 89-93
大峰界会万行自在法 オオミネ カイエ マンギョウ ジザイホウ 貞崇/撰 テイスウ 94-97
極印灌頂道塲手鏡 ゴクイン カンジョウ ドウジョウ テカガミ 淳祐/撰 ジュンユウ 98-100
修験慧印三昧耶引導法 シュゲン エイン サンマヤ インドウホウ 元杲/撰 ゲンコウ 101-110
修験道引導之軌 シュゲンドウ インドウ ノ キ 元杲/撰 ゲンコウ 111-116
修験最勝慧印三昧耶法玄深口決 シュゲン サイショウ エイン サンマヤホウ ゲンジン クケツ 仁海/纂 ニンガイ 117-137
孔雀経転読作法 クジャクキョウ テンドク サホウ 仁海/撰 ニンガイ 138-143
修験最勝慧印三昧耶法 シュゲン サイショウ エイン サンマヤホウ 義範/撰 ギハン 144-146
神変大菩薩供養法 ジンペン ダイボサツ クヨウホウ 義範/撰 ギハン 146-150
理源大師供養法 リゲン ダイシ クヨウホウ 義範/撰 ギハン 151-154
最勝慧印三昧耶表白集 サイショウ エイン サンマヤ ヒョウビャクシュウ 義範/撰 ギハン 155-158
修験極秘灌頂印明 シュゲン ゴクヒ カンジョウ インミョウ 勝覚/撰 ショウカク 159-160
修験極印灌頂法秘口決 シュゲン ゴクイン カンジョウホウ ヒクケツ 勝覚/撰 ショウカク 161-163
大峰界会万行自在次第 オオミネ カイエ マンギョウ ジザイ シダイ 成覚/撰 ジヨウカク 164-169
修験最勝慧印三昧耶得度作法 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ トクド サホウ 成覚/撰 ジヨウカク 170-175
修験最勝慧印三昧耶声明集 シュゲン サイショウ エイン サンマヤ ショウミョウシュウ 成覚/撰 ジヨウカク 175-179
修験最勝慧印三昧耶法口決 シュゲン サイショウ エイン サンマヤホウ クケツ 180-181
修験道峰中火堂書 シュゲンドウ ブチュウ カドウショ 秋月/纂 シユウゲツ 182-206
積柴灯笈渡護法之表白并祝章 ツミサイトウ オイワタシ ゴホウ ノ ヒョウビャク ナラビニ シュクショウ 207-208
大聖不動明王深秘修法集 ダイショウ フドウ ミョウオウ ジンピ シュホウシュウ 尊海/集 ソンカイ 209-215
修験常用秘法集 シュゲン ジョウヨウ ヒホウシュウ 尊海/集 ソンカイ 216-228
修験常用秘法集 シュゲン ジョウヨウ ヒホウシュウ 尊海/集 ソンカイ 229-250
修験慧印総漫拏【ラ】 シュゲン エイン ソウマンダラ
修験慧印六壇漫拏【ラ】 シュゲン エイン ロクダン マンダラ
曼荼羅総会印信 マンダラ ソウエ インジン 251-254
御法流印信 ゴホウリュウ インジン 255-261
峰中十種修行作法 ブチュウ ジッシュ シュギョウ サホウ 262-270
荒神供次第 コウジンク シダイ 271-274
烏枢沙摩明王法 ウスサマ ミョウオウホウ 274-276
修験常用集 シュゲン ジョウヨウシュウ 277-331
修験道諸神勧請通用 シュゲンドウ ショジン カンジョウ ツウヨウ 行存/集 ギヨウソン 332-337
修験宗神道神社印信 シュゲンシュウ シントウ ジンジャ インジン 338-354
修験心鑑書 シュゲン シンカンショ 聖宝/撰 ショウボウ
修験心鑑鈔 シュゲン シンカンショウ 常円/註 ジヨウエン 355-378
修験名称原儀 シュゲン ミョウショウ ゲンギ 浄諦/述 ジヨウテイ 379-384
修験秘奥鈔 シュゲン ヒオウショウ 旭蓮/記 キヨクレン 385-432
修験道十八個条警策 シュゲンドウ ジュウハッカジョウ キョウサク 満済/撰 マンサイ 433-434
金峰山秘密伝 キンブセン ヒミツデン 文観/撰 モンカン 435-470
金峰山雑記 キンブセン ザッキ 471-479
修験宗法具秘決精註 シュゲンシュウ ホウグ ヒケツ セイチュウ 常円/註 ジヨウエン 481-556
修験峰中秘伝 シュゲン ブチュウ ヒデン 雲外/撰 ウンガイ 557-584
役談十義 エンダン ジュウギ 585-591
修験秘記略解 シュゲン ヒキ リャクゲ 房演/撰 ボウエン 592-603
修練秘要義 シュウレン ヒヨウギ 歓験/撰 カンケン 604-698