柴山 真琴/著 -- 東京大学出版会 -- 2001.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5066/2001 5002169302 Digital BookShelf
2001/02/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-016108-3
タイトル 行為と発話形成のエスノグラフィー
タイトルカナ コウイ ト ハツワ ケイセイ ノ エスノグラフィー
タイトル関連情報 留学生家族の子どもは保育園でどう育つのか
タイトル関連情報読み リュウガクセイ カゾク ノ コドモ ワ ホイクエン デ ドウ ソダツ ノカ
著者名 柴山 真琴 /著
著者名典拠番号

110003500220000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2001.1
ページ数 205p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 東京都内にある保育園に入園した留学生家族の子どもを取り上げ、その保育園での日常生活を見つめ、日常活動への参加過程でどのような学びが生起しているのかを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p187〜193
一般件名 言語学習(心理学),保育所,外国人(日本在留)
一般件名カナ ゲンゴガクシュウ(シンリガク),ホイクジョ,ガイコクジン(ニホンザイリュウ)
一般件名 乳幼児心理学 , 外国人(日本在留) , 保育所
一般件名カナ ニュウヨウジ シンリガク,ガイコクジン(ニホン ザイリュウ),ホイクショ
一般件名典拠番号

511933100000000 , 510578400000000 , 511374400000000

分類:都立NDC10版 376.11
資料情報1 『行為と発話形成のエスノグラフィー 留学生家族の子どもは保育園でどう育つのか』 柴山 真琴/著  東京大学出版会 2001.1(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5066/2001  資料コード:5002169302)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105309868