後藤 祐児/編 -- 共立出版 -- 2001.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/723.3/5029/2000 5000851058 Digital BookShelf
2000/05/12 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 D/723.3/5024/2000 5000848080 Digital BookShelf
2000/05/25 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-90389-4
タイトル フェルメールとその時代
タイトルカナ フェルメール ト ソノ ジダイ
著者名 アーサー・K.ウィロックJr. /[ほか]著, 成田 睦子 /訳
著者名典拠番号

120000316520000 , 110000741010000

都立並列タイトル The public and the private in the age of Vermeer
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2000.4
ページ数 214p
大きさ 32cm
累積注記 表紙の書名:The public and the private in the age of Vermeer
価格 ¥3000
内容紹介 日蘭交流400周年にあたる西暦2000年。その祝賀行事の頂点とも言うべき展覧会を記念して、ヨハネス・フェルメールの作品を中心に、17世紀オランダの豊かな生活と美術の特徴を伝える名画の数々を紹介する。
書誌・年譜・年表 ヨハネス・フェルメール年譜:p208〜209 文献:p210〜213
個人件名 Vermeer,Johannes(1632〜1675)
個人件名カナ フェルメール ヨハンネス
個人件名原綴 Vermeer,Johannes
個人件名典拠番号 120000305670000
個人件名 Vermeer, Johannes
個人件名カナ フェルメール,ヨハンネス
個人件名典拠番号 120000305670000
個人件名 Vermeer, Johannes(Jan van der Meer)
個人件名カナ フェルメール,ヨハネス(ヤン バン デル メール)
個人件名典拠番号 119000060760000
一般件名 絵画-オランダ
一般件名カナ カイガ-オランダ
一般件名典拠番号

510572220120000

分類:都立NDC10版 723.359
文献識別 個人画集  
資料情報1 『タンパク質の分子設計』(シリーズ・バイオサイエンスの新世紀 3) 後藤 祐児/編, 谷沢 克行/編  共立出版 2001.2(所蔵館:中央  請求記号:/464.2/5008/2001  資料コード:5002289436)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102121409