タッド・ホールデン/編 -- 東北大学出版会 -- 2001.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /804.0/5011/2001 5002556960 Digital BookShelf
1900/01/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-925085-35-2
タイトル 記号を読む
タイトルカナ キゴウ オ ヨム
タイトル関連情報 言語 文化 社会
タイトル関連情報読み ゲンゴ ブンカ シャカイ
著者名 タッド・ホールデン /編, 阿部 宏 /編
著者名典拠番号

120002049960000 , 110004542240000

出版地 仙台
出版者 東北大学出版会
出版者カナ トウホク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2001.1
ページ数 161p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
内容注記 言語と認知 阿部宏∥著. 英語のI言語 川平芳夫∥著. 自然言語におけるゼロ記号 山田誠∥著. 都市 足立美比古∥著. ドイツ自然詩 杉浦謙介∥著. 建築 関本英太郎∥著. 文学作品の言葉 田中継根∥著. 地域研究 佐藤雪野∥著. 国旗 志柿光浩∥著. 伝説 吉田栄人∥著. 記号論の理論と実証 タッド・ホールデン∥著.
内容紹介 記号をキーワードとして言語、文化、さらに社会を読み解いていく。従来の記号学が問題としてこなかった対象まで含めて、記号が現代の文化や社会のあらゆるレベルで人間と関わりを持っていることを明らかにする。
一般件名 記号
一般件名カナ キゴウ
一般件名 記号
一般件名カナ キゴウ
一般件名典拠番号

510630100000000

分類:都立NDC10版 804
資料情報1 『記号を読む 言語 文化 社会』 タッド・ホールデン/編, 阿部 宏/編  東北大学出版会 2001.1(所蔵館:中央  請求記号:/804.0/5011/2001  資料コード:5002556960)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105321993

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
言語と認知 ゲンゴ ト ニンチ 阿部 宏/著 アベ ヒロシ 9-20
英語のI言語 エイゴ ノ アイゲンゴ 川平 芳夫/著 カワヒラ ヨシオ 21-34
自然言語におけるゼロ記号 シゼン ゲンゴ ニ オケル ゼロキゴウ 山田 誠/著 ヤマダ マコト 35-50
都市 トシ 足立 美比古/著 アダチ ヨシヒコ 51-64
ドイツ自然詩 ドイツ シゼンシ 杉浦 謙介/著 スギウラ ケンスケ 65-76
建築 ケンチク 関本 英太郎/著 セキモト エイタロウ 77-90
文学作品の言葉 ブンガク サクヒン ノ コトバ 田中 継根/著 タナカ ツグネ 91-102
地域研究 チイキ ケンキュウ 佐藤 雪野/著 サトウ ユキノ 103-114
国旗 コッキ 志柿 光浩/著 シガキ ミツヒロ 115-124
伝説 デンセツ 吉田 栄人/著 ヨシダ シゲト 125-140
記号論の理論と実証 キゴウロン ノ リロン ト ジッショウ タッド・ホールデン/著 ホールデン タッド 141-156