| ISBN |
4-7795-1380-0
|
| ISBN13桁 |
978-4-7795-1380-0
|
| タイトル |
くらしのなかの看護
|
| タイトルカナ |
クラシ ノ ナカ ノ カンゴ
|
| タイトル関連情報 |
重い障害のある人に寄り添い続ける
|
| タイトル関連情報読み |
オモイ ショウガイ ノ アル ヒト ニ ヨリソイツズケル
|
| 著者名 |
窪田 好恵
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110006782180000
|
| 出版地 |
京都
|
| 出版者 |
ナカニシヤ出版
|
| 出版者カナ |
ナカニシヤ シュッパン
|
| 出版年 |
2019.3
|
| ページ数 |
17, 270p
|
| 大きさ |
22cm
|
| 価格 |
¥3200
|
| 内容紹介 |
重症心身障害児者施設で働く看護師たち。そこでは「看護の知」はどのように形成されているのか。重症児者にかかわる歴史と法の背景を辿り、看護師の語りをその背景と関連させて分析して、明らかにする。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p237~245
|
| 一般件名 |
看護師-日本-ndlsh-00944941,小児看護-ndlsh-01151378,障害児福祉-日本-ndlsh-01201756,児童福祉施設-日本-ndlsh-01105903
|
| 一般件名カナ |
カンゴシ-ニホン-00944941,ショウニカンゴ-01151378,ショウガイジ フクシ-ニホン-01201756,ジドウフクシシセツ-ニホン-01105903
|
| 一般件名 |
児童福祉施設
,
心身障害児
,
看護師
|
| 一般件名カナ |
ジドウ フクシ シセツ,シンシン ショウガイジ,カンゴシ
|
| 一般件名典拠番号 |
510879000000000
,
510994300000000
,
510605400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
369.4
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『軍記と武士の世界』 栃木 孝惟/著
吉川弘文館 2001.3(所蔵館:中央
請求記号:/913.43/5024/2001
資料コード:5002336661)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105328160 |