棚瀬 孝雄/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /321.3/5006/2001 5002374401 Digital BookShelf
2001/04/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-03255-8
タイトル 法の言説分析
タイトルカナ ホウ ノ ゲンセツ ブンセキ
著者名 棚瀬 孝雄 /編著
著者名典拠番号

110000627100000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2001.3
ページ数 335, 5p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号 45
シリーズ番号読み 45
価格 ¥5500
内容注記 法の解釈と法言説 棚瀬孝雄∥著. 法廷における法言説と日常的言説の交錯 和田仁孝∥著. 医事鑑定の語るもの 渡辺千原∥著. 法的現実の解凍 R・W・ゴードン∥著 手嶋昭子∥訳. 効率的契約違反論あるいは市場構築の企投的言説 船越資晶∥著. 憲法の言説分析 佐藤憲一∥著. 結婚する権利 南野佳代∥著. ライツトークの語れなさ 望月清世∥著. 「故意」と「過失」の行為美学 宮原浩二郎∥著. フランス国籍法をめぐる言説 沢敬子∥著. 法的決定の脱文脈的正当化 阿部昌樹∥著.
内容紹介 法をひとつの言説として分析するということが、実際にどのような視点で、どのような法の断面を切り出そうとして行われるのか。現代の社会理論をふまえて議論する。
一般件名 法社会学
一般件名カナ ホウシャカイガク
一般件名 法社会学
一般件名カナ ホウシャカイガク
一般件名典拠番号

511387900000000

分類:都立NDC10版 321.3
資料情報1 『法の言説分析』(MINERVA人文・社会科学叢書 45) 棚瀬 孝雄/編著  ミネルヴァ書房 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/321.3/5006/2001  資料コード:5002374401)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105332298

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
法の解釈と法言説 ホウ ノ カイシャク ト ホウゲンセツ 棚瀬 孝雄/著 タナセ タカオ 1-42
法廷における法言説と日常的言説の交錯 ホウテイ ニ オケル ホウゲンセツ ト ニチジョウテキ ゲンセツ ノ コウサク 和田 仁孝/著 ワダ ヨシタカ 43-72
医事鑑定の語るもの イジ カンテイ ノ カタル モノ 渡辺 千原/著 ワタナベ チハラ 73-100
法的現実の解凍 ホウテキ ゲンジツ ノ カイトウ R・W・ゴードン/著 ゴードン R.W. 101-132
効率的契約違反論あるいは市場構築の企投的言説 コウリツテキ ケイヤク イハンロン アルイワ シジョウ コウチク ノ キトウテキ ゲンセツ 船越 資晶/著 フナコシ モトアキ 133-162
憲法の言説分析 ケンポウ ノ ゲンセツ ブンセキ 佐藤 憲一/著 サトウ ケンイチ 163-201
結婚する権利 ケッコン スル ケンリ 南野 佳代/著 ミナミノ カヨ 202-231
ライツトークの語れなさ ライツ トーク ノ カタレナサ 望月 清世/著 モチズキ サワヨ 232-272
「故意」と「過失」の行為美学 コイ ト カシツ ノ コウイ ビガク 宮原 浩二郎/著 ミヤハラ コウジロウ 273-291
フランス国籍法をめぐる言説 フランス コクセキホウ オ メグル ゲンセツ 沢 敬子/著 サワ ケイコ 292-309
法的決定の脱文脈的正当化 ホウテキ ケッテイ ノ ダツブンミャクテキ セイトウカ 阿部 昌樹/著 アベ マサキ 310-335