鶴見 俊輔/著 -- 筑摩書房 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5009/4 5002445586 配架図 Digital BookShelf
1900/01/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-74724-9
タイトル 鶴見俊輔集
タイトルカナ ツルミ シュンスケ シュウ
巻次 続4
著者名 鶴見 俊輔 /著
著者名典拠番号

110000664480000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2001.3
ページ数 487p
大きさ 20cm
各巻タイトル 柳宗悦・竹内好
各巻タイトル読み ヤナギ ムネヨシ
価格 ¥4900
内容注記 柳宗悦. 学問の位置. 重心の移動. 失なわれた転機. 時代への視線. 民芸の中の民芸と民芸の外の民芸. 竹内好. エゴのある場所 新島淳良∥対談. 雑談の徳―久野収. 負けることの意味を考えた哲学者―久野収. 未来につらなる二つの道―丸山真男. 自分がどこから来たか知っている人―中村きい子. ひとり立つもの―金子ふみ子. 何を支えにするか―木下尚江. 日記の荷風. 架空の共同体. 王者の風格―金達寿. 地域の世界主義―堀田善衛. 哲学者としての埴谷雄高. くずれたところのない人―加太こうじ. 世紀のオペラ開幕. エピグラフとエピローグ.
書誌・年譜・年表 柳宗悦年譜:p175〜183 竹内好略年譜:p392〜405
個人件名 柳/ 宗悦(1889〜1961),竹内/ 好(1910〜1977)
個人件名カナ ヤナギ,ムネヨシ(1889〜1961),タケウチ,ヨシミ(1910〜1977)
多巻個人件名 柳/宗悦,竹内/好
多巻個人件名カナ ヤナギ,ムネヨシ,タケウチ,ヨシミ
多巻の個人件名典拠番号

110001017980000 , 110000600820000

個人件名 柳/ 宗悦,竹内/ 好
個人件名カナ ヤナギ,ムネヨシ,タケウチ,ヨシミ
個人件名典拠番号 110000600820000
分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『鶴見俊輔集 続4』( 柳宗悦・竹内好) 鶴見 俊輔/著  筑摩書房 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5009/4  資料コード:5002445586)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105344506

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
柳宗悦 ヤナギ ムネヨシ 3-184
学問の位置 ガクモン ノ イチ 185-200
重心の移動 ジュウシン ノ イドウ 201-215
失なわれた転機 ウシナワレタ テンキ 216-233
時代への視線 ジダイ エノ シセン 234-247
民芸の中の民芸と民芸の外の民芸 ミンゲイ ノ ナカ ノ ミンゲイ ト ミンゲイ ノ ソト ノ ミンゲイ 248-250
竹内好 タケウチ ヨシミ 251-406
エゴのある場所 エゴ ノ アル バショ 新島 淳良/対談 ニイジマ アツヨシ 407-428
雑談の徳—久野収 ザツダン ノ トク クノ オサム 429-432
負けることの意味を考えた哲学者—久野収 マケル コト ノ イミ オ カンガエタ テツガクシャ クノ オサム 433-438
未来につらなる二つの道—丸山真男 ミライ ニ ツラナル フタツ ノ ミチ マルヤマ マサオ 439-440
自分がどこから来たか知っている人—中村きい子 ジブン ガ ドコ カラ キタカ シッテ イル ヒト ナカムラ キイコ 441-444
ひとり立つもの—金子ふみ子 ヒトリ タツ モノ カネコ フミコ 445-450
何を支えにするか—木下尚江 ナニ オ ササエ ニ スルカ キノシタ ナオエ 451-453
日記の荷風 ニッキ ノ カフウ 454-457
架空の共同体 カクウ ノ キョウドウタイ 458-462
王者の風格—金達寿 オウジャ ノ フウカク キム タルス 463-464
地域の世界主義—堀田善衛 チイキ ノ セカイ シュギ ホッタ ヨシエ 465-466
哲学者としての埴谷雄高 テツガクシャ ト シテ ノ ハニヤ ユタカ 467-469
くずれたところのない人—加太こうじ クズレタ トコロ ノ ナイ ヒト カタ コウジ 470-474
世紀のオペラ開幕 セイキ ノ オペラ カイマク 475-477
エピグラフとエピローグ エピグラフ ト エピローグ 478-480