樺山 紘一/[ほか]編集委員 -- 岩波書店 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /209.7/5019/5 5002447750 Digital BookShelf
2001/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-026555-5
タイトル 20世紀の定義
タイトルカナ ニジッセイキ ノ テイギ
巻次 5
著者名 樺山 紘一 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110000287280000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2001.3
ページ数 312, 47p
大きさ 21cm
各巻タイトル 新コペルニクス的転回
各巻タイトル読み シン コペルニクス テキ テンカイ
価格 ¥3400
内容注記 科学の変貌 伊藤邦武∥著. マクロからミクロへ、ミクロからマクロへ 米沢富美子∥著. 生命観の変遷 長谷川真理子∥著. 科学の意味するもの 山田慶児∥著. 普遍記号学からコンピュータへ 山内志朗∥著. 進化論のインパクト 横山輝雄∥著. 国家と産業と科学の結合 金森修∥著. 伴走する影 深沢英隆∥著. 知識観の変革 村田純一∥著. 時空の新しい認識と世界観 丹治信春∥著. 宇宙論と自然観 池内了∥著. 認知科学の誕生 信原幸弘∥著. 科学におけるパラダイム転換 河本英夫∥著. 生命操作 米本昌平∥著.
一般件名 科学技術∥歴史
一般件名カナ カガクギジュツ∥レキシ
一般件名 世界史-20世紀
一般件名カナ セカイシ-ニジッセイキ
一般件名典拠番号

511038210030000

各巻の一般件名 科学-歴史
各巻の一般件名読み カガク-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510552310110000

分類:都立NDC10版 209.7
資料情報1 『20世紀の定義 5』( 新コペルニクス的転回) 樺山 紘一/[ほか]編集委員  岩波書店 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/209.7/5019/5  資料コード:5002447750)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105345120

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
科学の変貌 カガク ノ ヘンボウ 伊藤 邦武/著 イトウ クニタケ 3-16
マクロからミクロへ、ミクロからマクロへ マクロ カラ ミクロ エ ミクロ カラ マクロ エ 米沢 富美子/著 ヨネザワ フミコ 17-32
生命観の変遷 セイメイカン ノ ヘンセン 長谷川 真理子/著 ハセガワ マリコ 33-46
科学の意味するもの カガク ノ イミ スル モノ 山田 慶児/著 ヤマダ ケイジ 47-62
普遍記号学からコンピュータへ フヘン キゴウガク カラ コンピュータ エ 山内 志朗/著 ヤマウチ シロウ 65-86
進化論のインパクト シンカロン ノ インパクト 横山 輝雄/著 ヨコヤマ テルオ 87-112
国家と産業と科学の結合 コッカ ト サンギョウ ト カガク ノ ケツゴウ 金森 修/著 カナモリ オサム 113-136
伴走する影 バンソウ スル カゲ 深沢 英隆/著 フカサワ ヒデタカ 137-162
知識観の変革 チシキカン ノ ヘンカク 村田 純一/著 ムラタ ジュンイチ 163-188
時空の新しい認識と世界観 ジクウ ノ アタラシイ ニンシキ ト セカイカン 丹治 信春/著 タンジ ノブハル 191-214
宇宙論と自然観 ウチュウロン ト シゼンカン 池内 了/著 イケウチ サトル 215-242
認知科学の誕生 ニンチ カガク ノ タンジョウ 信原 幸弘/著 ノブハラ ユキヒロ 243-266
科学におけるパラダイム転換 カガク ニ オケル パラダイム テンカン 河本 英夫/著 カワモト ヒデオ 267-290
生命操作 セイメイ ソウサ 米本 昌平/著 ヨネモト ショウヘイ 291-312