渡部 保夫/監修 -- 北大路書房 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /327.0/5021/2001 5002455850 Digital BookShelf
2001/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7628-2206-X
タイトル 目撃証言の研究
タイトルカナ モクゲキ ショウゲン ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 法と心理学の架け橋をもとめて
タイトル関連情報読み ホウ ト シンリガク ノ カケハシ オ モトメテ
著者名 渡部 保夫 /監修, 一瀬 敬一郎 /[ほか]編著
著者名典拠番号

110001106290000 , 110001648940000

出版地 京都
出版者 北大路書房
出版者カナ キタオオジ ショボウ
出版年 2001.3
ページ数 578p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容注記 目撃証言と記憶の過程 厳島行雄∥著. 既有知識が目撃証言に及ぼす影響 改田明子∥著. 情動が目撃証言に及ぼす影響 箱田裕司∥著 大沼夏子∥著. 目撃証言の情報収集手続き 富田達彦∥著. 「見る」ことの意味 戸沢純子∥著. 覚えること,思い出すこと 向後千春∥著. 顔を見分ける,顔がわかる 吉川左紀子∥著. 日常記憶 仲真紀子∥著. 出来事の記憶と誘導尋問 マリアン・ギャリー∥ほか著 仲真紀子∥訳 厳島行雄∥訳. 意思決定の論理 椎名乾平∥著. 目撃証言と対人的要因 田中堅一郎∥著. 共同で思い出す 森直久∥著. 目撃証言の真為判断とその方法 浜田寿美男∥著. 日本における犯人識別手続きの問題点 一瀬敬一郎∥著. アメリカにおける犯人識別手続き 野々村宜博∥著. アメリカにおける専門家証言の許容性 小早川義則∥著. アメリカ刑事訴訟における心理学鑑定の許容性 庭山英雄∥著. イギリスにおける犯人識別手続き 稲田隆司∥著. ドイツにおける目撃証人の取り扱い 平田元∥著.
内容紹介 法学研究者と心理学研究者が、供述証拠の中でも特に目撃供述を取り上げ、法と心理学双方からアプローチしたわが国ではじめての書物。捜査・訴訟問題を扱ううえで役立つ理論や知見を豊富に収録する。
一般件名 証拠,記憶
一般件名カナ ショウコ,キオク
一般件名 証拠 , 知覚 , 記憶
一般件名カナ ショウコ,チカク,キオク
一般件名典拠番号

510969100000000 , 511147800000000 , 510629700000000

分類:都立NDC10版 327.014
資料情報1 『目撃証言の研究 法と心理学の架け橋をもとめて』 渡部 保夫/監修, 一瀬 敬一郎/[ほか]編著  北大路書房 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/327.0/5021/2001  資料コード:5002455850)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105345413

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
目撃証言と記憶の過程 モクゲキ ショウゲン ト キオク ノ カテイ 厳島 行雄/著 イツクシマ ユキオ 22-51
既有知識が目撃証言に及ぼす影響 キユウ チシキ ガ モクゲキ ショウゲン ニ オヨボス エイキョウ 改田 明子/著 カイダ アキコ 52-72
情動が目撃証言に及ぼす影響 ジョウドウ ガ モクゲキ ショウゲン ニ オヨボス エイキョウ 箱田 裕司/著 ハコダ ユウジ 73-88
目撃証言の情報収集手続き モクゲキ ショウゲン ノ ジョウホウ シュウシュウ テツズキ 富田 達彦/著 トミタ タツヒコ 89-115
「見る」ことの意味 ミル コト ノ イミ 戸沢 純子/著 トザワ ジユンコ 118-127
覚えること,思い出すこと オボエル コト オモイダス コト 向後 千春/著 コウゴ チハル 128-140
顔を見分ける,顔がわかる カオ オ ミワケル カオ ガ ワカル 吉川 左紀子/著 ヨシカワ サキコ 141-165
日常記憶 ニチジョウ キオク 仲 真紀子/著 ナカ マキコ 166-184
出来事の記憶と誘導尋問 デキゴト ノ キオク ト ユウドウ ジンモン マリアン・ギャリー/ほか著 ギヤリー マリアン 185-200
意思決定の論理 イシ ケッテイ ノ ロンリ 椎名 乾平/著 シイナ カンペイ 201-221
目撃証言と対人的要因 モクゲキ ショウゲン ト タイジンテキ ヨウイン 田中 堅一郎/著 タナカ ケンイチロウ 224-243
共同で思い出す キョウドウ デ オモイダス 森 直久/著 モリ ナオヒサ 244-267
目撃証言の真為判断とその方法 モクゲキ ショウゲン ノ シンギ ハンダン ト ソノ ホウホウ 浜田 寿美男/著 ハマダ スミオ 268-364
日本における犯人識別手続きの問題点 ニホン ニ オケル ハンニン シキベツ テツズキ ノ モンダイテン 一瀬 敬一郎/著 イチノセ ケイイチロウ 368-444
アメリカにおける犯人識別手続き アメリカ ニ オケル ハンニン シキベツ テツズキ 野々村 宜博/著 ノノムラ ヨシヒロ 445-480
アメリカにおける専門家証言の許容性 アメリカ ニ オケル センモンカ ショウゲン ノ キョヨウセイ 小早川 義則/著 コバヤカワ ヨシノリ 481-525
アメリカ刑事訴訟における心理学鑑定の許容性 アメリカ ケイジ ソショウ ニ オケル シンリガク カンテイ ノ キョヨウセイ 庭山 英雄/著 ニワヤマ ヒデオ 526-541
イギリスにおける犯人識別手続き イギリス ニ オケル ハンニン シキベツ テツズキ 稲田 隆司/著 イナダ タカシ 542-552
ドイツにおける目撃証人の取り扱い ドイツ ニ オケル モクゲキ ショウニン ノ トリアツカイ 平田 元/著 ヒラタ ハジメ 553-564