日本国際連合学会/編 -- 国際書院 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.9/5005/2001 5004640098 Digital BookShelf
2002/08/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87791-106-5
タイトル 人道的介入と国連
タイトルカナ ジンドウテキ カイニュウ ト コクレン
著者名 日本国際連合学会 /編
著者名典拠番号

210000787380000

都立並列タイトル Humanitarian intervention and the United Nations
出版地 東京
出版者 国際書院
出版者カナ コクサイ ショイン
出版年 2001.3
ページ数 263p
大きさ 21cm
シリーズ名 国連研究
シリーズ名のルビ等 コクレン ケンキュウ
シリーズ番号 第2号
シリーズ番号読み 2
価格 ¥2800
内容注記 国際政治構造の変容と人道的介入 納家政嗣∥著. 人道的介入の問題(英文) 明石康∥著. 人道的介入(英文) 姜声鶴∥著. 人道的介入の必要性と問題点(英文) Y・K・チャギ∥著. ソマリアと人道的介入 滝沢美佐子∥著. ボスニア・ヘルツェゴビナと人道的介入 望月康恵∥著. 東ティモールにおける国連の活動と「人道的介入」 山田哲也∥著. 国連平和維持活動再考 川上隆久∥著. 「難民キャンプ」のイデオロギー分析 小泉康一∥著. 人道的介入と国家主権(英文) 銭文栄∥著. 国際的介入(英文) J・ロレンティ∥著. インゲ・カウル他編『地球公共財―21世紀における国際協力』 功刀達朗∥著. エドワード・C・ラック著『混在する言説と政策―アメリカ政治と国際機構1919―1999』 内田孟男∥著. 秋月弘子著『国連法序説』 松隈潤∥著. 吉川元編著『予防外交』 堀江浩一郎∥著. ラインハルト・ドリフテ著(吉田康彦訳)『国連安保理と日本』 V・ホーキンス∥著.
内容紹介 ソマリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、東ティモールなどの事例研究を通し、現代国際政治が変容する過程での「人道介入」の可否、基準、法的評価などを論ずる。日本国連学会第2回研究大会の国際シンポジウムをまとめる。
一般件名 国際連合,干渉(国際法)
一般件名カナ コクサイレンゴウ,カンショウ(コクサイホウ)
一般件名 国際連合
一般件名カナ コクサイ レンゴウ
一般件名典拠番号

210000084130000

分類:都立NDC10版 319.9
資料情報1 『人道的介入と国連』(国連研究 第2号) 日本国際連合学会/編  国際書院 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.9/5005/2001  資料コード:5004640098)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105351820

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
国際政治構造の変容と人道的介入 コクサイ セイジ コウゾウ ノ ヘンヨウ ト ジンドウテキ カイニュウ 納家 政嗣/著 ナヤ マサツグ 11-30
人道的介入の問題(英文) ジンドウテキ カイニュウ ノ モンダイ 明石 康/著 アカシ ヤスシ 31-36
人道的介入(英文) ジンドウテキ カイニュウ 姜 声鶴/著 キヨウ セイカク 37-56
人道的介入の必要性と問題点(英文) ジンドウテキ カイニュウ ノ ヒツヨウセイ ト モンダイテン Y・K・チャギ/著 チヤギ Y.K. 57-72
ソマリアと人道的介入 ソマリア ト ジンドウテキ カイニュウ 滝沢 美佐子/著 タキザワ ミサコ 75-96
ボスニア・ヘルツェゴビナと人道的介入 ボスニア ヘルツェゴビナ ト ジンドウテキ カイニュウ 望月 康恵/著 モチズキ ヤスエ 97-114
東ティモールにおける国連の活動と「人道的介入」 ヒガシティモール ニ オケル コクレン ノ カツドウ ト ジンドウテキ カイニュウ 山田 哲也/著 ヤマダ テツヤ 115-134
国連平和維持活動再考 コクレン ヘイワ イジ カツドウ サイコウ 川上 隆久/著 カワカミ タカヒサ 137-154
「難民キャンプ」のイデオロギー分析 ナンミン キャンプ ノ イデオロギー ブンセキ 小泉 康一/著 コイズミ コウイチ 155-176
人道的介入と国家主権(英文) ジンドウテキ カイニュウ ト コッカ シュケン 銭 文栄/著 セン ブンエイ 177-188
国際的介入(英文) コクサイテキ カイニュウ J・ロレンティ/著 ロレンテイ J. 189-198
インゲ・カウル他編『地球公共財—21世紀における国際協力』 インゲ カウル ホカ ヘン チキュウ コウキョウザイ ニジュウイッセイキ ニ オケル コクサイ キョウリョク 功刀 達朗/著 クヌギ タツロウ 201-206
エドワード・C・ラック著『混在する言説と政策—アメリカ政治と国際機構1919—1999』 エドワード シー ラック チョ コンザイ スル ゲンセツ ト セイサク アメリカ セイジ ト コクサイキコウ センキュウヒャクジュウキュウ センキュウヒャクキュウジュウキュウ 内田 孟男/著 ウチダ タケオ 207-212
秋月弘子著『国連法序説』 アキズキ ヒロコ チョ コクレンホウ ジョセツ 松隈 潤/著 マツクマ ジユン 213-216
吉川元編著『予防外交』 キッカワ ゲン ヘンチョ ヨボウ ガイコウ 堀江 浩一郎/著 ホリエ コウイチロウ 217-222
ラインハルト・ドリフテ著(吉田康彦訳)『国連安保理と日本』 ラインハルト ドリフテ チョ ヨシダ ヤスヒコ ヤク コクレン アンポリ ト ニホン V・ホーキンス/著 ホーキンス V. 223-228