岸野 俊彦/編 -- 清文堂出版 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /215.5/5023/2001 5002655467 配架図 Digital BookShelf
2001/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0501-7
タイトル 尾張藩社会の総合研究
タイトルカナ オワリハン シャカイ ノ ソウゴウ ケンキュウ
著者名 岸野 俊彦 /編
著者名典拠番号

110002683590000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2001.3
ページ数 456p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
内容注記 尾張藩と尾張藩社会 岸野俊彦∥著. 尾張藩天明改革と所付代官設置 高木傭太郎∥著. 尾張藩領の養蚕地帯と絹織物 杉本精宏∥著. 近世豪農層の記録と情報 石田泰弘∥著. 『万日記』の内容とその分化 藤井智鶴∥著. 美濃国武儀郡長瀬村豪農武井家と尾張藩社会 松田憲治∥著. 裏木曾三ケ村と尾張藩社会 杉村啓治∥著. 山村甚兵衛家の木曽支配と尾張藩社会 林淳一∥著. 江戸における尾張家の「御礼」と家格認識 白根孝胤∥著. 延宝―元禄期における渡辺半蔵家の贈答儀礼 西田真樹∥著. 在所持ち給人生駒家の家格儀礼の復権について 鈴木重喜∥著. 京阪地域と尾張藩 後藤真一∥著. 尾張藩の近江八幡支配 山中雅子∥著. 近世医療都市名古屋と尾張藩社会 岸野俊彦∥著. 『狂歌弄花集』にみる尾張の狂歌文化 安藤淑江∥著. 尾張藩社会と絵画の展開 吉田俊英∥著.
内容紹介 織田信長や豊臣秀吉を輩出する基盤をなした濃尾地域。近世幕藩社会の成立と尾張徳川家の創設によって、どのような新たな支配と社会の仕組みに再編されたのか。尾張藩(名古屋・美濃・木曽)と江戸・上方の相関図を論考。
一般件名 尾張藩
一般件名カナ オワリハン
一般件名 名古屋藩
一般件名カナ ナゴヤハン
一般件名典拠番号

520474800000000

一般件名 愛知県,尾張藩
一般件名カナ アイチケン,オワリハン
一般件名典拠番号 520168900000000
分類:都立NDC10版 215.5
資料情報1 『尾張藩社会の総合研究』 岸野 俊彦/編  清文堂出版 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/215.5/5023/2001  資料コード:5002655467)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105354748

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
尾張藩と尾張藩社会 オワリハン ト オワリハン シャカイ 岸野 俊彦/著 キシノ トシヒコ 13-38
尾張藩天明改革と所付代官設置 オワリハン テンメイ カイカク ト トコロツキ ダイカン セッチ 高木 傭太郎/著 タカギ ヨウタロウ 39-62
尾張藩領の養蚕地帯と絹織物 オワリハンリョウ ノ ヨウサン チタイ ト キヌオリモノ 杉本 精宏/著 スギモト キヨヒロ 63-86
近世豪農層の記録と情報 キンセイ ゴウノウソウ ノ キロク ト ジョウホウ 石田 泰弘/著 イシダ ヤスヒロ 87-136
『万日記』の内容とその分化 ヨロズニッキ ノ ナイヨウ ト ソノ ブンカ 藤井 智鶴/著 フジイ チズル 137-162
美濃国武儀郡長瀬村豪農武井家と尾張藩社会 ミノノクニ ムギグン ナガセムラ ゴウノウ タケイ ケ ト オワリハン シャカイ 松田 憲治/著 マツダ ケンジ 163-184
裏木曾三ケ村と尾張藩社会 ウラキソ サンカソン ト オワリハン シャカイ 杉村 啓治/著 スギムラ ケイジ 185-206
山村甚兵衛家の木曽支配と尾張藩社会 ヤマムラ ジンベエ ケ ノ キソ シハイ ト オワリハン シャカイ 林 淳一/著 ハヤシ ジユンイチ 207-236
江戸における尾張家の「御礼」と家格認識 エド ニ オケル オワリ ケ ノ オレイ ト カカク ニンシキ 白根 孝胤/著 シラネ コウイン 237-260
延宝-元禄期における渡辺半蔵家の贈答儀礼 エンポウ ゲンロクキ ニ オケル ワタナベ ハンゾウ ケ ノ ゾウトウ ギレイ 西田 真樹/著 ニシダ マサキ 261-284
在所持ち給人生駒家の家格儀礼の復権について ザイショモチ キュウニン イコマ ケ ノ カカク ギレイ ノ フッケン ニ ツイテ 鈴木 重喜/著 スズキ シゲキ 285-308
京阪地域と尾張藩 ケイハン チイキ ト オワリハン 後藤 真一/著 ゴトウ シンイチ 309-334
尾張藩の近江八幡支配 オワリハン ノ オウミハチマン シハイ 山中 雅子/著 ヤマナカ マサコ 335-354
近世医療都市名古屋と尾張藩社会 キンセイ イリョウ トシ ナゴヤ ト オワリハン シャカイ 岸野 俊彦/著 キシノ トシヒコ 355-380
『狂歌弄花集』にみる尾張の狂歌文化 キョウカ ロウカシュウ ニ ミル オワリ ノ キョウカ ブンカ 安藤 淑江/著 アンドウ ヨシエ 381-410
尾張藩社会と絵画の展開 オワリハン シャカイ ト カイガ ノ テンカイ 吉田 俊英/著 ヨシダ トシヒデ 411-438