西村 真砂子/編 -- 笠間書院 -- 2001.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /915.50/5007/2 5002732762 Digital BookShelf
2001/07/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-60109-5
タイトル 奥の細道古註集成
タイトルカナ オクノホソミチ コチュウ シュウセイ
巻次 2
著者名 西村 真砂子 /編, 久富 哲雄 /編
著者名典拠番号

110000756350000 , 110000822810000

出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 2001.2
ページ数 428p
大きさ 22cm
各巻タイトル 二七 石巻〜四九 大垣
各巻タイトル読み ニジュウナナ イシノマキ ヨンジュウキュウ オオガキ
価格 ¥13000
内容紹介 松尾芭蕉の「おくのほそ道」に関する江戸時代の注解本、21本を対照させながら収録する。2巻では、27.石巻から49.大垣までと、総論・奥細道附録・諸本解説・索引を収める。
個人件名 松尾 芭蕉
個人件名カナ マツオ バショウ
個人件名典拠番号 110000912520000
個人件名 松尾/ 芭蕉
個人件名カナ マツオ,バショウ
一般件名 奥の細道∥評釈
一般件名カナ オクノホソミチ∥ヒョウシャク
一般件名 奥の細道
一般件名カナ オクノホソミチ
一般件名典拠番号

530125500000000

分類:都立NDC10版 915.5
資料情報1 『奥の細道古註集成 2』( 二七 石巻〜四九 大垣) 西村 真砂子/編, 久富 哲雄/編  笠間書院 2001.2(所蔵館:中央  請求記号:/915.50/5007/2  資料コード:5002732762)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105358394