松本 徹/編 -- 勉誠出版 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/ミ1/610-2 5002787466 Digital BookShelf
2001/08/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-04042-0
タイトル 三島由紀夫論集
タイトルカナ ミシマ ユキオ ロンシュウ
巻次 2
著者名 松本 徹 /編, 佐藤 秀明 /編, 井上 隆史 /編
著者名典拠番号

110000927480000 , 110001525380000 , 110003466850000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2001.3
ページ数 285p
大きさ 22cm
各巻タイトル 三島由紀夫の表現
各巻タイトル読み ミシマ ユキオ ノ ヒョウゲン
価格 ¥4500
内容注記 内容:〈現実が許容しない詩〉と三島由紀夫の小説 佐藤秀明∥著. 〈詩〉の終焉 和田博文∥著. 三島戯曲の輪郭 今村忠純∥著. 魅死魔の批評 清水良典∥著. 古典とその表現 松本徹∥著. 小説の方法としての文体 山崎義光∥著. 〈プライバシー裁判〉はなにを語るか 有元伸子∥著. 美の無何有郷 山中剛史∥著. 故郷を失った演劇 神山彰∥著. 三島文学の映画化 藤井浩明∥著. 「花ざかりの森」論 久保田裕子∥著. 盗賊 武井・トゥンマン・典子∥著. 「仮面の告白」論 杉本和弘∥著. 二つの〈太陽〉 柴田勝二∥著. 逆説としての殉死『憂国』 神谷忠孝∥著. 「言論の自由」と「文化的天皇」 柳瀬善治∥著. 「太陽と鉄」論 井上隆史∥著.
内容紹介 小説、戯曲、評論、映像をはじめとして、じつに多方面にわたる三島の表現活動を、それぞれの分野に即しながら多角的かつ総合的に考察し、その表現の独自性、今日的な問題性を明らかにしようとする。
個人件名 三島/ 由紀夫(1925〜1970)
個人件名カナ ミシマ,ユキオ(1925〜1970)
個人件名 三島 由紀夫
個人件名カナ ミシマ ユキオ
個人件名典拠番号 110000941940000
個人件名 三島/ 由紀夫
個人件名カナ ミシマ,ユキオ
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『三島由紀夫論集 2』( 三島由紀夫の表現) 松本 徹/編, 佐藤 秀明/編 , 井上 隆史/編 勉誠出版 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ミ1/610-2  資料コード:5002787466)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105370158

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
<現実が許容しない詩>と三島由紀夫の小説 ゲンジツ ガ キョヨウ シナイ シ ト ミシマ ユキオ ノ ショウセツ 佐藤 秀明/著 サトウ ヒデアキ 1-22
<詩>の終焉 シ ノ シュウエン 和田 博文/著 ワダ ヒロフミ 23-38
三島戯曲の輪郭 ミシマ ギキョク ノ リンカク 今村 忠純/著 イマムラ タダズミ 39-51
魅死魔の批評 ミシマ ノ ヒヒョウ 清水 良典/著 シミズ ヨシノリ 52-66
古典とその表現 コテン ト ソノ ヒョウゲン 松本 徹/著 マツモト トオル 67-84
小説の方法としての文体 ショウセツ ノ ホウホウ ト シテ ノ ブンタイ 山崎 義光/著 ヤマザキ ヨシミツ 85-100
<プライバシー裁判>はなにを語るか プライバシー サイバン ワ ナニ オ カタルカ 有元 伸子/著 アリモト ノブコ 101-115
美の無何有郷 ビ ノ ムカユウキョウ 山中 剛史/著 ヤマナカ タケシ 116-141
故郷を失った演劇 コキョウ オ ウシナッタ エンゲキ 神山 彰/著 カミヤマ アキラ 142-153
三島文学の映画化 ミシマ ブンガク ノ エイガカ 藤井 浩明/著 フジイ ヒロアキ 154-176
「花ざかりの森」論 ハナザカリ ノ モリロン 久保田 裕子/著 クボタ ユウコ 177-188
盗賊 トウゾク 武井・トゥンマン・典子/著 タケイ.トウンマン ノリコ 189-203
「仮面の告白」論 カメン ノ コクハクロン 杉本 和弘/著 スギモト カズヒロ 204-220
二つの<太陽> フタツ ノ タイヨウ 柴田 勝二/著 シバタ ショウジ 221-235
逆説としての殉死『憂国』 ギャクセツ ト シテ ノ ジュンシ ユウコク 神谷 忠孝/著 カミヤ タダタカ 236-249
「言論の自由」と「文化的天皇」 ゲンロン ノ ジユウ ト ブンカテキ テンノウ 柳瀬 善治/著 ヤナセ ヨシハル 250-271
「太陽と鉄」論 タイヨウ ト テツロン 井上 隆史/著 イノウエ タカシ 272-284