日本建築家協会/企画・監修 -- 建築資料研究社 -- 2001.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /520.2/5002/2 5002691220 Digital BookShelf
2001/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87460-710-1
タイトル 素顔の大建築家たち
タイトルカナ スガオ ノ ダイケンチクカタチ
タイトル関連情報 弟子の見た巨匠の世界
タイトル関連情報読み デシ ノ ミタ キョショウ ノ セカイ
巻次 02
著者名 日本建築家協会 /企画・監修, 都市建築編集研究所 /編集・制作
著者名典拠番号

210000033540000 , 210000861200000

出版地 東京
出版者 建築資料研究社
出版者カナ ケンチク シリョウ ケンキュウシャ
出版年 2001.6
ページ数 269p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
内容注記 谷口吉郎・日本的な美学を現代建築に吸収する 杉本俊多∥著. 谷口吉郎・とらえがたい心の奥を建築にした人 由良滋∥著. 谷口吉郎・建築の形式の中に「こころ」をどう見つけるか 由良滋∥対談 杉本俊多∥対談. 評論でも鋭かった建築家・池辺陽 佐々木宏∥著. 池辺陽・システマチックな感覚と人間的魅力 中原暢子∥著. 池辺陽・パラドックスを生きた建築家 難波和彦∥著. 池辺陽・作曲家的建築家を志す 佐々木宏∥ほか鼎談. 竹腰健造・大財閥営繕部から日建設計へ至るキーパーソン 石田潤一郎∥著. 竹腰健造・「建築士」という職業に高い誇りをもっていた人 志保井正夫∥対談 石田潤一郎∥対談. 久米権久郎・使い手にとっての「グッドテイスト」を追求する 桜井清∥著. 久米権久郎・クライアントに恵まれ、質の良い堅実な建築をめざす 桜井清∥対談 馬場璋造∥対談. 佐藤武夫・プロの建築家は臨床医のようなものである 佐々木群∥著. 佐藤武夫・歴史を知る人の奥ゆかしさをもった建築家 長谷川尭∥著. 佐藤武夫・人間本位、使用者本位の建築を目指す 佐々木群∥対談 長谷川尭∥対談. 吉田五十八・伝統の新たなる行き先を追い求める 今里隆∥ほか鼎談. 吉村順三・図面じゃないんだ、できたものなんだよ、建築というものは 奥村昭雄∥対談 内井昭蔵∥対談. 私はなぜ新宮殿の設計から手を引くか 吉村順三∥著. 前川国男・コルビュジエの建築にいつも反発していた 仲邑孔一∥対談 布野修司∥対談.
内容紹介 日本近代建築史の草創期を飾る大建築家を第三者の視点から捉え直した日本建築家協会主催の連続シンポジウムをまとめる。2巻には谷口吉郎、池辺陽、竹腰健造、久米権九郎、佐藤武夫、吉田五十八、吉村順三、前川国男を収録。
個人件名 谷口/ 吉郎, 池辺/ 陽, 竹腰/ 健造, 久米/ 権九郎, 佐藤/ 武夫, 吉田/ 五十八, 吉村/ 順三, 前川/ 国男
個人件名カナ タニグチ,ヨシロウ, イケベ,キヨシ, タケコシ,ケンゾウ, クメ,ゴンクロウ, サトウ,タケオ, ヨシダ,イソヤ, ヨシムラ,ジュンゾウ, マエカワ,クニオ
一般件名 建築家
一般件名カナ ケンチクカ
一般件名 建築家 , 建築-日本
一般件名カナ ケンチクカ,ケンチク-ニホン
一般件名典拠番号

510717500000000 , 510716820570000

分類:都立NDC10版 520.28
資料情報1 『素顔の大建築家たち 弟子の見た巨匠の世界 02』 日本建築家協会/企画・監修, 都市建築編集研究所/編集・制作  建築資料研究社 2001.6(所蔵館:中央  請求記号:/520.2/5002/2  資料コード:5002691220)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105377110

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
谷口吉郎・日本的な美学を現代建築に吸収する タニグチ ヨシロウ ニホンテキ ナ ビガク オ ゲンダイ ケンチク ニ キュウシュウ スル 杉本 俊多/著 スギモト トシマサ 20-23
谷口吉郎・とらえがたい心の奥を建築にした人 タニグチ ヨシロウ トラエガタイ ココロ ノ オク オ ケンチク ニ シタ ヒト 由良 滋/著 ユラ シゲル 24-39
谷口吉郎・建築の形式の中に「こころ」をどう見つけるか タニグチ ヨシロウ ケンチク ノ ケイシキ ノ ナカ ニ ココロ オ ドウ ミツケルカ 由良 滋/対談 ユラ シゲル 40-49
評論でも鋭かった建築家・池辺陽 ヒョウロン デモ スルドカッタ ケンチクカ イケベ キヨシ 佐々木 宏/著 ササキ ヒロシ 52-59
池辺陽・システマチックな感覚と人間的魅力 イケベ キヨシ システマチック ナ カンカク ト ニンゲンテキ ミリョク 中原 暢子/著 ナカハラ ノブコ 60-65
池辺陽・パラドックスを生きた建築家 イケベ キヨシ パラドックス オ イキタ ケンチクカ 難波 和彦/著 ナンバ カズヒコ 66-71
池辺陽・作曲家的建築家を志す イケベ キヨシ サッキョクカテキ ケンチクカ オ ココロザス 佐々木 宏/ほか鼎談 ササキ ヒロシ 72-83
竹腰健造・大財閥営繕部から日建設計へ至るキーパーソン タケコシ ケンゾウ ダイザイバツ エイゼンブ カラ ニッケン セッケイ エ イタル キー パーソン 石田 潤一郎/著 イシダ ジュンイチロウ 86-102
竹腰健造・「建築士」という職業に高い誇りをもっていた人 タケコシ ケンゾウ ケンチクシ ト イウ ショクギョウ ニ タカイ ホコリ オ モッテ イタ ヒト 志保井 正夫/対談 シボイ マサオ 103-115
久米権久郎・使い手にとっての「グッドテイスト」を追求する クメ ゴンクロウ ツカイテ ニ トッテ ノ グッド テイスト オ ツイキュウ スル 桜井 清/著 サクライ キヨシ 118-137
久米権久郎・クライアントに恵まれ、質の良い堅実な建築をめざす クメ ゴンクロウ クライアント ニ メグマレ シツ ノ ヨイ ケンジツ ナ ケンチク オ メザス 桜井 清/対談 サクライ キヨシ 138-147
佐藤武夫・プロの建築家は臨床医のようなものである サトウ タケオ プロ ノ ケンチクカ ワ リンショウイ ノ ヨウ ナ モノ デ アル 佐々木 群/著 ササキ グン 150-155
佐藤武夫・歴史を知る人の奥ゆかしさをもった建築家 サトウ タケオ レキシ オ シル ヒト ノ オクユカシサ オ モッタ ケンチクカ 長谷川 堯/著 ハセガワ タカシ 156-159
佐藤武夫・人間本位、使用者本位の建築を目指す サトウ タケオ ニンゲン ホンイ シヨウシャ ホンイ ノ ケンチク オ メザス 佐々木 群/対談 ササキ グン 160-175
吉田五十八・伝統の新たなる行き先を追い求める ヨシダ イソヤ デントウ ノ アラタ ナル イキサキ オ オイモトメル 今里 隆/ほか鼎談 イマザト タカシ 178-205
吉村順三・図面じゃないんだ、できたものなんだよ、建築というものは ヨシムラ ジュンゾウ ズメン ジャ ナインダ デキタ モノ ナンダヨ ケンチク ト イウ モノ ワ 奥村 昭雄/対談 オクムラ アキオ 208-227
私はなぜ新宮殿の設計から手を引くか ワタクシ ワ ナゼ シンキュウデン ノ セッケイ カラ テ オ ヒクカ 吉村 順三/著 ヨシムラ ジュンゾウ 228-237
前川国男・コルビュジエの建築にいつも反発していた マエカワ クニオ コルビュジエ ノ ケンチク ニ イツモ ハンパツ シテ イタ 仲邑 孔一/対談 ナカムラ コウイチ 240-265