河添 房江/[ほか]編 -- 勉誠出版 -- 2001.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J023/3049/7 5002910891 Digital BookShelf
2001/09/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-02079-9
タイトル 叢書想像する平安文学
タイトルカナ ソウショ ソウゾウ スル ヘイアン ブンガク
巻次 第7巻
著者名 河添 房江 /[ほか]編
著者名典拠番号

110001839890000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2001.5
ページ数 281p
大きさ 22cm
各巻タイトル 系図をよむ/地図をよむ
各巻タイトル読み ケイズ オ ヨム チズ オ ヨム
各巻のタイトル関連情報 物語時空論
各巻のタイトル関連情報読み モノガタリ ジクウロン
価格 ¥6000
内容注記 内容:宮中殿舎の幻想を問う 吉海直人∥著. 平安時代における王の系譜と政治 美川圭∥著. 王朝貴族の邸宅と女性 服藤早苗∥著. 氏神・土の気・竃神とその鉱脈 増尾伸一郎∥著. さすらいの旅の果て 深沢徹∥著. 恍惚の光源氏 上原作和∥著. 平安文学における「召人」の方法 木村朗子∥著. 喩と象徴の『堤中納言物語』 東原伸明∥著. 柳田学と平安文学 石井正己∥著. 岡田鯱彦論ノート 細川涼一∥著. 大篳篥・尺八 浅尾広良∥著.
内容紹介 平安文学のシーンにおいて、音楽と歌謡の果たした役割はどのようなものであったか。文字化されたことばのかなたに響く、楽の音。そして歌の声。それらが文学の世界をいかに豊かなものにしたかを探る試み。
一般件名 日本文学∥歴史∥平安時代∥論文集
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥ヘイアンジダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本文学-歴史-平安時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510401810530000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『叢書想像する平安文学 第7巻』( 系図をよむ/地図をよむ) 河添 房江/[ほか]編  勉誠出版 2001.5(所蔵館:中央  請求記号:/J023/3049/7  資料コード:5002910891)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105386107

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
宮中殿舎の幻想を問う キュウチュウ デンシャ ノ ゲンソウ オ トウ 吉海 直人/著 ヨシカイ ナオト 11-30
平安時代における王の系譜と政治 ヘイアン ジダイ ニ オケル オウ ノ ケイフ ト セイジ 美川 圭/著 ミカワ ケイ 31-54
王朝貴族の邸宅と女性 オウチョウ キゾク ノ テイタク ト ジョセイ 服藤 早苗/著 フクトウ サナエ 55-78
氏神・土の気・竈神とその鉱脈 ウジガミ ツチノケ カマドガミ ト ソノ コウミャク 増尾 伸一郎/著 マスオ シンイチロウ 79-108
さすらいの旅の果て サスライ ノ タビ ノ ハテ 深沢 徹/著 フカザワ トオル 109-142
恍惚の光源氏 コウコツ ノ ヒカル ゲンジ 上原 作和/著 ウエハラ サクカズ 143-162
平安文学における「召人」の方法 ヘイアン ブンガク ニ オケル メシウド ノ ホウホウ 木村 朗子/著 キムラ サエコ 163-200
喩と象徴の『堤中納言物語』 ユ ト ショウチョウ ノ ツツミ チュウナゴン モノガタリ 東原 伸明/著 ヒガシハラ ノブアキ 201-222
柳田学と平安文学 ヤナギタガク ト ヘイアン ブンガク 石井 正己/著 イシイ マサミ 223-242
岡田鯱彦論ノート オカダ シャチヒコ ロン ノート 細川 涼一/著 ホソカワ リョウイチ 243-262
大篳篥・尺八 オオヒチリキ シャクハチ 浅尾 広良/著 アサオ ヒロヨシ 263-278