戸上 宗賢/編著 -- 不二出版 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.5/5031/2001 5002732314 Digital BookShelf
2001/07/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-0306-3
タイトル 交錯する国家・民族・宗教
タイトルカナ コウサク スル コッカ ミンゾク シュウキョウ
タイトル関連情報 移民の社会適応
タイトル関連情報読み イミン ノ シャカイ テキオウ
著者名 戸上 宗賢 /編著, 戸上 宗賢 /[ほか]執筆
著者名典拠番号

110000676540000 , 110000676540000

出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジ シュッパン
出版年 2001.3
ページ数 285p
大きさ 22cm
シリーズ名 竜谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 第45巻
シリーズ番号読み 45
価格 ¥4600
内容注記 帰化行政に見られる日本政府の韓国・朝鮮人処遇対策 李洙任∥著. 在米日本人移民の帰化訴訟にみるエスニシティの創出 粂井輝子∥著. 植民地下新義州在住日本人の異文化接触 木村健二∥著. シカゴの日系人社会と意識構造 横山勝英∥著. アメリカの宗教風土と東洋宗教 戸上宗賢∥著. 20世紀初頭のハワイにおける仏教開教と文化変容 島田法子∥著. トロント仏教会(TBC)と日系人 飯野正子∥著. ウラジオストクにおける日本人の教育と宗教 小島勝∥著.
内容紹介 日本から海外諸国に移民または移住者として近代以降に渡った人々を対象に、移住の動機や社会的・経済的・地域的背景を探究し、移民・移住現象から日本と相手国との関係を検討する学際的な共同研究の成果をまとめる。
一般件名 移民・植民
一般件名カナ イミンショクミン
一般件名 移民・植民-歴史 , 日本人(外国在留) , 適応(社会学)
一般件名カナ イミン ショクミン-レキシ,ニホンジン(ガイコク ザイリュウ),テキオウ(シャカイガク)
一般件名典拠番号

510491810060000 , 510400400000000 , 511193000000000

分類:都立NDC10版 334.51
資料情報1 『交錯する国家・民族・宗教 移民の社会適応』(竜谷大学社会科学研究所叢書 第45巻) 戸上 宗賢/編著, 戸上 宗賢/[ほか]執筆  不二出版 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/334.5/5031/2001  資料コード:5002732314)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105387072

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
帰化行政に見られる日本政府の韓国・朝鮮人処遇対策 キカ ギョウセイ ニ ミラレル ニホン セイフ ノ カンコク チョウセンジン ショグウ タイサク 李 洙任/著 リ スーイム 17-44
在米日本人移民の帰化訴訟にみるエスニシティの創出 ザイベイ ニホンジン イミン ノ キカ ソショウ ニ ミル エスニシティ ノ ソウシュツ 粂井 輝子/著 クメイ テルコ 45-72
植民地下新義州在住日本人の異文化接触 ショクミンチカ シンギシュウ ザイジュウ ニホンジン ノ イブンカ セッショク 木村 健二/著 キムラ ケンジ 73-98
シカゴの日系人社会と意識構造 シカゴ ノ ニッケイジン シャカイ ト イシキ コウゾウ 横山 勝英/著 ヨコヤマ カツヒデ 99-144
アメリカの宗教風土と東洋宗教 アメリカ ノ シュウキョウ フウド ト トウヨウ シュウキョウ 戸上 宗賢/著 トガミ ムネヨシ 145-178
20世紀初頭のハワイにおける仏教開教と文化変容 ニジッセイキ ショトウ ノ ハワイ ニ オケル ブッキョウ カイキョウ ト ブンカ ヘンヨウ 島田 法子/著 シマダ ノリコ 179-212
トロント仏教会(TBC)と日系人 トロント ブッキョウカイ ティービーシー ト ニッケイジン 飯野 正子/著 イイノ マサコ 213-242
ウラジオストクにおける日本人の教育と宗教 ウラジオストク ニ オケル ニホンジン ノ キョウイク ト シュウキョウ 小島 勝/著 コジマ マサル 243-278