中島 利郎/編 -- 緑蔭書房 -- 2001.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /920.2/5031/5 5007176650 Digital BookShelf
2003/09/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-89774-030-4
タイトル 日本統治期台湾文学文芸評論集
タイトルカナ ニホン トウチキ タイワン ブンガク ブンゲイ ヒョウロンシュウ
巻次 第5巻
著者名 中島 利郎 /編, 河原 功 /編, 下村 作次郎 /編
著者名典拠番号

110001558580000 , 110002890720000 , 110001840830000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 緑蔭書房
出版者カナ リョクイン ショボウ
出版年 2001.4
ページ数 337, 37p
大きさ 22cm
各巻タイトル 一九四三年・四月~一九四五年・三月
各巻タイトル読み センキュウヒャクヨンジュウサンネン シガツ センキュウヒャクヨンジュウゴネン サンガツ
一般注記 復刻
価格 ¥12000
本体価格のセット価 全5巻セット¥60000
内容注記 台湾作家の脆弱性について 宝泉坊隆一∥著. 頼和氏追憶 楊雲萍∥著. 非文学的な感想 浜田隼雄∥著. 投書雑誌の必要 矢野峰人∥著. 随想・日本精神その他 渋谷精一∥著. 演出雑感 小林洋∥著. 懶雲先生の思ひ出 朱石峰∥著. 小説と懶雲 守愚∥著. 頼和先生を憶ふ 楊逵∥著. 文芸時評 西川満∥著. 台湾文学雑感 張文環∥著. 私は斯う思ふ 田中保男∥著. よしなき事さ 浜田隼雄∥著. 文芸時評 西川満∥著. 文芸時評・文芸台湾四月号を中心に 宝泉坊隆一∥著. 文芸 垣の外∥著. 「牛のゐる村」に就て 周金波論 辻義男∥著. 文芸時評・台湾文学夏季号を中心に 宝泉坊隆一∥著. 文芸時評 浜田隼雄∥著. 小説『道』について 浜田隼雄∥著 西川満∥著. 台湾映画協会の『錬成四十八年』 杉山一∥著. 春秋映画社の「皇民高砂族」. 台湾出版界雑感 楊逵∥著. 台湾文学史序説 黄得時∥著. 一度は概念的にも 大野虫麿∥著. 詩集『高麗村』を読んで 藤野菊治∥著. 糞リアリズムの擁護 伊東亮∥著. 小説総評 高見順∥著. 浜田隼雄論 辻義男∥著. 糊と鋏と面の皮 楊雲萍∥著. 文化時評・小説『道』について. 徐坤泉と黄得時 高芳郎∥著. 文学者の矜持 竹村猛∥著. 私の文学する心 張文環∥著. 文芸時評・作家と読者 竜瑛宗∥著. 今月の人・中山ちゑ女史 渋山春江∥著. 文化時評・賞・小国民文学. 今月の人・浜田隼雄氏 万里光悦∥著. 台湾文学について 林恭平∥著. 大東亜文学者大会に出席して 楊雲萍∥著. 台湾決戦文学会議雑感 新田淳∥著. 徴兵制をめぐつて 長崎浩∥ほか著. 今月の人・努力家竜瑛宗氏 黄得時∥著. 回顧と内省 竜瑛宗∥著. 台湾決戦文学会議手帖 郭啓賢∥著. 巻頭言. 台湾決戦文学会議の記. 台湾文学史2・3 黄得時∥著. 演劇対談 滝田貞治∥著. 詩について(断想) 上杉玄∥著. 台湾演劇の一つの記録 張文環∥著. 台湾決戦文学会議. 必勝の信念 長崎浩∥著. 日本文学の伝承 新垣宏一∥著. 皇民文学の樹立 神川清∥著. 禊祓の遵奉 今田喜翁∥著. 皇民感情の純化 河野慶彦∥著. 文芸雑誌の戦闘配置(要旨) 西川満∥著. 皇民文学について 高山凡石∥著. 少国民文学について 村田義清∥著. 高砂族を対象とする文学 高橋比呂美∥著. 地方文化の指導機関 小林一之∥著. 古典研究機関の設置 竹内実次∥著. 新しき演劇の建設 竹内治∥著. 思想戦への結集 河野慶彦∥著. 刎頸断腸の言 神川清∥著. 不屈の闘魂 小林一之∥著. やむにやまれぬ大和魂 今田喜翁∥著. 本島文学革新に期待 浜田隼雄∥著. 決戦体制成る 斎藤勇∥著. 坂口れい子氏の『鄭一家』について 塩見薫∥著. 台湾文学半ヶ年1 窪川鶴次郎∥著. 増産と文学 滝田貞治∥著. 新しい文芸雑誌 竹村猛∥著. 台湾文芸 朝田長太∥著. 呂赫若論 河野慶彦∥著. 台湾文学界の総蹶起 峰人∥著. 台湾文学者総蹶起 今田喜翁∥ほか著. 作家派遣について. 派遣作家の感想 吉村敏∥ほか著. 文学報国の赤心. 東洋の真珠 斎藤勇∥著. 詩のこと二三 長崎浩∥著. ある作家へ 竹村猛∥著. 文芸時評・自己の喪失 浦崎良∥著.
一般件名 台湾文学
一般件名カナ タイワン ブンガク
一般件名典拠番号

511895000000000

分類:都立NDC10版 920.27
資料情報1 『日本統治期台湾文学文芸評論集 第5巻』( 一九四三年・四月~一九四五年・三月) 中島 利郎/編, 河原 功/編 , 下村 作次郎/編 緑蔭書房 2001.4(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5031/5  資料コード:5007176650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105393772

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
台湾作家の脆弱性について タイワン サッカ ノ ゼイジャクセイ ニ ツイテ 宝泉坊 隆一/著 ホウセンボウ リユウイチ 9-10
頼和氏追憶 ライ ワ シ ツイオク 楊 雲萍/著 ヨウ ウンヘイ 11-12
非文学的な感想 ヒブンガクテキ ナ カンソウ 浜田 隼雄/著 ハマダ ハヤオ 13-18
投書雑誌の必要 トウショ ザッシ ノ ヒツヨウ 矢野 峰人/著 ヤノ ホウジン 19-22
随想・日本精神その他 ズイソウ ニホン セイシン ソノタ 渋谷 精一/著 シブヤ セイイチ 23-28
演出雑感 エンシュツ ザッカン 小林 洋/著 コバヤシ ヒロシ 29-31
懶雲先生の思ひ出 ランウン センセイ ノ オモイデ 朱 石峰/著 シユ セキホウ 32-34
小説と懶雲 ショウセツ ト ランウン 守愚/著 ヨウ シユグ 35-37
頼和先生を憶ふ ライ ホー センセイ オ オモウ 楊 逵/著 ヨウ キ 38-43
文芸時評 ブンゲイ ジヒョウ 西川 満/著 ニシカワ ミツル 44
台湾文学雑感 タイワン ブンガク ザッカン 張 文環/著 チョウ ブンカン 45-47
私は斯う思ふ ワタクシ ワ コウ オモウ 田中 保男/著 タナカ ヤスオ 48-53
よしなき事さ ヨシ ナキ コト サ 浜田 隼雄/著 ハマダ ハヤオ 54-57
文芸時評 ブンゲイ ジヒョウ 西川 満/著 ニシカワ ミツル 58-62
文芸時評・文芸台湾四月号を中心に ブンゲイ ジヒョウ ブンゲイ タイワン シガツゴウ オ チュウシン ニ 宝泉坊 隆一/著 ホウセンボウ リユウイチ 63-64
文芸 ブンゲイ 垣の外/著 カキノソト 65
「牛のゐる村」に就て ウシ ノ イル ムラ ニ ツイテ 辻 義男/著 ツジ ヨシオ 66-69
周金波論 シュウ キンハ ロン 辻 義男/著 ツジ ヨシオ 70-75
文芸時評・台湾文学夏季号を中心に ブンゲイ ジヒョウ タイワン ブンガク カキゴウ オ チュウシン ニ 宝泉坊 隆一/著 ホウセンボウ リユウイチ 76-77
文芸時評 ブンゲイ ジヒョウ 浜田 隼雄/著 ハマダ ハヤオ 78-79
小説『道』について ショウセツ ミチ ニ ツイテ 浜田 隼雄/著 ハマダ ハヤオ 80
台湾映画協会の『錬成四十八年』 タイワン エイガ キョウカイ ノ レンセイ ヨンジュウハチネン 杉山 一/著 スギヤマ ハジメ 81
春秋映画社の「皇民高砂族」 シュンジュウ エイガシャ ノ コウミン タカサゴゾク 82
台湾出版界雑感 タイワン シュッパンカイ ザッカン 楊 逵/著 ヨウ キ 83-85
台湾文学史序説 タイワン ブンガクシ ジョセツ 黄 得時/著 コウ トクジ 86-95
一度は概念的にも イチド ワ ガイネンテキ ニモ 大野 虫麿/著 オオノ ムシマロ 96-98
詩集『高麗村』を読んで シシュウ コウライムラ オ ヨンデ 藤野 菊治/著 フジノ キクジ 99-100
糞リアリズムの擁護 クソリアリズム ノ ヨウゴ 伊東 亮/著 イトウ リヨウ 101-105
小説総評 ショウセツ ソウヒョウ 高見 順/著 タカミ ジュン 106-112
浜田隼雄論 ハマダ ハヤオ ロン 辻 義男/著 ツジ ヨシオ 113-120
糊と鋏と面の皮 ノリ ト ハサミ ト ツラ ノ カワ 楊 雲萍/著 ヨウ ウンヘイ 121-124
文化時評・小説『道』について ブンカ ジヒョウ ショウセツ ミチ ニ ツイテ 125
徐坤泉と黄得時 ジョ コンセン ト コウ トクジ 高 芳郎/著 コウ ヨシオ 126-127
文学者の矜持 ブンガクシャ ノ キョウジ 竹村 猛/著 タケムラ タケシ 128-135
私の文学する心 ワタクシ ノ ブンガク スル ココロ 張 文環/著 チョウ ブンカン 136-140
文芸時評・作家と読者 ブンゲイ ジヒョウ サッカ ト ドクシャ 竜 瑛宗/著 リュウ エイソウ 141-142
今月の人・中山ちゑ女史 コンゲツ ノ ヒト ナカヤマ チエ ジョシ 渋山 春江/著 シブヤマ ハルエ 143
文化時評・賞・小国民文学 ブンカ ジヒョウ ショウ ショウコクミン ブンガク 144
今月の人・浜田隼雄氏 コンゲツ ノ ヒト ハマダ ハヤオ シ 万里 光悦/著 バンリ コウエツ 145
台湾文学について タイワン ブンガク ニ ツイテ 林 恭平/著 ハヤシ キヨウヘイ 146-147
大東亜文学者大会に出席して ダイトウア ブンガクシャ タイカイ ニ シュッセキ シテ 楊 雲萍/著 ヨウ ウンヘイ 148-149
台湾決戦文学会議雑感 タイワン ケッセン ブンガク カイギ ザッカン 新田 淳/著 ニツタ ジユン 150
徴兵制をめぐつて チョウヘイセイ オ メグツテ 長崎 浩/ほか著 ナガサキ ヒロシ 151-158
今月の人・努力家竜瑛宗氏 コンゲツ ノ ヒト ドリョクカ リュウ エイソウ シ 黄 得時/著 コウ トクジ 159
回顧と内省 カイコ ト ナイセイ 竜 瑛宗/著 リュウ エイソウ 160-161
台湾決戦文学会議手帖 タイワン ケッセン ブンガク カイギ テチョウ 郭 啓賢/著 カク ケイケン 162
巻頭言 カントウゲン 163-164
台湾決戦文学会議の記 タイワン ケッセン ブンガク カイギ ノ キ 165-166
台湾文学史 / 2・3 タイワン ブンガクシ 黄 得時/著 コウ トクジ 167-198
演劇対談 エンゲキ タイダン 滝田 貞治/著 タキタ テイジ 199-204
詩について(断想) シ ニ ツイテ ダンソウ 上杉 玄/著 ウエスギ ゲン 205-210
台湾演劇の一つの記録 タイワン エンゲキ ノ ヒトツ ノ キロク 張 文環/著 チョウ ブンカン 211-216
台湾決戦文学会議 タイワン ケッセン ブンガク カイギ 217-223
必勝の信念 ヒッショウ ノ シンネン 長崎 浩/著 ナガサキ ヒロシ 224
日本文学の伝承 ニホン ブンガク ノ デンショウ 新垣 宏一/著 アラガキ コウイチ 225
皇民文学の樹立 コウミン ブンガク ノ ジュリツ 神川 清/著 カミカワ キヨシ 226
禊祓の遵奉 ケイフツ ノ ジュンボウ 今田 喜翁/著 イマダ キオウ 227-228
皇民感情の純化 コウミン カンジョウ ノ ジュンカ 河野 慶彦/著 コウノ ヨシヒコ 229
文芸雑誌の戦闘配置(要旨) ブンゲイ ザッシ ノ セントウ ハイチ 西川 満/著 ニシカワ ミツル 230
皇民文学について コウミン ブンガク ニ ツイテ 高山 凡石/著 チエン フオチユエン 231
少国民文学について ショウコクミン ブンガク ニ ツイテ 村田 義清/著 ムラタ ヨシキヨ 232
高砂族を対象とする文学 タカサゴゾク オ タイショウ ト スル ブンガク 高橋 比呂美/著 タカハシ ヒロミ 233
地方文化の指導機関 チホウ ブンカ ノ シドウ キカン 小林 一之/著 コバヤシ カズユキ 234
古典研究機関の設置 コテン ケンキュウ キカン ノ セッチ 竹内 実次/著 タケウチ サネツグ 235
新しき演劇の建設 アタラシキ エンゲキ ノ ケンセツ 竹内 治/著 タケウチ オサム 236-237
思想戦への結集 シソウセン エノ ケッシュウ 河野 慶彦/著 コウノ ヨシヒコ 238-239
刎頚断腸の言 フンケイ ダンチョウ ノ ゲン 神川 清/著 カミカワ キヨシ 240-241
不屈の闘魂 フクツ ノ トウコン 小林 一之/著 コバヤシ カズユキ 242
やむにやまれぬ大和魂 ヤム ニ ヤマレヌ ヤマトダマシイ 今田 喜翁/著 イマダ キオウ 243
本島文学革新に期待 ホントウ ブンガク カクシン ニ キタイ 浜田 隼雄/著 ハマダ ハヤオ 244
決戦体制成る ケッセン タイセイ ナル 斎藤 勇/著 サイトウ イサム 245-246
坂口れい子氏の『鄭一家』について サカグチ レイコ シ ノ テイ イッカ ニ ツイテ 塩見 薫/著 シオミ カオル 247-248
台湾文学半ヶ年 / 1 タイワン ブンガク ハンカネン 窪川 鶴次郎/著 クボカワ ツルジロウ 249-256
増産と文学 ゾウサン ト ブンガク 滝田 貞治/著 タキタ テイジ 257-261
新しい文芸雑誌 アタラシイ ブンゲイ ザッシ 竹村 猛/著 タケムラ タケシ 262-265
台湾文芸 タイワン ブンゲイ 朝田 長太/著 アサダ チヨウタ 266
呂赫若論 ロ カクジャク ロン 河野 慶彦/著 コウノ ヨシヒコ 267-270
台湾文学界の総蹶起 タイワン ブンガクカイ ノ ソウケッキ 峰人/著 ヤノ ホウジン 271
台湾文学者総蹶起 タイワン ブンガクシャ ソウケッキ 今田 喜翁/ほか著 イマダ キオウ 272-281
作家派遣について サッカ ハケン ニ ツイテ 282
派遣作家の感想 サッカ ハケン ノ カンソウ 吉村 敏/ほか著 ヨシムラ サトシ 283-293
文学報国の赤心 ブンガク ホウコク ノ セキシン 294
東洋の真珠 トウヨウ ノ シンジュ 斎藤 勇/著 サイトウ イサム 295-298
詩のこと二三 シ ノ コト ニサン 長崎 浩/著 ナガサキ ヒロシ 299-302
ある作家へ アル サッカ エ 竹村 猛/著 タケムラ タケシ 303-308
文芸時評・自己の喪失 ブンゲイ ジヒョウ ジコ ノ ソウシツ 浦崎 良/著 ウラサキ リヨウ 309-312