長谷 正当/編 -- 晃洋書房 -- 2001.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /160.4/5017/2 5002861581 Digital BookShelf
2001/08/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-1249-0
タイトル 宗教の根源性と現代
タイトルカナ シュウキョウ ノ コンゲンセイ ト ゲンダイ
巻次 第2巻
著者名 長谷 正当 /編, 細谷 昌志 /編
著者名典拠番号

110000783790000 , 110002370340000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2001.7
ページ数 301p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容注記 「仮構」としての構想力 細谷昌志∥著. 宗教の創造性と破壊性 吉田喜久子∥著. 宗教とエロース 安藤恵崇∥著. 哲学的信仰と宗教 布施圭司∥著. 神話と現実 中島秀憲∥著. 語りえないものとしての神 藤田正勝∥著. 自己と世界 美濃部仁∥著. 現代世界における哲学と宗教 仲原孝∥著. 浄土の風光 山下秀智∥著. 神と自然 岡村康夫∥著. 宗教的人間と時間 大利裕子∥著. 科学としての宗教、救済としての宗教 嶋田義仁∥著. 暴力と聖性 岩本光悦∥著. 回心と洗脳 吉永進一∥著. 日常性における宗教 小田淑子∥著. 解放の宗教と支配イデオロギーとしての宗教 菱木政晴∥著. 宗教と制度 国井哲義∥著.
一般件名 宗教哲学
一般件名カナ シュウキョウテツガク
一般件名 宗教
一般件名カナ シュウキョウ
一般件名典拠番号

510913900000000

分類:都立NDC10版 160.4
資料情報1 『宗教の根源性と現代 第2巻』 長谷 正当/編, 細谷 昌志/編  晃洋書房 2001.7(所蔵館:中央  請求記号:/160.4/5017/2  資料コード:5002861581)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105404950

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「仮構」としての構想力 カコウ ト シテ ノ コウソウリョク 細谷 昌志/著 ホソヤ マサシ 3-21
宗教の創造性と破壊性 シュウキョウ ノ ソウゾウセイ ト ハカイセイ 吉田 喜久子/著 ヨシダ キクコ 22-39
宗教とエロース シュウキョウ ト エロース 安藤 恵崇/著 アンドウ ヨシタカ 40-60
哲学的信仰と宗教 テツガクテキ シンコウ ト シュウキョウ 布施 圭司/著 フセ ケイジ 61-75
神話と現実 シンワ ト ゲンジツ 中島 秀憲/著 ナカシマ ヒデノリ 76-100
語りえないものとしての神 カタリエナイ モノ ト シテ ノ カミ 藤田 正勝/著 フジタ マサカツ 101-116
自己と世界 ジコ ト セカイ 美濃部 仁/著 ミノベ ヒトシ 117-133
現代世界における哲学と宗教 ゲンダイ セカイ ニ オケル テツガク ト シュウキョウ 仲原 孝/著 ナカハラ タカシ 134-150
浄土の風光 ジョウド ノ フウコウ 山下 秀智/著 ヤマシタ ヒデトモ 151-166
神と自然 カミ ト シゼン 岡村 康夫/著 オカムラ ヤスオ 167-181
宗教的人間と時間 シュウキョウテキ ニンゲン ト ジカン 大利 裕子/著 オオトシ ヒロコ 182-196
科学としての宗教、救済としての宗教 カガク ト シテ ノ シュウキョウ キュウサイ ト シテ ノ シュウキョウ 嶋田 義仁/著 シマダ ヨシヒト 197-217
暴力と聖性 ボウリョク ト セイセイ 岩本 光悦/著 イワモト ミツヨシ 218-234
回心と洗脳 カイシン ト センノウ 吉永 進一/著 ヨシナガ シンイチ 235-250
日常性における宗教 ニチジョウセイ ニ オケル シュウキョウ 小田 淑子/著 オダ ヨシコ 251-266
解放の宗教と支配イデオロギーとしての宗教 カイホウ ノ シュウキョウ ト シハイ イデオロギー ト シテ ノ シュウキョウ 菱木 政晴/著 ヒシキ マサハル 267-282
宗教と制度 シュウキョウ ト セイド 国井 哲義/著 クニイ テツヨシ 283-301