鈴木 貞美/編 -- 思文閣出版 -- 2001.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /051.3/5003/2001 5003044026 Digital BookShelf
2001/09/29 可能 利用可   0
多摩 開架書庫 一般図書 /051.3/5002/2001 5003143178 Digital BookShelf
2001/10/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1077-6
タイトル 雑誌『太陽』と国民文化の形成
タイトルカナ ザッシ タイヨウ ト コクミン ブンカ ノ ケイセイ
著者名 鈴木 貞美 /編
著者名典拠番号

110000535200000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2001.7
ページ数 616, 18p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容注記 明治期『太陽』の沿革、および位置 鈴木貞美∥著. 『太陽』創刊号の反響 大和田茂∥著. 近代の法とメディア 原秀成∥著. 初期『太陽』に見る明治写真術の展開 金子務∥著. 明治出版界の光と闇 山口昌男∥著. 編集者大橋乙羽 坪内祐三∥著. 『太陽』英文欄 小田三千子∥著. 編輯主幹・浮田和民の位置 大和田茂∥著. 初期『太陽』に見るアメリカ像 北岡伸一∥著. 日清戦争直後における対中国観及び日本人のセルフイメージ 銭鴎∥著. 博文館『太陽』と朝鮮 三谷憲正∥著. 一九世紀末葉日本における海洋認識の諸類型 竹村民郎∥著. 余白欄のアジア主義 佐藤一樹∥著. 明治期『太陽』に国民国家主義の変遷を読む 鈴木貞美∥著. 一九世紀末日本における科学主義と国家主義の結びつき 石田秀実∥著. 国定教科書問題と『太陽』 梶山雅史∥著. 明治期『太陽』の翻訳文学紹介をめぐって 井上健∥著. 『太陽』に読む明治日本のドイツ文明批評と自己探究 林正子∥著. 『太陽』はトルストイ「日露非戦論」を如何に伝えたか 戸塚隆子∥著. 総合雑誌『太陽』と『女学雑誌』に見られる恋愛観 リース・モートン∥著. 増刊「近時之婦人問題」と家庭の理念 佐藤バーバラ∥著. 大正初期の総合雑誌と「婦人問題」 ウルリケ・ヴェール∥著.
内容紹介 国際日本文化研究センターでの共同研究をもとにした、初の本格的な『太陽』研究。明治28年から昭和3年まで刊行された総合雑誌の検討を通じて、文化研究に新たなシーンを拓く。
一般件名 太陽(雑誌)
一般件名カナ タイヨウ(ザッシ)
一般件名 太陽(雑誌)
一般件名カナ タイヨウ(ザッシ)
一般件名典拠番号

530226800000000

分類:都立NDC10版 051.3
資料情報1 『雑誌『太陽』と国民文化の形成』 鈴木 貞美/編  思文閣出版 2001.7(所蔵館:中央  請求記号:/051.3/5003/2001  資料コード:5003044026)
資料情報2 『雑誌『太陽』と国民文化の形成』 鈴木 貞美/編  思文閣出版 2001.7(所蔵館:多摩  請求記号:/051.3/5002/2001  資料コード:5003143178)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105431608

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
明治期『太陽』の沿革、および位置 メイジキ タイヨウ ノ エンカク オヨビ イチ 鈴木 貞美/著 スズキ サダミ 3-39
『太陽』創刊号の反響 タイヨウ ソウカンゴウ ノ ハンキョウ 大和田 茂/著 オオワダ シゲル 40-50
近代の法とメディア キンダイ ノ ホウ ト メディア 原 秀成/著 ハラ ヒデシゲ 51-86
初期『太陽』に見る明治写真術の展開 ショキ タイヨウ ニ ミル メイジ シャシンジュツ ノ テンカイ 金子 務/著 カネコ ツトム 87-114
明治出版界の光と闇 メイジ シュッパンカイ ノ ヒカリ ト ヤミ 山口 昌男/著 ヤマグチ マサオ 115-152
編集者大橋乙羽 ヘンシュウシャ オオハシ オトワ 坪内 祐三/著 ツボウチ ユウゾウ 153-167
『太陽』英文欄 タイヨウ エイブンラン 小田 三千子/著 オダ ミチコ 168-192
編輯主幹・浮田和民の位置 ヘンシュウ シュカン ウキタ カズタミ ノ イチ 大和田 茂/著 オオワダ シゲル 193-224
初期『太陽』に見るアメリカ像 ショキ タイヨウ ニ ミル アメリカゾウ 北岡 伸一/著 キタオカ シンイチ 225-249
日清戦争直後における対中国観及び日本人のセルフイメージ ニッシン センソウ チョクゴ ニ オケル タイ チュウゴクカン オヨビ ニホンジン ノ セルフ イメージ 銭 鷗/著 セン オウ 250-279
博文館『太陽』と朝鮮 ハクブンカン タイヨウ ト チョウセン 三谷 憲正/著 ミタニ ノリマサ 280-300
一九世紀末葉日本における海洋認識の諸類型 ジュウキュウセイキ マツヨウ ニホン ニ オケル カイヨウ ニンシキ ノ ショルイケイ 竹村 民郎/著 タケムラ タミオ 301-323
余白欄のアジア主義 ヨハクラン ノ アジア シュギ 佐藤 一樹/著 サトウ カズキ 324-348
明治期『太陽』に国民国家主義の変遷を読む メイジキ タイヨウ ニ コクミン コッカ シュギ ノ ヘンセン オ ヨム 鈴木 貞美/著 スズキ サダミ 349-390
一九世紀末日本における科学主義と国家主義の結びつき ジュウキュウセイキマツ ニホン ニ オケル カガク シュギ ト コッカ シュギ ノ ムスビツキ 石田 秀実/著 イシダ ヒデミ 391-408
国定教科書問題と『太陽』 コクテイ キョウカショ モンダイ ト タイヨウ 梶山 雅史/著 カジヤマ マサフミ 409-434
明治期『太陽』の翻訳文学紹介をめぐって メイジキ タイヨウ ノ ホンヤク ブンガク ショウカイ オ メグッテ 井上 健/著 イノウエ ケン 435-460
『太陽』に読む明治日本のドイツ文明批評と自己探究 タイヨウ ニ ヨム メイジ ニホン ノ ドイツ ブンメイ ヒヒョウ ト ジコ タンキュウ 林 正子/著 ハヤシ マサコ 461-488
『太陽』はトルストイ「日露非戦論」を如何に伝えたか タイヨウ ワ トルストイ ニチロ ヒセンロン オ イカニ ツタエタカ 戸塚 隆子/著 トツカ タカコ 489-512
総合雑誌『太陽』と『女学雑誌』に見られる恋愛観 ソウゴウ ザッシ タイヨウ ト ジョガク ザッシ ニ ミラレル レンアイカン リース・モートン/著 モートン リース・ダグラス 513-553
増刊「近時之婦人問題」と家庭の理念 ゾウカン キンジ ノ フジン モンダイ ト カテイ ノ リネン 佐藤 バーバラ/著 サトウ バーバラ 554-567
大正初期の総合雑誌と「婦人問題」 タイショウ ショキ ノ ソウゴウ ザッシ ト フジン モンダイ ウルリケ・ヴェール/著 ヴエール ウルリケ 568-605